• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2017年02月09日 イイね!

大した事は無いけど~近所で我が家だけ?

大した事は無いけど~近所で我が家だけ? 先程庭での撮影の~【巻頭写真】が~~~ピンボケですみません~。

 何だか三脚を出してまで~撮影~~???する気が起きなかったんです~(汗)


 北陸や北日本だけでなく、近畿地方や四国九州まで~現在の積雪や予報の雪の具合が心配に成る今日明日ですね!

 そんな中関東は~本日北関東だけではなく、若干南部でも積雪予報が出ました。

 目が覚めて2階から庭を見下ろした時だけ~小さな粉雪が降っていましたが、朝の通勤時から先程の帰宅まで雨で、雪の心配はしていませんでした。
 ま~昼間は会社に居られたので、安穏としていたせいですが、外出した上司は~寒そうに夕方帰社しました。

 「雪とは無縁で~今回は助かった~。」と思いながら丘を登って~レンガの門の足元を見ましたら、今日は見なかった白い物が…。

 えっ!
 
 本日生で見た積雪は、北斜面の頂上にある~我が家の庭だけでした。
 
 20分の徒歩の中で~何処にも無かったのですが~。

 こんな微々たる雪で恐縮です!
 白と青のツートーンのボディーも、面白いな!?と…(笑)
 
 積雪の道でのドライブや雪かきが忙しい皆さま!
 色々と~お気を付けて~(^o^;)/
Posted at 2017/02/09 22:34:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年02月07日 イイね!

殺風景な山道~ですが~

殺風景な山道~ですが~ タイトル通りの、ちょっと殺風景な~旧「鬼無里村」の道です。



 ですが、ここを走っている時は~とてもハッピーなんです。

 【上写真】は、平成25年~4年前の「第2回小谷温泉走るオフ会」からの帰路、「AGUさん」に付き合ってもらって~鬼無里へ戻っていく処で、8年前の「第1回小谷温泉走るオフ会」の単騎の帰路の【巻頭写真】と~同じ橋です。


 平安時代の事だったと~読み物の記憶なのですが、この山里の村に、京都から【遷都】する計画が有ったとのこと。
 流転された女性の「鬼女伝説」が有りますし、地名が再現されていて、大鹿村手前の「旧長谷村」の「平家落人村落」と同様に~僅かに京都を感じる縁が有ります。

 「ふきのとう」が可愛らしい早春の地面にも~遭いたい!

 プライベートのモチベーションUP!の為に、楽しかったオフ会の情景は~心にリフレイン~です~(^o^)





 本日の帰宅時、最寄り駅から太い飛行機雲が長く東から西の空へ…。
 
 徒歩20分。

 帰宅しても~まだ消えない。。。
 思わずデジイチを取り出しました。
 「銀の龍の背に乗って~~~♬(^^♪」と、聞こえてきそう!(笑)

 月も綺麗!
 2ヶ月くらい前に「火球」を見たんですが、その時と同じ軌道…でした。



 玄関に春の香。庭でゲットしました~。

 明日もがんばろ!(^o^)/
 
Posted at 2017/02/08 00:05:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年02月05日 イイね!

梅咲く曇天~日曜日は~雨前洗車

梅咲く曇天~日曜日は~雨前洗車 朝は日差しが有って~am9時から自治会の集会が有り、その後家の前の道路と庭の簡単な掃除をしました。


 夕方には雨!の予報。

 でも~娘を駅に送った後、土埃が載ったままの「青ボディー」が、雨でゆっくり隅々まで汚れる気がして、先行していつも通り~水道水で洗いしました!

 ただし夏の洗車で、東京都の水道水がルーフ等の上で焼き付くと、塗装面がリング状に浸食されてダメージを受けます。
 昔「石原都知事」が~「東京の水はこんなにうまくなった!」~と、ぐいぐい飲んでいましたが、人工的に(ケミカル的に?)問題無く~している様に感じて、こんな事も有って「多量」には飲みたくないです。

 今日の洗車はボディーだけにしたのですが、拭いている内から~早めにぽつぽつ雨が降って来ました。


 庭の梅は~2分咲きくらい!?

 お湿りの雨もいいですね~(^o^)/




■追記:今日は家内の仕事が無かったので~外食~~~と言っても、稲城の「COCO'S」ですが~(←家庭的記録!?:笑)
Posted at 2017/02/05 17:29:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年02月03日 イイね!

有名建築家の庁舎と再びの~節分

有名建築家の庁舎と再びの~節分 今日は~午前中「青GTI」で出撃でした。



 天気も良かったし~やっぱり昨夜洗車すれば良かったです~。





 昨年3月、千駄ヶ谷の「東京体育館」と「青GTI」のコラボ写真を撮影した時(ブログ)にて~確認出来た「町田市役所 庁舎」!

 用事が有って、再び訪れました。

 駐車場棟の最上階へ!

 直線基調でシンプルでクリーンな感じ!
 
 繊細な感じがするし重くない。

 バランスなんですかね~。

 
 青空の下で~気持ちイイ屋上でした。

 その後、お昼前には~本町田の「菅原神社」へ!

 大相撲の「北太樹」関も~豆をまいていました。
 10時、10時半、11時の3回!大盛況でした。


 【上写真】は~平成27年12月に横浜で撮影しましたが、「ステキな建物」、「ステキな背景」~と【愛車】のコラボ! 止められませんね~(笑)  (^o^)/
Posted at 2017/02/03 22:55:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2017年02月02日 イイね!

週半ばの日常の春の記録

週半ばの日常の春の記録 気温が上がったり~北風が強かったり!
 行ったり来たりの気象の揺れですね。

 関東は基本的に乾燥した晴天続き。
 最近は千葉市に縁が出来まして、今日は花見川区の神社参拝へ。

 土埃が舞って~茶色の空が広がる場面が有りました。



 家を出る時に~庭の白梅の開花状況を確認。確実に春が来たようです!


 その後3軒隣のお宅の~とても綺麗な「紅梅」を拝見致しました!
 青空バックに~とても綺麗でした。

 夜帰宅すると~「青GTI」のルーフには~見事に「土埃」が乗って…。【巻頭写真】

 三日月が綺麗でした。

 夜間洗車したく成りましたが~明日も同じような天気なので止めました~(汗)

 今夜も見とれる~「青い愛車」!~(笑)  (^o^)v
Posted at 2017/02/02 23:43:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 34
56 78 910 11
12 131415 1617 18
19 2021222324 25
262728    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation