• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

赤錆びても愛の形

赤錆びても愛の形 9月のお彼岸も有りますが、八幡神社系の例大祭が多い季節。



 でも今日の土曜日午前中は~改修工事の【奉告祭】が有りまして、再び町田市金井に~「青GTI」で出撃しました。

 【巻頭写真】はその帰りの撮影です。


 今日の改修の発端は、白アリによる食害~の修繕です。




 お祭り終了後、更に町田市内の神社を2つ参拝しました。

 途中2つの大規模霊園前を通過しましたら~流石に車が多かったです。

 そして神社の駐車場近くに綺麗な「彼岸花」が!

 本題の【巻頭写真】!
 このクリーム色の「バス」は、以前ブログでも取り上げましたが~横に初代「ビートル」君が増えていました。

 「赤く錆びても近くに居て欲しい。」

 「赤く錆びても手放したくない!」

 こんな気持ちって有りますよね。
 
 手放せなくて!

 庭に有るカワサキ【ZZ-R1100】!
 
 苦労して限定解除して楽しんだ2輪生活の集大成の1台は~手放せなくて、庭のオブジェに成って15年近く。

 1991年式ですもんね~。

 ガソリンを満タンにッしていたタンク!
 油分と水とに分離して~タンクの底が錆びて~ドレンの近くに錆穴が開いてしまいました。

 4気筒のエンジンの2気筒位はバルブが開いているので、シリンダーのオーバーホールが必要でしょうし、ショックも抜けて。。。
 やはり、再生できるとは思えない状況に成ってしまいました。

 任意保険を含めて2台を維持できる状況には持って行けなくて、ホントに残念です。

 そんな事を顧みますと、錆びても手放せない車体も有りかと…。

 2年前の9月末。
 「COX」に行った時にも、「初代ビートル」や「GOLF1」が置いて有りました。

 【青GTI】に何時まで乗れるかな!?

 ちょっとセンチに成っちゃう風景【巻頭写真】でした。

 
Posted at 2016/09/24 21:24:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2016年09月23日 イイね!

やっと宅内が無線の世界へ!?

やっと宅内が無線の世界へ!? 今日もやっぱり雨でしたね!



 クールに構えていようと思いましたが、だんだん長雨に痺れを切らしてきました。




 本日は午後から本町田へ!


 
 いつもの神社、雨が降っている中で~構図が悪かったですけど~【上写真】を撮影しました。
 
 ちょうど銅板屋根材を張る工程なのですが、工事用の仮屋根を設置していないので、施工する所だけブルーシートで雨避けを作って、銅板屋根職人さんのご苦労が続きます。

 キラキラした銅板色も綺麗ですが、左奥の社殿の様に~艶が無く成って落ち着いてきてからも、この屋根の雰囲気はイイですね~。

 夜仕事が終わり、帰路に家電量販店に寄り【巻頭写真】~NECの『Wi-Fi(無線LAN)ホームルーター』を買って来ました。
 セッティングは明日トライします。

 昨日ネットで勉強しまして、それまではちんぷんかんぷん!でして…。

 子供たちは既に「ニンテンドー アクセスポイント」を使って、家のTVもゲーム画面として占領されている現状です…(汗)

 上手く稼働してくれるとイイです~(~_~;)/
 
 
Posted at 2016/09/23 22:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月22日 イイね!

37年前の音源はOKでした~

37年前の音源はOKでした~ 今日の祝日は雨!

 もう昼と夜の長さは同じに成ったんですね~。

 本格的に夏が終わり…。
 
 この夏は~ソロドライブで「会津若松」と「南信州 秋葉街道」を巡れたから~良しと致しましょう~。

 そして本日は家内を駅に送る~娘を迎えに行く~の、「駅一往復」程度の青GTIドライブでした。
 
 昼間は小雨。
 家の掃除をしていて~とても古いテープが出て来て、送迎ドライブ中に「青GTI」の【ナカミチ カセットレシーバー】で~恐る恐る聴いてみました!

 【巻頭写真】の物で~ケースは「日立」。中身は~「TDK」のノーマルポジションテープでした。

 日付けから~37年前!

 この中でのお気に入りの曲は~

 ・ゴダイゴ=【ビューティフル ネーム】
 ・荒井由実=【ひこうき雲】
 ・ハイファイセット=【卒業写真】
 ・サーカス=【アメリカン フィーリング】
 ・ザ・フォーク・クルセダーズ=【帰って来たヨッパライ】

 皆~FM放送からのエアチェック!

 ナカミチで聴いてみて~~~「ま~いけるじゃん!」
 という感じ。

 歌詞や楽器の明瞭さはOKの範囲。

 音の広がり感は~元が大きめのステレオラジカセ!なので~こんなものか!

 結論~ノーマルポジションテープで37年後の音(曲)は~聴ける!!!

 でした~~~(^o^)/
 
Posted at 2016/09/23 00:02:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2016年09月20日 イイね!

11月の高遠町&大鹿村行きを楽しみに!

11月の高遠町&大鹿村行きを楽しみに! 台風通過!?
 西日本から関東まで~横断して行きましたね!
 
 今夜は早めに帰宅しちゃいました!

 過ぎて行ったとはいえ、今週は曇りか雨の天気予報!

 8月末に引き続き、11月に再度「高遠町&大鹿村」に行くのが、もう~楽しみです!

 「高遠城址公園」で~こんな紅葉を見たら~テンション上がりますよね!(あっ!誰かさん!:笑)
 
 昔から~1人で長距離バイクツーリングに行って絶景に出会っても、何だか共有できる人が居なくて~自己満足と言いますか~喜びが等身大! そこまでなんですね~。

 【上写真上】は、山形県鶴岡市での~日本海の夕焼け写真。
 【上写真下】は~鳥海山の大分上った所の駐車場にて。背景の日本海は~白くなって飛んじゃいました~(泣)!
 デジイチでしたら気が付いて~すぐに撮り直すんですが、「フィルム一眼」の「OM-1」でしたので~こんな結果に!
 それなりに感動は有りました!

 「あの時綺麗だったよね!」

 そんな話が後々も出来る事が、【大人の遠足オフ会】の醍醐味だと考えております。

 皆で走ると~持続力を持ちながら~喜びも数倍に!(笑)

 去年の【高遠大人の遠足オフ会】が~通算第10回でした。

 今年は【11月12日(土)】が仮ロックオンで、私自身の目標&調整重点日にしています。

 カレンダーの休日状況と、初雪の心配~双方のバランスを取ってなんですが…。

 また折を見て、事前情報をUPして参ります。

 その前に、10月はビジター的オフ会2つに参加してきます。
 「ヴァリミin八ヶ岳」!と「富士メタセコイヤミーティング2016」で、とても楽しみです!



 昨年の【第10回高遠大人の遠足オフ会】の始動ブログはコチラです。

 時期が参りましたら~今年もご検討を宜しくお願い致します~(^o^)/

 (本ブログで3枚の写真は~赤BORAさんに頂きました:感謝です!)
Posted at 2016/09/20 23:46:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2016年09月19日 イイね!

雨ばっかですけどね~

雨ばっかですけどね~ せっかくのお休み、敬老の日!雨で~青空が見えませんでしたね!!!

 皆さん、この憂鬱な気持ちをブログで表現されてますし、私も同じです~。

 台風の接近。

 東北や北海道での水害。
 
 そしてもともと風水害が多い西日本。

 ホントに心配です。

 崖崩れや陥没、そして乗り物の水没。

 悲劇が起きません様に!

 我が家の青GTIも、今日は雨に濡れて~家内の送迎の出撃だけでした。

 10月は遊びますので~今は我慢ですね~(^o^)/
Posted at 2016/09/19 23:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「やはりピンクの液体が少し出ていますね~ http://cvw.jp/b/178497/48716857/
何シテル?   10/18 06:08
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 2 3
4 5 67 8910
1112 13 14 1516 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 27 28 2930 

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation