• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2023年11月24日 イイね!

新嘗祭の夜の神社参拝ドライブ

新嘗祭の夜の神社参拝ドライブ 昨日の祝日は、昼間は家の事をやりました。


 周辺の道が空いてきた夜に、本町田の【菅原神社】へ参拝に行って参りました。



 夜もそれほど寒くなく晴れていて、満月に向う月が綺麗でした。


 参道の暗闇に浮かぶ、今年3月竣工の【手水舎】。


 
 菅原道真公ゆかりの和歌が彫られた梅の手水石の花びら。

 お清めをした後社殿前へ。


 ちょうど季節柄の菊花展展示がされていました。
 月曜日の満月に向う月と社殿。
 広角でぎりぎりのフレームワークで厳しい状況ですが、澄んだ空気を感じました。


 【参集殿】も同様に、絵に成っていました。


 澄んだ空気で清々しい参拝でした。


 ロイホでハンバーグ等を頂き、帰宅しました。

 つい、パフェも食べたくなって〜(⁠^⁠^⁠)
 

 車検時の「ロアアームブッシュ」の打替えや「タイロッドエンド」のブッシュ交換の成果は、バス停で停まるバスを避けて追い越すS字運動などの切り返しが有ると、姿勢変化が少なく~スパっと車体移動が完了する感覚が有って、またまた運転が楽しく成って来ました~(^o^)/
Posted at 2023/11/24 21:52:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 神社めぐり | 日記
2023年11月23日 イイね!

年末締めの【第12回城ヶ島まぐろオフ会】開催の件

年末締めの【第12回城ヶ島まぐろオフ会】開催の件 師走に向い、度たび友人達から話題にして頂く
【城ヶ島まぐろオフ会】開催に際し、新生【しぶき亭】と連絡を取って来ました。


 年配の皆さん主体の営業体制で、平日は「不定休」ですと有りますが、電話が伝わらなかったり。



 ビジネスライクなキチンとした以前の体制ではなく、ゆっくりと小型の店舗で営業したい~というお気持ちも理解しております。
 大変ですもんね。
 そして今週はFAXも使いまして、本日の確実な営業日に電話にて確認できました。

 
 「ご参加表明」の【カキコ板】は1週間前にUP致しますので、このブログは日程伝達です。

 
 【第12回 年末締めのまぐろオフ会 2023】
■開催: 12月17日(日)

■集合場所 :神奈川県三浦市三崎町城ケ島 大橋先のコーナー内側の駐車場
(5年前から有料:450円位)

■集合詳細:朝9時城ヶ島上記駐車場に集合
11時から【しぶき亭】へ移動して食事
・定員:8名の予定
・定食セット=1300円位

 【上写真】の「まぐろのたたき」は追加オプションでしたが~。

 ▲予約した人数8名は、昨年の例からお店に伝える必要が有った為です。


 旧【しぶき亭】の様に観光バスが付ける様なお店の規模ではなくなった為、8人が15人に成ったら対応は出来ないかもしれません。


 30年近く続いて来ましたお店との関係も、現状は少し違う為、人数が大幅に増える事が有りましたら早めにお店に伝えたいです。
 自転車の方が多いのと、三浦周遊チケットの様な物も出回り小さなお店に来客は多い感じ。


 カキコ板は1週間前にUP。

 参加表明の締め切り日時を、早める可能性は有りますが、先ずは本ブログでお伝えいたします~
(^o^)/
Posted at 2023/11/23 16:36:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月23日 イイね!

朝から【Cピラー】に魅せられまして~

朝から【Cピラー】に魅せられまして~ 今日は【新嘗祭】の日。


 お米の収穫を祝い備え、来年の五穀豊穣を祈願する大切なお祭りの日ですね~。


 朝7:30頃庭に出まして、【青GTI】が雨に濡れていました。丸い雨粒がボディーの上に!


 「雨降ったっけ?」と思いながら、元々あまり汚れていなかったので直ぐにスポンジで雨を流しながら拭き取りました。

 なんとなく今日の洗車が省けた様な???(^o^)
 朝日は半端に雲の中でした。


 そんな雲の表情を【Cピラー】が映してくれたので、つい【OM-D】の出番と成りました~。
 (南信州のカラ松の葉が~まだ地面に!)


 今日もまったりの予定でドライブはどうなるか?ですが、眺めているだけで朝の時間が充実しました~(^o^)/
Posted at 2023/11/23 12:11:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年11月22日 イイね!

ちょうど8年前の【富士メタセコイヤミーティング】の美しい紅葉

ちょうど8年前の【富士メタセコイヤミーティング】の美しい紅葉 富士山の麓。

 某企業の敷地内に在る美しい~【メタセコイヤ並木】。

 こちらで【ASAHAKO】の皆さんが秋に開催されていた
【FMM】に初参加出来たのが、2015年11月22日で、8年前の今日でした。(当時ブログ1ブログ2)


 うちの【青GTI】は、ほぼ何も変わっておりません。


 既に貴重でした「ゴルフ4」が、7台も集まりました。


 紅葉美しい並木。


 私はお初でしたが、既に有名でした。


 そして「みんカラ」で繋がったG4が3台は、やり取りから同級生と判明していて、R246のコンビニで集まって会場入りしました。



 この時の「美しさ」の感動を、今も忘れられません!


 VWメーカーサイドではなくて、ファン主催のミ―ティングでは、最高のイベントでした。

 
 8年経ってもそう思っています。

 【写真】の中には、その時の感動や楽しさが~まだ詰まっています。(^o^)/
Posted at 2023/11/22 23:45:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年11月20日 イイね!

今朝は日の出ドライブ

今朝は日の出ドライブ 今朝は6:15出発で家内を駅へ送る用事が有りました。

 【巻頭写真】は6:13撮影で、日の出の数分前でした。

 朝、冷える様に成りましたね。

 水温計からピーピー音が出ました。

 誤作動でない事を祈りますが~(笑)


 家に戻って来たのが6:30。
 
 庭に日がさしてきました!

 【青GTI】は眺めていて飽きません。(^o^)v
Posted at 2023/11/20 23:11:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   1 2 3 4
5 6 7 8 91011
12 13 14 15 1617 18
19 2021 22 23 24 25
26 27 28 2930  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation