• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2011年12月05日 イイね!

「第3回調布飛行場オフ会」始動デス

「第3回調布飛行場オフ会」始動デス先週金曜日は寒かったですし、土曜日の荒天には参りました。
 師走に入り、「○○納め」という話題が増えてくる時期ですね~。
 早いな~。
 「青GTI」共々元気に新年を迎えたいものです~。
 「走るオフ会」は中止により~今年は上手く締められませんでした。
 そこで、この12月は「第3回調布飛行場オフ会」開催で集まって締めたいと思います~。

 【巻頭写真】は、7月末の「第2回」での集合写真です~。

 ささやかながら~「第1回」の様子、雰囲気は~こちらの記事をご参照くださいませ~。
 「第2回」はこちらです~(^o^)
 ■「第3回調布飛行場オフ会」
 ・日時:12月11日日曜日朝8:00~10:00
 (その後プロペラカフェでコーヒータイム~解散です!基本~集合時間をお守り下さい。)
 ・場所:調布飛行場の施設「第2駐車場」(有料駐車場)

 調布飛行場の搭乗建物(ロータリー有り)の南200mほどの所に有ります。

 (料金表のUPです:今年2月写真)
 甲州街道方面から入ってくると、手前に駐車場ゲートが有る「都立武蔵野の森公園」の駐車場とは別です。
 第2のこちらの方が空いていて「プロペラカフェ」に近いです。
 ・その他のポイント
 ①この駐車場内には、トイレと飲料自販機がありません。
  数百m離れた公園または飛行場搭乗施設に行く必要が有ります~。
 ②樹木や建物等の日陰がありません。
 ③10:00am頃、徒歩で「プロペラカフェ」へ行く予定にしています。
  「ロコモコ」等の食事メニューは11:00からスタートですので、ご了承下さい。
  その後流れ解散とします~。
 ④VW&アウディを対象としています。
 定点駐車場オフ会として最適な場所とは言えませんし、台数が多くて管理者に不快感を与えてしまえば恒例化は無理ですね~。
 隣の「味の素スタジアム」の駐車場も選択肢として吟味したい処ですが、サブ的に「プロペラカフェ」に行く事も目的にして開催したいと思います。

 集まってコーヒーでも!と・・・さらりと味気ないかも知れませんが、ご興味が有る方がいらっしゃいましたらご検討くださいませ。
 
 参加表明は、このブログへお願い致します。
 (一様締め切りを、前日10日土曜日の午後8時と致します。)
 不明点がありましたら、メッセージを頂きたく思います。

 お土産も、ビンゴ大会も何にもありませんし、ただ集まるだけですが~楽しい時間にしたいと思います~(^o^)/~
 ■当初 8:30集合を考えましたが、良い場所を一直線に取る事を考えまして、8:00集合と致します。
Posted at 2011/12/05 23:16:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年12月05日 イイね!

晴れて近所ドライブ

晴れて近所ドライブ日曜日、朝からイイ青空で~そんなに寒くない!
 1日前出しされていたら~と、ついつい思ってしまいます。

 自治会の朝会、洗車、昼食買出し、息子と公園で野球、道路の落ち葉清掃、女性陣の送迎ドライブ!

 そんな感じで、直ぐにお出掛け日和の1日が~~~~過ぎていきました。

 合間に近所の氏神様へ!お参り。

 道路に近い場所の、カエデの紅葉は綺麗でした!!!【巻頭写真とも】

 【下写真】は、自宅から100m位の場所の景色です。
 北向きの「よみうりランド」方向~(^o^)~で、イイ青空でした。
 今日は「よみうりカントリーC」で「ゴルフ日本シリーズJTカップ」が開かれていたので~、丘の下のバス通りが~混んでいました~。
 この青空で~自宅バルコニーから、富士山の頭も見えました~(^o^)

 北側の空き地越しの自宅風景~。何か気に入った【下写真】が撮れました~。

 栗の木が2本空き地に。
 もう1本が自宅敷地内に有って、収穫させていただいております~ 。

 突然ですが~次の日曜日開催の~「定点オフ会」を検討いたします。

 今年の締めは「調布飛行場&プロペラカフェ」で~!
 状況確認して開催出来そうでしたら~UP致します~(^o^)/~
Posted at 2011/12/05 00:20:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年12月03日 イイね!

冷たい雨~車出勤~

冷たい雨~車出勤~雨の土曜日~。
 雨降る暗い感じの朝でしたね~。
 寒かったし~~。

 オフ会で色々な方に会いたかったな~と考えつつ、「今日は出社だな!」との決断になりました。
 今月何処かで~より良い土休日!を取りたいですしね~。

 風雨が割りと強かったですし、歩いて駅に行くのが嫌になって~~給油完了していた「青GTI」で都心渋谷区代々木へ~出撃しました。
 高速道路は、普段の土曜日に比べれば空いていました。
 【巻頭写真】は~朝の「稲城大橋」。
 路面の雨シブキが凄くて、高速道路上では「バックフォグ」を点けたくなるほど視界が悪かった~~(~。~;)
 昼休みに会社近くの「明治神宮北参道」(代々木口)の銀杏並木に行って見ました。

 曇天では色が引き立ちませんが、「マッ黄っ黄!!」な木が増えてきました。

 また、私に「VWゴルフ」を紹介してくれた’98年当時 「G3GLi+COXフルエアロ」S氏の現行車~~「ゴルフ4ワゴンGT」~~に会えました。
 COXで行われた知っている限り最後の「ガレージセール」でゲットした「R32バンパー」を装着しています。
 今のG4では「R32」モディーが増えましたが、「zeeekさん」やこの「S氏」の顔が、私にとって「R32」顔の最初期の車と記憶しています~。

 雨の中でしたが~少し走って~満足出来ました~(^o^)/

 ■明日は 家族3人で~何しようかな~(^。^;)
 ■何かリベンジしたいな~(~o~)v
 
 
Posted at 2011/12/03 22:05:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2011年12月03日 イイね!

さがみ縦貫道路と寒川神社

さがみ縦貫道路と寒川神社昨日の金曜日。
 寒かったですね~~。
 夕方日が暮れたら、オフ会で行くはずだった「平沢峠」の寒風と変わらない風を受けていました~~。
 「丹沢おろし!」と言うらしいのですが、場所は相模川東岸の寒川町!
 その字の通り~昨日は寒かったですね!

 午後仕事が外出予定で、もうオフ会のやり繰りが出来ない1日だった事も、昨日朝にオフ会開催を断念した理由の一つでした~~。

 【巻頭写真】は20年くらい前までは「ディーゼルカー」が走っていた「JR相模線」の「宮山駅ホーム」の端から撮影しました。
 これからループ状の「寒川北IC」がここに出来る様で、看板を見て知りました。



 「さがみ縦貫道」!だいぶ出来ていますね~。
 これが出来たら~湘南エリアから中央道八王子ジャンクションへ~~一直線ですね。
 もちろん東名厚木ICに出なくてもイイし~~、すごい~~。便利だなぁ~。

 昔藤沢に住んでいた頃は、仕事でもカローラで~県央地域を走っていましたが、今回の景色は新鮮でした。
 ここに来た理由は「寒川神社」参拝。

 午後3時間くらい滞在し、帰る頃には真っ暗でした!
 「宮山駅」で4両編成の電車を待っている時は~~八ヶ岳に居る気分でした。
 寒かった~~~~(~。~;)/ 
Posted at 2011/12/03 18:25:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2011年12月02日 イイね!

【重要】12月3日明日のオフ【中止】について

【重要】12月3日明日のオフ【中止】についておはようゴザイマス~。
 明日に予定していました「2011八ヶ岳プチ走るオフ会」につきましては、内容については毎度~行き慣れた所で、昨年同様に臨機応変に対応出来る状況でした。

 日程決定については、11月26日(土)と迷いました。

 結果今回の12月3日は冬らしい悪天候となり、広範囲で「雨&低気温」の為、「走るオフ会」としても「駐車場オフ会」的な要素で考えても、心行くまで楽しめないと考えました。

 昨夜というか夜中に代替案「奈良田温泉ドライブ」を考えましたが、悪路の上~3日程雨が降り続いているので、崖が多い林道級の道も多少不安が・・・。

 悪天候の中、臨機応変に対応出来ない「新しい場所」に行く不安を考えまして、半日悩んだ上~~【中止】とさせて頂きます。
 また、晴天の下の「八ヶ岳のパノラマ」が見られることを祈念しつつ、来年への順延と致します。

 ご検討を頂きました、多数の皆様。
 調整の結果、ご参加頂く予定でした皆様。

 車も磨いたし~(笑)、何とか開催したくて「迷走」致しましたが、時間が無く、独断で決定しました事をお許し下さいませ。

 「走るオフ会」、また来年~よろしくお願い申し上げます。

 【巻頭写真】は、2006年3月12日の、「八ヶ岳ドライブオフ」にて~タクパパさんのHPへリンク致します~(^o^)/
Posted at 2011/12/02 07:22:38 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4 56 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 1920 21 22 2324
252627 28 29 30 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation