• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2019年10月13日 イイね!

大型台風は去りましたが~また次のクリア塗装浮き

大型台風は去りましたが~また次のクリア塗装浮き 最大規模、想定出来ない、避難勧告のアラート、半世紀以上生きて来て~初尽くしで恐怖も感じる台風でしたね。
 事前準備の情報や報道も、大げさなのか、真実なのか、なかなか分からず、自分の考えをより客観的に修正しないと行動が出来ないと思わされました。

 丘のてっぺん近くに住んでおりますので、水没の危険は感じていませんでしたが、我が家はとにかく暴風が怖いです。

 今回は去年の10月1日の台風のような暴風は少なく、雨が激しく長時間降る事への心配が一番でした。

 朝になって無事に家が機能していて、TVアンテナが無事であった確認をしました。
 そして愛車【青GTI】を~~~外に出て確認。

 葉っぱや小さな枝が載っているだけで、外装の被害は無かったと思います。
 
 快晴!

 日差しが強くなり始めた中、思わず洗車しちゃいました!

 ルーフのニュー塗装に気を使ったつもりでしたが~柔らかい塗装に洗車傷が付いちゃいました!
 おまけに東京都の水道水の白いカルキ?のウォータースポット!
 わずかな時間で軽く焼き付いて。

 落そうとしてスポンジでこすってまた傷が。。。(泣)



 夕方日が暮れる頃!?
 又は雨天洗車にすれば良かったな!

 反省です。

 一級河川の氾濫や決壊。その支流も勿論ですが、水の乱入は防げないですね~~~。
 エヴァンゲリオンの「第三新東京市」の土木技術で、防水ウォールが地面から立ち上がってきたら~凄いのにな~と思ったり。

 被害に遭われた方々の、早い復旧を祈念いたします。

 【青GTI】は~次の外装塗装の問題へ。


 リアドア左右のガラス近くの天面板金。


 両側とも~クリア層が死んできました。劣化のスピードが早まりました。


 リアハッチの鉄板垂直面と、ドア4枚の鉄板垂直面をリフレッシュすると、もう95%オールペン状態に成ります。

 このドアガラス近くの天面は、自分でクリア塗装を中心にトライしたいです。

 根気は~何とか発揮するとして、時間を取りたいです。

 昼間の鉄板の熱さが~低く成ってくる季節に~。

■追記:台風一過の日の夕焼け!


 空のチリも~洗い流された感じでした~(^o^)
Posted at 2019/10/13 12:46:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1234 5
6 78 910 1112
13 1415 16 1718 19
20 21 222324 25 26
2728 293031  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation