• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2023年12月11日 イイね!

【見附橋】の次は稲城【上谷戸大橋】へ

【見附橋】の次は稲城【上谷戸大橋】へ 昨日の日曜日朝、【南多摩尾根幹線道路】を稲城市まで戻って来ました。

 天気は最高で~もうちょっと走りたいなぁ~~~と。

 そして、3連アーチ橋が綺麗な稲城市内【上谷戸大橋】へ回り込みました。



 橋の上のストレート部は【橋】感が薄いのですが、下の降りると~やはり面白い景色だな~と感じます。


 5月は~猛禽類の【チョウゲンボウ】が飛びます。

 6月は下の小川に【ホタル】が舞います。


 お気に入りの場所は、1つでも多くあると嬉しいです~。


 【上写真】の建物。
 公園の管理&「上谷戸緑地体験学習館」の建物が、低い地盤に建って橋をもっと良く見せてくれる計画だったら良かったな~と思います。
 
 絵に成る角度が少ない所が残念です。

 日曜日の朝ドライブは、爽快な物と成りました。

 午後は庭木を伐採。

 【レシプロソー】の活躍で倍~3倍はかどりましたが、疲れました。
 息子にも手伝ってもらい、ゴミとして出せる形態まで加工しました。


 直径11cm位の幹で、高さ2.5m程の【梅&榊】を~惜しみながら切りました。
 レンガ塀が根に押されたもので~(泣)


 今夜北参道にて!

 城ヶ島でまぐろ料理を頂く事を楽しみに、今週も頑張りましょう~(^o^)/

・2023年末締めの【第12回城ヶ島まぐろオフ会】カキコ板はコチラです!
Posted at 2023/12/11 23:06:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月10日 イイね!

朝からヨーロッパ的町並みの【長池見附橋】ドライブ

朝からヨーロッパ的町並みの【長池見附橋】ドライブ 稲城市隣接の多摩ニュータウン。


 その西端の八王子市別所に在る「長池公園」に架かる橋。


 【長池見附橋】を訪れたのは、今回が3度目だったと思います。

 初回は2012年(ブログ)で、この橋の歴史について書かせて頂きました。

 その次は2015年(ブログ)で、帰りに「VW多摩」のDラー開店イベントに参加できた時でした。

 それからもう8年も経っていたとは驚きでした。


 先週の日曜日朝に出発しましたら、【南多摩尾根幹線道路】がまさか~~~自転車競技で通行止めに成っていて、行き先を町田市に変更した経緯が有りまして、今週はリベンジしました。


 25分ほどで到着。8:05でした。


 JR中央線【四ツ谷駅】上を通る【甲州街道】に掛かっている四谷見附の【見附橋】を道幅拡幅の際にこの多摩地区へ一部を移設して、この綺麗な公園と電線が無いヨーロッパ調の街区が出来たと認識しています。


 3回目の今回の訪問も、過去2回同様〜晴天での写真が撮れました。


 広々とした欧風の景観をバックに、【青GTI】の姿が映えていました~(^o^)v


電線が無くて、いいものですね!!!


 スピード注意。誰が待っているか?怪しそうでした。


 帰路、交差点で直行する道路で、綺麗なメタセコイヤ並木を見ました。

 左折して走ってきました。


 通過していく秋の要素と青空が美しい~~~朝ドライブでした!(^o^)/
 (由緒ある照明器具!ちゃんとメンテ出来ているのでしょうか~。)

・2023年末締めの【第12回城ヶ島まぐろオフ会】カキコ板はコチラです!
Posted at 2023/12/11 00:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月10日 イイね!

2023年末締めの【第12回城ヶ島まぐろオフ会】カキコ板です

2023年末締めの【第12回城ヶ島まぐろオフ会】カキコ板です 2023年の師走12月も10日と成りました。
 
 【巻頭写真】等、ほとんどが昨年12月18日の写真です。

 
 今年を纏める時期が来ているとは~驚きですが、恒例と成っております神奈川三浦半島の先端に年末に集います標記
 【締めの城ヶ島まぐろオフ会】 の正式告知をさせて頂きます。

 最初に開催を告知しました【11月23日ブログの繰り返し部分も有りますが、ご参加のご検討をお願い致します。
 
 旧店舗時代の様なコスパは期待できないかもしれませんが、あのお味を又頂けるだけで~私は嬉しいです。
 

 お店に問い合わせて調整出来ましたので~UP致します。



 【第12回 年末締めのまぐろオフ会 2023】
■開催: 12月17日(日)

■集合場所 :神奈川県三浦市三崎町城ケ島 大橋先のコーナー内側の駐車場
(4年前から有料:450円位)

■集合詳細:朝9時城ヶ島上記駐車場に集合
11時から【しぶき亭】へ移動して食事
・定員:先行予約8名(しかし、一様気にせずに参加表明してください。)
   お店の席数が以前よりも少なくなって、やり繰り出来る範囲で調整をお願いしてみます。
・定食セット=1300円位

■参加メンバーについて :「VW」車で私の「みんカラ」等の友人の~友人までとさせていただきます。
 また、友人で~「VW車 経験者」もOKです。

■参加表明期限 :「しぶき亭」に8名と言ってありますが、お店へ最終連絡の為です~調整~席がキツキツに~なるかどうか?
前日16日(土)am8時までに参加表明&最終決定の【本ブログ】へ「カキコ」をお願いします。

 宜しくお願い申し上げます~(^o^)








 私は帰路「佐島」で、シラスを買って帰りたいです!


 出来たらこちらも購入予定です。
 

 【上写真】だけは~懐かしい写真です。


 書き込み!どうぞ宜しくお願い申し上げます!~(^o^)/
Posted at 2023/12/10 20:32:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2023年12月09日 イイね!

枝払いの電動工具を買うナイトドライブ~

枝払いの電動工具を買うナイトドライブ~ 良好な天気の土曜日も、午後を中心に代々木でお仕事でした。


 午前中は家の北側隣地の空き地の境界立合いと庭掃除でした。



 代々木の北参道の黄色い銀杏。
 目立っていました。
 明治神宮の観光参拝者が大勢いて、見上げていました。


 退社は暗くなってから。
 いつもの「ドコモタワー」のライトUPが癒してくれます。


 帰宅して直ぐに京王線沿線の【若葉台】のホームセンターへ!

 庭木が育ちすぎて、小さな敷地にこんなに木が有る家は周りに無い事も有り、手で切るノコギリもいいですが、いよいよ【電動工具】を購入しようと~家族で話しました。


 ボディーカバーを外して、1週間ぶりの【青GTI】での小ドライブ! カッコいい!!!
 短時間ですが、楽しかった!!!


 ちょっと明るい道路へ回り道。


 もう少し眺めて居たかったのですが、帰宅します!!!


 マキタ、日立工具、旧リョウビ、ボッシュ。
 電動工具は高価です。


 大きくて立派なプロ用メーカーではなく、一般向けの【レシプロソー】を購入しました。
 アイリスは色々な物を作る様に成りましたよね。庭木対応では、これでもパワーが有って十分!との事でした。

 明日の日曜日~デビユーします~(^o^)v
Posted at 2023/12/10 01:37:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2023年12月07日 イイね!

ひたすら秋の山道編~

ひたすら秋の山道編~ 12月が進んでいますね。

 会社のお歳暮到着状況や年賀状の話題から、実感が湧いてきます。
 今年も秋の通過は早かったですね。

 最大の思い出はやはり【高遠大人の遠足オフ会】の秋の南信州の風景です。

 本のページをめくる様に、コーナーを通過するとまた現れる秋の風景。
 そして葉っぱだらけの路面でした。

 写真の【スライドショー】~何回も見て居られそうな写真達を~取り留めなくUPしちゃいます。






















 私のリフレッシュ特効薬の写真達です。




 お付き合い~有難うございました。(^o^)V
Posted at 2023/12/07 23:41:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「やはりピンクの液体が少し出ていますね~ http://cvw.jp/b/178497/48716857/
何シテル?   10/18 06:08
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

      1 2
3 45 6 78 9
10 111213 1415 16
17 18 1920 2122 23
24 25 2627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation