• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2008年11月24日 イイね!

仕事帰りにアウディへ

仕事帰りにアウディへ今日は午後から雨になりましたね~。
 朝早くからゴルフで出社して、午後甲州街道で帰宅ついでに調布のアウディに寄ってきました。
 A3スポーツバックが登場した時に一度行き、2度目でした。
 チョット営業マンの雰囲気が合わなくて、どうにも居心地が悪いです~。
 車に自信が有るんでしょうが、「青GTI」を見て冷やかしだと見切られたのでしょうか!
 「ようこそ~。どうぞご覧下さい~~(^o^)」的暖か味がもう少し有れば・・・。
 こういう営業スタンスなんでしょうね~~。
 原宿の東京フォーラムも同じでしたし・・・。
 青GTI納車頃のファーレン店では、アウディを併売していたので、「アウディTTロードスター」などの試乗も、楽しかったですが・・・。
 
 雑誌通りの説明を受け、次に入ってきたお客さんが気になるらしく、早々に失礼致しました。
 【写真】のA3SB 2.0Tqの色が少し変わっていて・・・、でもジャズブルーほどの感動は有りません~(自己満:爆)

 もう一軒ハシゴ!
 神代植物公園北側に、大きなアウディの中古車店が出来たので、見てきました。
 雨が降ってきて、こちらも直ぐに退散。
 でも、良い感じのきれいなお店でした。
 A3SBのストックもかなり有り。
 マイチェン直後。
 マイチェン前のナンバーを付けたけど未走行のスポーツバックの在庫も有るらしく、やはり「認定中古車で5000kmくらいの中古車(ディーラー試乗車がやはり多いらしい・・・)や新古車」の魅力を感じました。
 
 でも青GTIは元気です~。
 リアからのブレーキ関連のメンテや、パワステポンプ際のパイプのオイル漏れをやっつけて、長く大事にしていきます~(^o^)/
 
Posted at 2008/11/24 16:06:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2008年11月23日 イイね!

子供の国フリマへ初参加

子供の国フリマへ初参加今日も良い天気でしたね~。
 6時50分起きで防寒の準備をして、家内が子供繋がりのご一家と一緒に参加する、横浜市と町田市に跨る「子供の国」の 「フリーマーケット」にゴルフで出動して、出店してきました!
 8時10分、友達一家のトヨタ・プラドと一緒に通用口から入り、そのまま園内の中央通路に開店準備。
 朝は寒かったですが、昼間は少し暑い位だったです。
 夕方、5時まで園内なら出られないので、私は一時抜けていましたが、入場者が多く、意外と古着や手作り商品が売れた様です~。
 しかし、大きなワンボックスカーが主ですよね!
 商品(キャラクターグッズや衣類、おもちゃなど)をコンテナに満載した、セミプロの様なハイエースなどもいますね~。
 セダンや2BOXカーは、ほとんど居ません。
 綺麗な秋の風景の中、青GTIとの1日でした~(^o^)/
Posted at 2008/11/23 21:35:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月23日 イイね!

黄色い銀杏と青GTI

黄色い銀杏と青GTI昨日はバッテリー交換をして洗車をして、昼に出社。
 夜7:00まででしたがお仕事でした~。
 慌しくて、少し疲れました。
 そんな最中でしたが、少しだけドライブ気分を味わおうと先日昼休みにチェックした、会社近くの「明治神宮北参道(代々木口)」の銀杏並木下に青GTIを停めて、写真撮影をしてきました。
 青空と銀杏の黄色、絵になりますね~~。
 少し晩秋を感じられて良かったです~(^o^)/~
 ※(今日は横浜緑区?の「子供の国」のフリマ出店で、園内に青GTIを入れています~)
Posted at 2008/11/23 11:09:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月22日 イイね!

6年使用バッテリー交換

6年使用バッテリー交換今日はいい天気でしたね~。
 綺麗な青空で、お出掛け日和でしたが、午前中はメンテ!午後は会社でした~。
 今朝は軽く洗車して出社する予定でした。
 昨夜は遅かったので、車のエンジンを夜の内に掛けて調子を戻しておくのも手でしたが止めましたら、やはり予期したように朝はパワー不足でエンジンが掛かりませんでした。
 先週、時計の時刻がリセットされていましたし、弱っていた訳ですが・・・。
 
 以前からバイクと車。持ちつ持たれつで、どちらかが上がると繋いでいましたし、バイクの元気が無くなってくる過程で、「そろそろダメだな~。」なんて観察したり・・・。
 ゴルフ4青GTIは、10年で2個バッテリーを消費しました。
 純正は4年。
 【写真】の今回外した「ボッシュ・シルバーバッテリー 6C」は、2002年11月24日に横浜港北の北山田の「オートブレイン」で交換して丁度6年。
 もうライトが暗かったですが、良く考えると凄く持ちました。
 今回はボッシュのノーマル品「PS-I」ですので、4年くらいですかね!
 
 交換作業は最初よく分かりませんでしたが、ライトハウジングのカバーをまず外して、バッテリー上のターミナルBOX(去年7月にヒューズが焼けて交換・・・これで2.1諭吉??)、下のほうの13mmボルトを外して・・・。
 ヒューズ台や色々と引っ掛けてある樹脂パーツの爪の類を外したり、指先が痛いですね~。
 バイク用に揃えていたKTCの工具なども使えます~!!
 10mmのソケットに足を加え、ラチェットで・・・。
 エアクリーナーも掃除機で清掃!
 
 初めてで手間が掛かり、サクッと洗車もして出社は昼になってしまいました・・・~(^o^)/
Posted at 2008/11/22 23:14:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年11月22日 イイね!

霜がおりますね~

霜がおりますね~金曜日の朝。
 霜ですね~~。
 丘の上の風が、朝は特に冷たい~~。
 交換を引き延ばしていたバッテリーが、いよいよ上がりそうです。
 赤BORAさんから格安で購入した新品(暫く放置・・・)に、そろそろ交換します~!
 暖機運転中のマフラーの湯気は、中々風情があります~~。
 いよいよ今年もそんな季節ですね!
 2008年フェストステカはバッチリです~~(^o^)/
Posted at 2008/11/22 01:06:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 192021 22
23 2425 2627 2829
30      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation