• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2016年12月18日 イイね!

第5回城ケ島まぐろ締めオフ会~完了です~(長いです~)

第5回城ケ島まぐろ締めオフ会~完了です~(長いです~) 青空が広がった~本日、三浦半島先端の城ケ島におきまして、「第5回城ケ島まぐろ締めオフ会」が開催されまして、美味しいまぐろ料理を頂きました。

 年末感を感じつつ~【今年のオフ会】を締めました!

 ご参集の皆様、今年のオフ会締めの~楽しい時間を、ありがとうございました。

 家を6:30頃出て、最寄り駅で朝から開いているお店で「しぶき亭」へのお土産を買い、東名「横浜町田IC」付近から「保土ヶ谷バイパス」~「横浜横須賀道路:逗子IC」~「逗葉新道」~「湘南国際村」から~相模湾の秋谷海岸に出ました!
 
 好きな景色。トンネルからの青い海。(7:40am)

 湘南に来た~という実感が湧いてきます。

 富士山見えた!(^o^)

 久しぶりの潮のにおい。「青GTI」は~喜んでいたかな!?

 「三浦大根」販売の出店が沢山!

 寄り道して~畑の中も走って見ました。台地なので、遠くに青い海が綺麗!

 湘南らしい道へ。

 【上写真】は~朝の佐島漁港近くで~凪の海!

 城ケ島に渡る前に、三崎の街へ!
 島の対岸から~「城ケ島大橋」を見上げるポイントを発見しました。

 島に渡ると~すでに半数の方が到着済みでした!

 揃って~~記念撮影!

 人間様も!(^o^)

 「カキピー親爺さん」とも5月29日~「maniacsさん」以来! ご苦労をされながら、COXコンプリートカー【G3GTI 420Si】の維持に、励んでおられました!

 「itoyaさん」には美味しいお茶を頂きました。
  
 「10:30」にお馴染みの「しぶき亭」に移動しまして、「まぐろ料理」の宴が始まりました。

 「サービス①」の美味しくて熱々の「イカのげそ揚げ」!

 「サービス②&③」の熱々の「大根料理とまぐろ味噌」!

 今日は食べたかった「ほほ肉の煮つけ」が~時間が早くて不調との事で、その分大きな「まぐろカツ」を「jinさん」と半分こ!して~【上写真】の様相の~本日の料理と成りました~(^o^)

 皆さん美味しかったですか!?

 上2枚の写真!ピンボケでした!残念!すみません~。

 満腹に成った処で、これまた恒例の灯台散策!

 「AGUさん」に代わって、「CBさん」を激写!してみました~(笑)

 昼間は気温が上がりとてもいい陽気でした。
 そうなると~

 富士山が見えにくくなって~残念がる我らです~。

 岩場の海水も綺麗でした。

 駐車場に戻って、最後のダべリング!

 今日のG4達~。
 駐車券が退出時に見つからないという~失態が有りまして、お別れ時がバタバタに成っちゃいました事が残念!午後1時頃~駐車場を出ました。

 結局駐車券は、助手席の変な隙間に落ちていました…。

 帰路は「CBさん」と佐島に~毎度の「釜揚げしらす」を買いに行きました。
 R134が~もう混んでいた!

 そこに「カキピー親爺さん」、と「いんさんさん」が合流。朝と同じ佐島漁港沿いで~縦列撮影!
 
 その先で最終解散とさせて頂きましたが、私はトイレが近くなって~「秋谷海岸:立石駐車場」で用を足しました!(やっぱり混んでいた!)

 「横横道路」~「保土ヶ谷バイパス」は順調に来たのに、判断を誤って~相模原市内でR16号の渋滞に嵌りました。。。
 
 帰宅は~16時でした~。

 ・itoyaさん、美味しいお茶をありがとうございました。
 ・limegreenさん、人車共にお元気そうで、何よりでした。
 ・zeekeさん、ペースメイク等、色々とありがとうございました!
 ・タクパパさん、2年ぶりのまぐろ!如何でしたか!?遠路乙でした!白いビートルは相変わらずオシャレでした!
 ・いんさんさん、帰りは離れてしまいまして、R16号に出てしまい失敗でした…。
 ・Tomo 883さん、G4GTIの修理、間に合うと思っていたので、「883」の音にびっくりしました!年内帰還を祈念致します。早く一緒に走りたいですね!おやつを~ありがとうございました。
 ・jinさん、城ケ島のまぐろオフは、初めてだったんですね!またこちらも行きましょうね!
 ・CBさん、最後の「釜揚げしらす」まで~乙でした。また新年~宜しくお願い致します!
 ・カキピー親爺さん、5月から7カ月ぶり! 【コンプリートG3GTI】は、満身創痍と言いながらも~まだまだ楽しんでおられる感!が良かったです!
 ・地味へんさん、私の中では「G7」の代表格です!今日もありがとうございました。また行きましょう~(^o^)
 ・シラケンさん、何だかお久しぶりでした。車検整備完了とニュータイヤ!とてもいい感じでしたね!
また食べに行きましょう~!
 ・sato GTIさん、やっぱりまぐろ美味しかったですね!また新年集まりましょう!
 
 長編ブログにお付き合い頂きまして、誠にありがとうございました。

 イイ年末に成るようにあと一頑張り!

 今年は、纏めのブログが大変そうです~(^o^)/~
Posted at 2016/12/18 23:04:00 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 23
456 78 910
111213 141516 17
18 1920 21 22 2324
2526 2728 29 30 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation