• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2020年10月15日 イイね!

紫波(しわ)町では柿がイイ色でした~

紫波(しわ)町では柿がイイ色でした~ 先週の週半ばは【熊野那智大社】。

 今週は2週間前と同様に、岩手県紫波郡紫波町【志賀理和氣神社】の参拝に~行って参りました。

 関東よりももちろん秋や冬の訪れが早そう!
 体感的には~日が出た日光の下では~東京とあまり変わらない様に感じて、日が傾くと~身体の芯に向って冷えてくるような!
 流石に寒いんでしょうね!

 寒い季節の先取りは~例年信州への【大人の遠足オフ会】で感じるのですが、10月半ばに岩手県の中央部で体感する事と成りました。

 「盛岡駅」への到着時に見える【岩手山】(巻頭写真)~左右非対称の荒い雰囲気が、関東や信州で見る山と~違う様な~。
 


 「盛岡駅」から在来線で南へ5つ!「紫波中央駅」に到着。


 最寄り駅から神社へ歩く間に見かけた熟した~
 【柿】の【オレンジ色】!
 曇天主体でした2日間の中で、オレンジと青の組み合わせが嬉しい写真と成りました。


 神社では~あと1ヶ月で完成の【社務所】の横で、1年後の11月に完成を目指す【社殿】の「杭打ち&基礎工事」が進んでいました。

 初GOTOトラベル出張&初地域電子クーポン5000円。
 夕食と朝食に当てようと思っていましたが、一気に5000円にしてしまった為に、お釣りは出ないし~今朝盛岡駅で、大量のお土産(小岩井のバタークッキーや南部せんべい)購入と成りました!


 本日お昼には~東京に帰ってきました。
 

 11月の南信州行き。

 現地とも連絡を取ったりして、確認準備~検討中です~(^o^)/
Posted at 2020/10/15 22:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2020年10月13日 イイね!

秋のメンテ~始めますか~

秋のメンテ~始めますか~ 2020年は【青GTI】の車検が無い年なので、メンテをやろうとは思っていました。

 遠出もしないし距離も伸びていないとはいえ、車検月の11月頃に~メンテでEオイル交換を~と!

 私は8,100km/年位の経過で進んで来ました。

 へたすると~Eオイル交換は~年に一度という事も有りました。

 満22年をパスして~23年目へ入って行く為に、今週の日曜日の午後の空き時間~「maniacsさん」でオイル交換をしてこようと思います。

 インスタでオイルのキャンペーンをやっている事を知っての~予約でした。

 フィールが少しでも良くなるといいな!

 本ブログの写真は~今年の撮影ですが、忙しくて思い返していなかったもので、色々と諭吉様を投入したんだな~と思い知らされました。

 ・リアブレーキパッド&ローター交換(3月下旬)


 ・ドライブシャフトのミッション側インナーブーツの交換(3月下旬)


 ・20年使って錆びたスプリング交換(6月)


 ・運転席床への雨漏れ対処(8月上旬)


 ・左リアドア ロックユニット交換(8月下旬)


 特にスプリングの交換~が痛かった!8諭吉様位。

 とにかくメンテ!気持ちよく走る為に。
 
 11月は信州に行きたいという希望の為に~(^o^)/
Posted at 2020/10/13 22:52:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年10月11日 イイね!

今日の日曜日~アンテナに留まる赤いヤツ!

今日の日曜日~アンテナに留まる赤いヤツ! 東京としては~予想よりも軽く済んだ台風来襲でした。

 それは良かったです!通勤電車の私鉄のダイヤも~イザとなったら通常通りにはいかないという前振りを~昨日していました。

 それでも午前中は時々小雨は降っていました。

 昼過ぎに~家内と出かける用事が!

 秋ですね~車に乗ろうとしたら、庭にトンボがたくさん飛んでいました。

 ルーフのアンテナは~COXのショートアンテナ。

 もう3本目!?4か?

 
 カマキリもトンボも~まれに居るシーンが有ります。


 今日も赤とんぼが留まっては飛んで~~~又留まって!愛らしいです。

 しようかな~と思いながら、洗車は無し。

 午後一は日が出ましたが、日暮れ頃~また降雨が有りました。

 「あ~~~秋だ!秋晴れだ~~~!」という空を見たいですね!


 そして~11月位から~関東~ドライブ脱出を~したいな~と考えています。

 世の中~良い方向へ行って欲しいです。

 赤とんぼ~~~おまえにも頼んでおくよ~~~(^o^)/

 
Posted at 2020/10/11 21:57:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月10日 イイね!

台風前の「青GTI」~

台風前の「青GTI」~ 朝から雨の降りが~わりと強かった~土曜日。

 【青GTI】で8時過ぎに~家内を最寄り駅へ送りました。

 それから~徒歩&電車で、代々木へ出社しました。

 風雨が強くて、傘が壊れる事が心配で~傘の骨がひっくり返っても大丈夫な、大き目の折り畳み傘で出勤しました。

 母親のマンションにも寄って帰宅。

 1日中雨で台風のスピードが20㎞/hと遅いみたい。


 コロナと台風で、【青GTI】の出番はなかなか有りません。

 レンタカーで海岸線の道を走った一昨日。

 今年は何処にもドライブに行っていないので、海沿いの高波に注意しつつ、少し運転が楽しかった!

 出かけたいですね~。
 
 台風~早く南の海に帰って行って~(^o^;)/
Posted at 2020/10/10 23:11:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2020年10月09日 イイね!

那智の滝は~ホントに神々しかった

那智の滝は~ホントに神々しかった 10月7日の夕方、おそらく伊勢湾の上空で【彩雲】を見てから降下し、「南紀白浜空港」~「白浜駅」にレンタカーを借りに移動。

 初「パッソ」で~ワインレッドでした。
 ベンチシートはふかふかで~山道など横Gが掛かると厳しいな~と思いました。
 
 夜~小雨の中、串本を経由して那智勝浦町に入りました。
 海沿いのホテルにチェックインしたのが夜8時。

 一度夕食を頂いて美味しかった【大漁】さんに「まだ入店が大丈夫ですか?」~と電話確認をしてから伺って、【生マグロ丼】1200円+αを頂きました。

 柔らかくて味が濃くて!
 「こちらでは、冷凍は食べない。」と~豪語された居酒屋の女性の方がおられました。


 翌日は【那智の滝】参拝と、【熊野那智大社】の【御鎮座1700年 記念事業 竣功奉告祭】への出席が使命でした。

 朝9時過ぎに~1年半振りの御神体!【那智の滝】を参拝。

 美しくて~力強い!
 133mから1本で落ちて来るんですもんね~。
 降下中の飛沫の形の変化は、前夕方に~降り(下り)龍に見えた事も有りまして、神秘的なものを感じます。

 鮮やかな色合いが~竣工間もない事を語って、とても綺麗でした。

 山肌の境内に在る建物や鳥居などの構造物、全てが綺麗にお手入れされました。
 一般的に「拝殿」という正面の部分を、【熊野那智大社】では「礼殿」と言います。

 雨が残念でしたが、美しい境内でのお祭りでした。

 そして、台風接近の前座的風雨が~強くなってきていました。


 直会(なおらい)と呼ばれる神様との宴は~移動して串本市で行われたのですが、移動中~紀伊半島の東側の海岸線の高波が、見ていて怖かったです。

 風や波の国道への侵入を防ぐ「塀フェンス」は、機能していました。


 串本の大きなホテルでの会が終わり、何度も顔を合わせていた京都の業者さんの営業担当者がマイカーで来ている事が分かりました。

 【G5 R32:青】だったのですが、暴風雨の中~そんな話をするタイミングは有りませんでした。

 レンタカーのパッソの写真を撮る余裕もなく~夕方返却して、定刻に飛んでくれた「JAL機」で帰宅出来ました。

 海岸線の国道42号線。

 晴れていれば景色は良いのですが、内陸部の~今は無料の高速道路が全線開通しないと、防災上はつらいでしょうね。

 一段落した「南紀」行きの~ご縁でした~(^o^)/
Posted at 2020/10/10 00:04:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記

プロフィール

「やはりピンクの液体が少し出ていますね~ http://cvw.jp/b/178497/48716857/
何シテル?   10/18 06:08
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     12 3
4 56 78 9 10
1112 1314 15 16 17
18 19 2021 22 23 24
25 26 2728 2930 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation