
G天場の~~~「女将さん」にご紹介を頂きまして、「ヴァリミ」の皆さんのオフ会に初参加させて頂きました。
オリジナルメンバーの方で、私の事を知っている人は殆ど居ないでしょうね~という状況だと思いながら~向かいました。
地元稲城の~梨系のカップケーキのお土産を持参しました。
朝5:30に家を出発。稲城市は朝焼けが出ていまして、幸先良いと思いました。
【上写真】は「稲城大橋」多摩川にて!(朝からマジックアワー!)

朝焼けの「府中スマートIC」(バス停)から「中央高速」in!!!(^o^)
5:50に八王子料金所通過。しかし~~~山梨県に入ると~結構な雨に成って来てしまいました。
だいたい80~90km/h位で流れていて、一気に「双葉SA」へ走り、腹ごしらえの~いつもの「カレーライス」\600-を頂きました。

ちょっと量が減った様な…。
「双葉SA」でそのまま一般道へ降りて帰りもここから入りました。
「茅ヶ岳広域農道」で旧「明野ひまわり太陽館」(ハイジの村)へ。
早く着いてしまうので~ここで休憩。

正面に在るはずの~南アルプス連峰は、雨で何にも見えず。
前日愛知県に居たという「いんさんさん」が、もう集合場所(宿泊者が居る)【八ヶ岳ロイヤルホテル】に着いた!という事で、こちらも出発して30分で到着。【巻頭写真】
しばらくロビーで2人でマッタリして~その後集合してご挨拶。

部屋をお借りして~「自己紹介」と「プレゼント交換会」が開催されました!
笑いが多く~楽しかった!(^o^)

雨が上がって来て~駐車場に出ましてみっちりと愛車拝見!全【15台】!!!

新しくて~センスいい車がいっぱい!

最新の「GTI」の2台!赤い「ドマーニさん」と、銀の「dh_kobeさん」!ディテールをよく見させて頂きました!

名幹事「コロワンさん」のポロ!カッコイイ~フラッシュレッド!

今回は赤組の勝ち!(笑)
女性メンバー達がモデル立ちです!!!

他に「
ゴルフ4」は~「8380さん」の「フラッシュレッド」のみでしたが、今回はG5が不在でした。

そして「八ヶ岳ロイヤルホテル」を出発しました。

途中、「まきば公園」から~富士山が遠望出来ました。

八ヶ岳南麓の高度が高い~「サンメドウズ スキー場」のバイキングレストランへ移動しました。


2プレートのお代わりとデザートプレートも食べちゃいまして、チョコレートファウンテンとその応用編!?が美味しかった!
「いりあんさん」、「でじおさん」、ご指導~ありがとうございました~(^o^)

八ヶ岳のゆるキャラ君の~ご挨拶!名前は失念しました!(汗)

その後は~「野辺山宇宙電波観測所」へ!

私よりも3つ年下のナイスガイ!
いつも仕込みと笑が流石です。

南米チリの同じような観測機器とも連動して、成果を上げている45mパラボラ「電波望遠鏡」!
「20世紀少年」の博士が作ったロボットの脚を思い出しちゃいました…(汗)

駐車場に戻って来ると~強い日差しが出てきて嬉しかったです。
ここで解散のご挨拶!
来年の幹事様が~「女将さん」に決まりまして、引き受けて頂きました。
私は「宿泊オフ」NGなので、2日目のみの参加とさせて頂きましたが、とても楽しかった!

オプションでR141沿いの「ヤツレン㈱」のソフトクリーム\300-を食べに行きました。
10分も掛からなかったですね!

私的には名残惜しくもここで失礼させて頂きました。
強めの日没の日差し!
そこで私は~「野辺山宇宙電波観測所」方向に戻り、「八ヶ岳プチオフ会」では定番の「平沢峠」に~単機で戻りました!
日没夕焼けは~時間勝負!
10秒ごとに景色が変わっちゃいます。

やはり10分で移動して~絶景の1人撮影開始!

雲が少し動いていた方が、パノラマの景色はダイナミックに成ります。

いい夕焼けだったな~~~。
他に2台しか居ませんでした。
又来るからね!~八ヶ岳に別れを告げまして、R141に戻り、清里レストラン「ロック」が火災に有った敷地を遠望し、逸れて「おいしい学校」の前を通り、「増冨」の方へ逸れる道の橋から八ヶ岳を眺めて~韮崎市へ。

ここでは夕焼けの色合いが綺麗でした。
そして「双葉SA」外の天然酵母パンの草分けの「プラテーロ」さんでパンを購入して~SAからinして中央道に乗りました!

締めは、中央道オフ会帰路の私の定番食堂、「境川食堂(境川PA)」で~今回は「豚生姜焼き定食」ではなくて、焼き魚定食大「さば」を食して、ほくほく!(一瞬箸を付けちゃってからの撮影でした!:汗)

この先の渋滞で眠くなってはまずいので、20分くらい寝て~渋滞にはまり帰りました。
21:20帰宅。
本日朝~給油して、本オフ会の走行距離 「332.7㎞」、燃費11.09㎞/L でした。
「青GTI」の新車時からの
走行距離は 149,213km と成りました。
もう少しで15万キロ倶楽部入会!???(笑)
「マイルド会長」様、幹事の「コロワンさん」、前日からの宿泊組の方、当日参集の方、プレゼント交換会の名司会「女将さん」!
皆様~楽しい時間をありがとうございました。
来春の会も、参加検討~させて頂きます!!!
・長文へのお付き合い、誠にありがとうございました!(^o^)/
Posted at 2016/10/10 13:27:14 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | 日記