
今日は朝から強い雨と風で~台風のような朝でしたが、仕事を含め~「青GTI」と一緒で~心強かった!(笑)
仕事を終えて、車検を控えたメンテナンスの為に、車関連のお店を4件ハシゴしました。
満13年。今回の車検は購入したDラーを離れ、後発で市内に出来た「VW稲城」に出します。
初めて
「車検前点検」の案内と説明を受けましたので、11月の本番の前~来週土曜日の昼前からその診断を受けて、車検の見積りと方針を作ることに成りました。
こんなプロセスも初めてです~。
14年目突入の不安もぶつけて、来週はDラーで有意義な時間をすごしたいです~。
滲みが有るミッション下部。
ミッションオイルは~車検に先駆けて、来週の点検中に交換します~(約8,000円)。
滲みも方策を立てたいです~。
そして稲城駅近くの「タイヤ館」にてオイル交換の話を聞いてお勉強!
エンジンオイルだけは~「COXチューン」と言う事で、例年聖地『COX』で「TOTAL クオーツ」10W‐50を入れていましたが、昨年辺りからCOXも忙しそうで~予定が合わず、地元交換で…。
空いているタイヤ屋さんでの交換も考えましたが~即決できず!エレメントの在庫も無いし!
更に町田方面に行ったので
、「シラケンさん」も時々頼りにされている
「VW東京町田」に~電話の上行って、オイル交換の
「エレメント」と「ドレンボルト&パッキン(ワッシャ)セット」を先行購入しました~(合せて約2,300円)。
【巻頭写真】は、初めて行ったそのDラーに有った「シロッコR」で~~スポーツドライブを楽しむには~「COX GTI C20T」か「シロッコR」か!?
「ライジングブルー」~自分用の車として縁が有ったら欲しいな~~。縁は無さそうです~(笑) 白いカブリオレ~~内装が赤い革シート!!
これは刺激的!ナ~~1台も有りました。
そしてオイルを求めて初めて入った
「黄色い帽子:鶴川町田店」。
店長さんらしい人にイイ対応をして頂き、結局これを入れました。11ヶ月ぶりに エンジンオイルを交換しました。

「モービル1」5Lを購入しました。
工賃込み、持ち込み部品ありですが~約9,500円でした~(^o^;)

昨年から~約7,000km~走行していました。
これで何となく少し落ち着きました。
COXでのオイル交換後は~帰還時に直ぐに東名高速に乗るので~エンジンが軽く回っている感じでオイル交換を喜ぶのですが、町乗りでは~少し気持ち良く回っている
かな~程度でした。
今日はDラー2件!行きましたが、G4のハッチとDラーで会う事が少ないですね。
ましてやG3に会うことは皆無に近い…。
労わって~無事の車検通過!大物交換が出ませんように~~。
(タイベル&Wポンプ2度目交換も要相談!)
気持ち良く来年も走れます様に

車検本番は11月前半を目指します~(^o^)/
Posted at 2011/10/15 22:44:26 | |
トラックバック(0) |
メンテナンス | 日記