• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

又【maniacs】さんでメンテ開始です

又【maniacs】さんでメンテ開始です 1週間ほど前の雨上がり辺りから、運転席側リアドアのロックユニットが、電気的に動いていない事に気が付きました。

 高価な部品。
 4枚のドア全部、もう2回ずつ位交換している気がします。
 都度中古の良品で~その場を凌いできました。


 そのせいか、こんなに長く乗れるとは思っていなかった事も有りますが、又壊れる~という事が何度か繰り返されてきました。


 「maniacsさん」頼みで交換作業をして来ましたが、前回の左リアドアのユニット交換から~探しても良品の中古品はも出ないかも~と。
 純正正規品をヤナセ経由で取り始めました。


 今回は先ずこれも怪しく成って来ている配線の通電からチェック。

 ドア内部の雨水漏水対策で、シルバーの鉄板回りがシールで押さえられているセイも有ります。

 型番や年式別に「配線図」を何とか探し当てて、テスターを差し込んで!


 ドア4枚の集中ロックボタンで信号を送りチェック。
 配線確認の末、その部分は生きていてOK!のお墨付きを頂きました。

 そうしますと~~~また【ロックユニット】の交換!
 正規純正品で行きます。

 工賃込みの総額の予算は~「5.4諭吉様」!!!
 「5」を越えてくると~ダメージが有りますね~気分的にも~。


 「前席」の左右も来るのでしょう!


 魅惑のリア周辺!!!(^o^)v


 走りに関係ない所のメンテは~心がダウンしますが、まだまだ乗りたいです~(^o^;)
Posted at 2022/06/05 22:59:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 23 4
56 789 10 11
121314 15 16 17 18
19 2021 22 2324 25
26 272829 30  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation