• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

朝5時前の内宮「宇治橋」と6時の「赤福」

朝5時前の内宮「宇治橋」と6時の「赤福」 振り返りが多くて恐縮ですが、神社に縁が深く~偶然とは言いながらも、神社の御祭神との縁を感じる瞬間というものが有ると思います。

 熊野那智大社での絶え間なく流れ出ていく【うろこ雲】や、【那智の滝】での【くだり龍】の飛沫とか。


 今回のブログは伊勢行きの話ですが、8年前の2012年5月4日。
 両親の田舎で、祖父母の「20年祭」で伊勢神宮外宮近くの【祖霊社】に伺うのが目的でした。
 家族4人で【青GTI】に乗り、「ゴールデンウィーク中」ですし~真夜中2時頃~初めて【新東名】を滑る様に走って、「伊勢湾岸道」【巻頭写真】経由で夜明け前の伊勢市に到着しました。


 「宇治橋」に一番近い奥まった駐車場に【青GTI】を入れて放熱。

 そして【伊勢神宮 内宮】開門の朝5時が近付いて来ました。

 もう参拝者が集まってきます。

 その時~鳥居上の一塊の雲が、赤く輝きだしました。


 「綺麗だな~~~。」皆でそう言いました。

 五十鈴川の清らかな流れも、その音も、今から神聖な境内に入る事、結界の雰囲気が満点でした。


 玉砂利を踏みしめて手を清めて、正殿への階段を上がって参拝しました。
 
 これ以上無いという位、清らかな気持ちに成った参拝でした。

 「宇治橋」を俗世側へ渡り、神宮と同様に朝5時からお店を開けている【赤福本店】に入りました。

 大きな「かまど」で大量の湯を沸かしている~活気ある雰囲気が、朝6時を回った店内で感じられました。

 本店での出来立ての~【赤福餅】を頂いた幸せ。

 お供の「伊勢茶」の【番茶】が~これまた味わい深くて美味しかった!何杯でも頂きたかったです。


 そんな朝を過ごした後の午前中、【外宮】さんの近くの【祖霊社】で、【20年祭】が行われまして、大勢の親戚と再会出来ました。


 夕方~「鳥羽港」から「伊勢湾フェリー」で「伊良子」へ渡り「豊川」で一泊。

 閉店ぎりぎりのお寿司屋さんに入りました。


 翌日「R151」を使って春の【大鹿村】に寄りました。

 春もホントに美しい所です!

 そして「諏訪」から渋滞の中央道で帰宅しました。


 ハードな2日間の参拝の思い出でした~(^o^)/
Posted at 2020/09/07 23:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 34 5
6 789 101112
1314 151617 18 19
20 21 222324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation