• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2022年12月10日 イイね!

土曜日は神社参拝ドライブ〜

土曜日は神社参拝ドライブ〜 朝から良い天気の本日。




 午前中に【青GTI】をドライブして、本町田の【菅原神社】を参拝しました。


 今境内で【手水舎】の建替えをしています。


 月曜日が上棟の「奉告祭」です。


 世間的に知られている〜とても歴史ある宮大工会社が施工に当たっています。


 コロナ禍の時代、手を清めるにも工夫が必要です。

 建物の美しさと使い勝手、菅原道真公の歌との触れ合い。


 「飛梅」の伝説から、梅のモチーフが有ります。


 色々と複合した【手水舎】の完成が楽しみです。


 赤色紅葉と、最後のコラボかも〜。



 何だか嬉しい師走の~土曜日ドライブでした!
Posted at 2022/12/10 23:34:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2022年12月08日 イイね!

朝6:20~出発しにくい~

朝6:20~出発しにくい~ 【巻頭写真】は今朝の日の出を2階から撮影しました。
 快晴で、朝の気温は零下ではなかったですが~1℃程。

 初の飛行機出張に行く娘を最寄り駅Aへ送ろうと、車に乗りました。


 静かな丘の上では悠長に暖機運転がしにくいのですが、フロントガラスの露の水分をワイパーで拭った瞬間に冷気で凍りました。

 エンジンを掛けて暖気を出したいですが~。

 嫌でしたけれどガリガリガラス面をこすって落し、視界を確保しました。




 最近冷えて気に成るのが、Fガラスの内側にも水分が付いている事です。

 経験的に~これは雨漏れがしていて、車内に水分が豊富にあるせい???

 平日の朝で~時間が足りないので、週末に確かめます~。

 走りは元気なんですけどね~~~(^o^;)/

■今年締めの【城ヶ島まぐろオフ会】の件はコチラです。
Posted at 2022/12/08 23:49:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月07日 イイね!

「するぎ農園」近くの赤もみじと青ボディー~

「するぎ農園」近くの赤もみじと青ボディー~ 通勤路から近い【明治神宮】の北参道の銀杏並木の黄色も、終わりを告げている様です。

 早いですね~。

 年末の締め、仕事納め。

 年末挨拶回り。

 だんだん実感してきます。

 ゆく秋を惜しむのも~もう終わりですね~。


 11月12日の大鹿村の【するぎ農園】近くの真っ赤な「もみじ」も~それはもう素晴らしくて、写真を眺めていたくなります。

 お付き合い頂きまして、ありがとうございました~(^o^)/

■今年締めの【城ヶ島まぐろオフ会】の件はコチラです。
Posted at 2022/12/07 22:59:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2022年12月06日 イイね!

わりと近くに在る村の名家と

わりと近くに在る村の名家と 一昨日の日曜日。
 娘の駅への送りの後のプチドライブで撮影した写真達です。
 
 昔の村の名家の家。

 江戸時代後期の「母屋」。

 明治時代の「蔵」。

 どちらも展示だけではなく、今修繕工事をした方が~この先の事を考えるとやるべきだと思いますが、予算が付かないのか~稲城市は頼りないです。


 接客用の立派な「玄関」がありました。
 
 こんな日本的な建築物。
 【ゴルフ4】には~良く似合います。




 自己満足100点の写真でした~(^o^)/
Posted at 2022/12/06 22:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2022年12月05日 イイね!

今夜は冷たい雨の庭です~

今夜は冷たい雨の庭です~ 今日の月曜日は曇天主体で帰宅時は雨。

 気温数値も6℃前後と~寒い1日でした。

 明日も似たような感じでしょうか~MAX気温は少し上がりそうです。

 既往のクリア吹きつけの仕上がりが気に成りますが、1週間硬く乾かして、後は軽くペーパーとコンパウンドで、境目を中心に磨きます。

 以前はこれでしたから~取り敢えず艶は出ているので良かったです。


 左リアドア窓ガラスの近くの~細長い上面は、汚いマダラ状でした。


 雨粒やピンボケで上手く写っていませんが~目立たない感じに成りそうです。

 ぱっと見~汚くなければ~良しと致します~(^o^)/
Posted at 2022/12/05 21:21:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
1112 13 14 1516 17
18 19 20 2122 23 24
2526 27 28 29 30 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation