• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2017年02月01日 イイね!

「maniacsさん」で「白ジェッタGT」の方と~

「maniacsさん」で「白ジェッタGT」の方と~ 22日日曜日夕方に、「maniacsさん」に初詣に行ってきました。

 脚回りの「グリスUP」をして、きしみ音等の異音が~基本的に無くなりました。

 満足して~以降ドライブしております~(^o^)

 当日「maniacsさん」で立ち話が出来た方で、白い【ジェッタGT】のオーナーさんが居られました。

 浜ナンで、私は割と気軽にお声を掛けさせて頂くものですから、以降メンテ話が出来ました。

 点火系のトラブルで入庫でした。

 「プラグ」と「ダイレクトイグニッションコイル」の交換で~完治した感じでお別れしたのですが、楽しいひと時でした。
 
 「maniacsさん」に~メンテナンス整備で入庫する車体は、「ニュービートル」を含めて「G4系」や同年代の「ルポGTI」がほとんどの様に感じていましたが、「G5系」もそろそろなんですね。
 
 その「ジェッタGT」が初VWではない方で、メンテ話が盛り上がりました。

 自分の愛車のメンテが終わっても、まったりさせて頂いて、少し勉強になりました。
 外しにくいエンジンカバーとか!?(笑)

 実を言うと、少しステアリング右フルロック時のバック走行で、小さく共鳴音が~一度出ました。

 グリスがまた切れてきたら~再発するかもしれません。

 今年11月は~満19年で、20年目への車検!

 硬くなってきている脚回りやマフラーのゴムブッシュ類については、「K澤さん」の判断で~交換していくつもりです。

 天井布地、ミッションオイル漏れ…。

 これは~足の裏に付いたゴミの様に~気に成って、いつか解消したい!

 でもこの春は~子供の入学金の支払いが…。

 笑って楽しく乗ろう~~~(^o^)/
Posted at 2017/02/01 22:41:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

    1 2 34
56 78 910 11
12 131415 1617 18
19 2021222324 25
262728    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation