• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2014年03月24日 イイね!

風の合間に洗車&激写~

風の合間に洗車&激写~ 昨日の日曜日、昼過ぎは風が弱くなったので~思い切って洗車しました。

 せっかくの休日、「青GTI」の事で何かしなきゃ!と思いました。

 しかし、ボディーの水を拭き取る頃には~又風が吹いてきました!
 春は風が強いですね~(~_~;)

 春の花も傍らで咲いていました。

 手早く「カルナバWAX」をかけまして~久しぶりにツルピカ!

 見ていて飽きないですね~(笑)

 親ばか的写真を~撮りまくった~日曜日夕方でした~(^o^)/
Posted at 2014/03/24 09:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年03月22日 イイね!

3月の慌しい週末~

3月の慌しい週末~ 今日土曜日は出社だったのですが、3月だからと言って~仕事の山が有る訳ではないです。
 どちらかというと、プライベートの方が慌しい~。
 【巻頭写真】は、今朝の家の北側の梅の木。
 綺麗ですが~もう散る一方!
 梅の実が、大きく付くようになりました。
 
 週末仕事の~家内とは休みが合わず、卒業を迎える子供が二人!
 20日木曜日は半日仕事を休み~おねえちゃんの「卒業式」。
 冷たい雨が降っていて、稲城の丘は寒かった!

 卒業生は、3クラスで92名の様でした。
 「合唱」など上手で~びっくりしましたが、男子もけっこう泣いていたな…。
 自分の時は~??あんまり泣くやつは居なかった様な~。
 まずは成長を喜びながらも、小さかった子供の頃が懐かしくなる面も有りました。
 おめでとう~(*゜▽゜)_□♪

 金曜日祝日~「青GTI」は、駅への送迎以外出番無し!
 家族で遠出予定が立たないので、しょうがないですね。
 
 せめて洗車でも…と思いますが、丘の頂上は~風が強くて、洗車どころではありませんでした。

 【上写真】は金曜日朝に軽く洗車した後、直ぐに強風で土埃が舞い始めた頃に撮影しました~(汗)

 洗車して直ぐに雨が降ってもそれ程めげないのですが、土埃がボディーに乗っちゃうと~ガッカリする私です。
 毛ハタキで~ある程度綺麗に成りますが、塗装面に傷が付きます。

 のんびり昼寝でも…。
 日曜日はノープランなので~撮り溜めた「TV番組」の処理でもしようかな。

 月曜日午前中は、息子の方の「卒業式」です~(^o^)/ 
Posted at 2014/03/23 00:24:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月18日 イイね!

そこに行きたいな~的~気分!

そこに行きたいな~的~気分! 春一番に気温20℃越え!

 春らしくなってきていますが~愛車とドライブ!的には~「北アルプス連峰」の春の様子を拝みたいですね~。

 写真に癒されております~(^o^)

 南から「旧鬼無里村」に入る時に見える~戸隠の山々。
 コチラも神々しいです!

 色々な春を感じに!見に!行きたいですね~(^o^)/ 
 
Posted at 2014/03/18 23:52:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年03月16日 イイね!

ごく普通の週末でした~

ごく普通の週末でした~ とりたてて~特別の話題の無い週末でした~。
 【巻頭写真】は、朝家内を駅に送って行った帰り、近所の綺麗な紅梅を前で、撮影をさせて頂きました。
 造花のような~綺麗なピンク色でした!

 昨日は朝から仕事。
 夜9時半から職場のビル内で飲んで~終電で帰宅して~焼酎とワインのちゃんぽんで~今日は軽い二日酔いでした~(笑)

 イイ青空が広がった昨日。
 会社の地元&中学と高校を過ごした「代々木」の写真を~スマホで撮影しました。

 代々木で定期的に見かける「VW」!
 元気そうです! 

 軽自動車しか通らないような細い道のガード下!

 代々木の下町っぽい所から~西新宿の高層ビルを臨むこの景色! 大好き!です~。
 
 そしてJR代々木駅前のスクランブル交差点から~青空の「ドコモビル」~!

 空が広く見える景色が大好きです!

 今日は~私と娘が家にいて~マッタリタイム~。
 風が有って土埃が舞っていて、「青GTI」の洗車も怠ってしまいました。
 ゴメンネ~~~~。

 家の敷地の北東方向にある梅の木も、満開になってきました。

 冷却水漏れを除けば、わりとパワフルで~好調な~「青GTI」です。

 万全な体制で4月を迎えたいですが、部品が直ぐに揃うかな!?

 土埃?黄砂?花粉?
 春らしくなってきた「稲城の丘」でした~(^o^)/
 
Posted at 2014/03/16 21:34:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年03月14日 イイね!

遠足オフをロックオン~

遠足オフをロックオン~ 早くも3月半ば!

 恒例の4月の「大人の遠足オフ会」の~約1ヵ月前となりました。

 そろそろ日取りだけでも決めて、UPしなければ~と思います~。

 現在のロックオンは、4月12日土曜日です。

 行き先は、地図上で色々とトリップしてみたのですが、10台前後でつらなれるルートは、なかなか無いですね~。
 先ずは~日取りの絞込みから…。

 昨年は「第二回小谷温泉オフ会」が開催され、快晴に恵まれました。【記事】はコチラです~。
 そういえば、交換直後のタイヤの具合が~良くなかったな~…。

 途中の「絶景ポイント」の景色が~みな素晴らしく、最終目的地の「山田旅館」への到着が遅れた事が反省点。

 途中の絶景も、マッタリ見たいですもんね~(^o^) 【巻頭写真】

 その点、当日の天気によって、隊列の進み具合が変わる状況です。

 「火の見櫓コーナー」、「鬼無里のおやき」、「額縁パノラマのトンネル」、その付近まではこれまで通り走るとして、温泉と解散場所を~残りの時間で検討して行きます。

 ご報告は以上ですが、まだまだ<参加表明板>ではありませんので、お間違えなく~(笑)

 ご老体の「青GTI」を労わって走る「遠足オフ会」となります。

 お馬さん250頭を越える車は、最後尾にお願いします!(嘘爆)
d=(^o^)=b

 <参加表明>は、1週間くらい前の~【ご案内のブログ】にお願い致します~(^o^)/
Posted at 2014/03/14 22:37:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

       1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 18192021 22
23 24 25 26272829
30 31     

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation