• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2017年10月28日 イイね!

台風の間の南紀R42ドライブ

台風の間の南紀R42ドライブ 27日金曜日と28日~那智勝浦の「熊野那智大社」に参拝して参りました。


 【南紀白浜空港】利用で、ニッポンレンタカーは大好きな~紺色メタリックのデミオ!(^o^)でした!

 27日朝~バスで第三京浜羽田~首都高横浜北線を通過して空港へ!

 快晴~~~(^o^)

 でも小型のJAL機の窓側席は取れませんでした。
 
 
 8:50頃からデミオで串本~那智勝浦町を目指して~片道2時間弱のドライブが始まりました~。

 最初は青空で海がキラキラしていたのですが、50分後~やっと見つけたコンビニで一服していたら、曇って来てしまいました。【下写真】

 台風の影響を受けて、前線が活発に成ってきました。

 「那智の滝」は凄い水量!

 一週間前の台風21号で、参道のお土産屋さん街の観光道路が崩れて、駐車場内を迂回路に使っていました。


 観光客が多い!外人の方も多い!
 境内の雰囲気はイイですが、社殿~実は雨漏れの結果、塗装の下で腐って来ている場所が有ります。

 【上写真】は拝殿正面で、朱色の塗装がしていない部分は、梁や柱の補強部材です。
 外すと屋根が落ちて来てしまう状況だそうです。

 熊野三山の1社でも、公的指定を受けていない拝殿の自己資金での改修は~相当の負担だそうです。
 
 今日は~本格的に雨。
 
 空港に戻るために~余裕が無いドライブでした。

 串本の名物で前回の6月は車を停めた【橋杭岩】も高い波を被ってきました。

 これまた前回の帰り道に、海と線路の高架アーチとのマッチングに気が付いて~気に成った地点。
 行きに~バックショットで撮影しておきました。

 今日の帰りは~荒天でしたので、結果オーライ~~~で、「青GTI」では無いけれど【お気に入り写真】に成りました。
 
 【デミオ1.3L】!
 ストロークが無い脚は日本車らしい感じですが、ボディーやコーナリングの踏ん張り感はOK!
 ステアリング操作がもう少し重い方が良かったけれど、コーナリング時の安心感は好き!

 また乗りたいレンタカーでした~(^o^)/

 

 
Posted at 2017/10/28 23:50:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3 45 6 7
8 91011 1213 14
15 1617 1819 2021
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation