• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2017年10月23日 イイね!

あのCOX1.4Lゴルフ~良かったね~

あのCOX1.4Lゴルフ~良かったね~ 激しい雨と風の台風が過ぎ去りました。

 珍しく、地元稲城市でも、高齢者と幼児を持つ世帯に避難勧告が出ました。

 さて、「ゴルフ4 走るオフ会仲間」を中心とした会話の中で、昔開催した「COXオフ会」等で試乗出来た「GTI以外」のCOXコンプリートカーで、「あれは良かったね~!」と会話をする【ゴルフ5】が有ります。
 
 【C14TS】です。

 機会が有って、チューン完成前も含めて~4回位試乗出来ました。
 当時のパンフレットを扱ったブログはこちらです。
 
 スーパーチャージャーとターボを有する「ツインチャージャー 1.4L ゴルフ5」

 山道の下り等で、1.4L車のノーズの軽さは~気持ちイイな~。又は気持ちいいはず!と思っていました。
 
 当時、ツインチャージャーというユニットは、珍しく感じていました。

 2007年頃試乗した~その COX【C14TS】は、Dラーでノーマル車を試乗する前に先にチューンドを試乗したという状況でした。

 初期加速からスーパーチャージャーの働きがわずかな音で分かり、スキッ!!!と立ち上がり、鋭く~キビキビ~軽い感じの走り味でした。

 「COXオフ会」でしたので、10数人集まった皆さんの半数以上が試乗されたのではないかと思います。

 黒の差し色が入ったこのホイールは、商品として開発段階の1品物だったと思います。(その後商品化されませんでした)

 パンチの効いた加速は「GTI」に譲りますが、十分以上の動力性能と、軽快で切れ味鋭い走りは、その後ノーマル車を乗って違いを体感出来ました。

 MT車が有ったら、きつい山道で~GTIに付いて行く事が出来ると思います。

 今でも当時の参集者と、この車の話をする事が有ります~(^o^)/


  (青GTIの手コキは~丁寧に~そして楽しい~(^o^)v) 
Posted at 2017/10/23 22:47:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記
2017年10月22日 イイね!

阿蘇草千里は雲の中でした~

阿蘇草千里は雲の中でした~ 先日、10月19日から土曜日の21日朝まで、熊本県阿蘇市に居ました。

 3日間とも、雨で、初日に参拝した【阿蘇山上神社】や、周辺の【草千里】の絶景パノラマも~雲の中と成ってしまいました。


 同僚と2人でのドライブ。

 熊本空港で借りたレンタカーは、1Lの「ヴィッツ」でした。


 「草千里」付近に行ったのは、約30年ぶり。

 以前訪問したのは3月で枯草の色だったので、ご縁が出来たら青々とした草原が見たかったのです~が、今回は視界が不良でした~。

 残念!
 

 ロープウェイの下の駅近くに、今回の参拝地の一つ【阿蘇山上神社】が有ります。
 
 戦中~戦後すぐ!?位に建てられた、鉄筋コンクリート製の社殿。
 
 もう傷んでそろそろ危険な感じかもしれません。
 
 ご神体はもちろん「阿蘇山」。

 動いていないロープウェイの駅やロープの支柱がもの悲しい雰囲気でした。昨年噴火した「阿蘇山」の噴火口近くまで行けたんですね!


 レストラン&お土産物屋さんは~営業中でした。


 神社付近の古びた建物の景色が、某有名アニメ「~神隠し」の景色に似ているかも!と思いながら眺めました。(某所より2枚の画像を貸して頂きました。m(-_-)m)

 小雨が降っていたので、長居できませんでした。

 その後、下界の【阿蘇神社】へ。


 昨年の「熊本地震」で「拝殿」や「楼門」が倒壊してしまいました。

 2度有った震度7の地震で、1度目で柱と桁がズレていた処へ、28時間後位でしたか~2度目で完全に外れて屋根天井が落ちてしまった様でした。

 1度だけでしたら、まだ直せたのかもしれませんね。解体工事は完了し、昔の基礎が地面に残っていました。拝殿が無いので、奥の3つの神殿(本殿)が~今だけ真っ直ぐに見られます。
 
 楼門はトップヘビーで大きな建物でした。こちらは国の重要文化財なので修復費用が出ますが、拝殿は自費工事なので大変ですね。
 頑張ってもらいたいです。 私も微力ながらご協力をしたいです。

 印象的でしたのは~阿蘇パノラマライン左右の放牧地で、牛や馬の放牧風景が見られたこと。
 
 名物の赤牛!
 引き締まった体で愛嬌が有りそうで~車を停めて~触れてみたかった~(^o^)


 でも夜には「宮地駅」前のレストランで、極上「赤牛のハンバーグ」を頂いてしまいました。


 お土産は、「くまモンパッケージ」の誉の銘菓【陣太鼓】にしました~(^o^)/~ 
Posted at 2017/10/22 12:37:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2017年10月20日 イイね!

阿蘇の2日間は晴れず~

阿蘇の2日間は晴れず~ 雨が続く季節?熊本への飛行機の窓からは~雲しか見えませんでしたし、参拝に来た阿蘇でも雨続きでした。
 阿蘇山の外輪山も内輪山も~今回は無理かな~(笑)
 草千里も行ったけれど~ひどい霧~(^-^)ゝ゛
 台風が来ますし、明日の土曜日は~お昼前に東京へ帰還予定です~(^o^)/
Posted at 2017/10/20 23:08:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2017年10月18日 イイね!

戸締まりは~3回Keyを回す~

戸締まりは~3回Keyを回す~ 出張の合間のブログUPです~(^-^)ゝ゛

 皆さん愛車ならではの~「あるあるがある?」(笑)と思いますが、「青GTI」にもUPしたくなる様な「癖」が有ります。

 又違って、「特徴」というのでしたら~

 ・多摩ナンバーが2桁(34)~だとか、
 ・リモコンKeyでもなくて差込みKey~だとか、
 ・まだカセットテープを聴いている~とか。

 でも、「青GTIの癖」といいますと~タイトル通り、棒状の昔ながらなのKeyを差し込んでの~集中ロックの不具合か?

 1回回しでは閉まらない(閉まった雰囲気と音はある)と言いますか、イモビライザーの赤い点滅が始まりません。
 2回目を回すと左リアドアだけロック部分が動いた音がして、まだ赤ランプは点滅を開始しません。
 3回目を回すと~4つのドアで均等に同じ音がして~やっとイモビが動き始めます~(^o^)

 左リアドアのユニット~一度「maniacsさん」で~中古良品に交換しましたが、何と無く直りませんでした~(;^_^A

 通しで~5年以上~経過していると思いますが、癖と考えて~「今日もか~。」と何か安堵しております。
 これ以上の不具合に発展しなければ、OKです~(^o^)/
Posted at 2017/10/18 20:42:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2017年10月16日 イイね!

どこから見てもフォルクスワーゲン!

どこから見てもフォルクスワーゲン! 【VW W 12 コンセプト】のオレンジの車!
   (AGUさんの車みたいだ!)
 
 背合わせに~~~我らが【ゴルフ4GTI】!

 このコマーシャルは~嬉しかったです。

 スーパースポーツのイメージが余り無い「VW」。

 G4現役の2001年頃、「1時間」や「24時間」での最初の国際クラス別 平均速度新記録を樹立したスポーツカーのコンセプトカー。

 世界のベンチマークの「VWゴルフ」も、商品に成るまでには過酷な性能テスト、耐久テストが行われているとの事。
 「VWゴルフ」の立ち位置を考えると頷けるものが有りますね。

 【巻頭写真】は~ホントは天地逆なのです~。

 ゴルフ4の時代のCM~時々懐かしくなります~。

 (^o^)/~
Posted at 2017/10/17 00:56:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

12 3 45 6 7
8 91011 1213 14
15 1617 1819 2021
22 2324 25 2627 28
2930 31    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation