• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2020年09月10日 イイね!

ゴルフ6全盛時代のDラーにて

ゴルフ6全盛時代のDラーにて 新しい【VWゴルフ】が日本に導入された時のわくわく感。

 何時最寄りのDラーに来るのか!?
 
 試乗車はどうか?

 【GTI】はいつ入って来て~試乗はいつ頃出来そうか?

 そんな感じでDラーと連絡を取っていた時代が、懐かしく成りました。

 これまで我が【G4 青GTI】は、10回の車検を受けました。
 そのうち、最近の3回は、横浜港北の【maniacsさん】にて。


 それまでは~最初の5回は購入した【VWあざみ野】にて。


 次の2回は地元に誕生した【VW稲城】にて受けました。


 【Dラー】に試乗に行く事が楽しかったですが、【COX】と比べてしまうと信号がいっぱいの市街地の試乗は、最低限の事しか理解できなかった印象です。

 でもま~楽しかったですね。

 初めて第2の聖地~【maniacsさん】で車検を受ける時、【VW稲城】にお断りの連絡をして、一度用事で行きました。

 【G7GTI】が日本導入された頃だったか!「稲城の丘さん、【G7GTI-MT】車でキャンセルに成った白いGTIが有ります。格安で如何ですか!!!」と言われました!!!


 ちょっと顔を出しただけなのに、この誘惑は何なんでしょう!(汗)

 危ない危ないアブナイアブナイ!!!!!

 【G6】から話題が逸れてしまいましたが、偶数版のゴルフ。

 これは買うサイクルが来たかな~と思った位、好きなゴルフでした。

 ご承知の様に、唯一【GTIにMTが存在しなかったゴルフ】と成りました。日本では~そうですよね!?

 1998年、G4導入年から様々なVWの新型車を眺めて来ました。


 Dラーは明るい宝箱!
 【G6GTI】の、最下部にガバッと開いた黒い幅広いエリアデザインが好きでした。

 【ポロGTI】の話題は、特に危ないです!(笑)

 カタログだけでしたらネットでオーダー出来ますし、行く時は~タイミングを選ぼうと思います~(^o^)/
Posted at 2020/09/10 23:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 34 5
6 789 101112
1314 151617 18 19
20 21 222324 2526
27 2829 30   

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation