• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2024年08月04日 イイね!

期限でもう飲めない記念「缶ビール」

期限でもう飲めない記念「缶ビール」 【パリ オリンピック】が佳境となって行きますが、昨日~暑い家の中で3年前のお中元にて頂いたビールの箱を処分しようと思いました。

 既に開いていた箱を開けてみますと、数本の「スーパードライ」が入っていました。
 
 それは【東京五輪2020】の記念缶でした。

 自分が生きている内に、3度目の「東京オリンピック」が開催される事は無いだろうな~と考えると、捨てる前に写真を撮っておきたくなりました。


 コロナ禍で大変な開催でしたよね。


 夜の開会式の日、昼間の【ブルーインパルス】の【オリンピック展示飛行】を見ようと、暑い中マスクをして渋谷区千駄ヶ谷の外苑西通りの交差点角に陣取り空を見上げた事も懐かしいです。(当時ブログ)

 「練習は裏切らない。」とか「努力が足りなかった!」等のコメントが出てくるオリンピックですが、どちらであっても一般人の私は感動を頂いております。


 そんな輝かしいオリンピック缶にも、その後別れを告げました。




 【青GTI】から貰っている素敵なカーライフに感謝しつつ、「夜間庭洗車」をしてカバーを掛けて、ウイークデーに突入して行くのでした~(^o^)/
Posted at 2024/08/05 08:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月04日 イイね!

日曜日早朝~【青GTI】車内にて

日曜日早朝~【青GTI】車内にて 日曜日朝7時。

 【青GTI】の様子。

 暑くなる前に清掃を。

 久しぶりにゆっくり「カーコンポ」の【Nakamichi カセットレシーバー】(VW正規Dラーオプション)を眺めました。


 もうFMラジオ部は故障して直すパーツが無いのですが、カセットデッキととても良い音のアンプは生きており、スマホの音楽を【AUX】端子セレクトで聴いています。


 フロントの左右「ドアポケット」には、往年のカセットがまだ入っています。


 何とか磁気テープの音、ちゃんとステレオで聴けるんですよね。
 45年位前のテープも有るのですが。

 ホントに【今】に乗り遅れて久しい私です。

 
 メーターを見ますと、【19万km】まであと【1,334km】でした。


 主にウィークエンドドライバーですが、たまにはカセットテープの音楽を聴いて~のんびり距離を伸ばしていきたいです~(^o^)/
Posted at 2024/08/04 21:14:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月03日 イイね!

土曜日午後は代々木へドライブ

土曜日午後は代々木へドライブ 猛暑続きの土曜日、午後は代々木へ出社しました。


 帰路運ぶものが有って、【青GTI】で出撃しました!


 行きはまた「稲城のプチサハラ」を通過し、建設中の「ジャイアンツタウン」の様子を見ながら進み、甲州街道へ出ました。


 早く開通しないかな~~~。


 上の様な案内は有るのですが、秋には開通!???


 代々木に着いて、緑いっぱいの「明治神宮」の近くに行ってみました。
 緑が濃くて、良い所です!!!(【巻頭写真】も!)


 日が暮れた頃に帰路へ!
 代々木のロケーションと言えば【NTT docomoビル】!
 またまた夜景を眺めました。好きなビルです。
【上写真】道路右側は、解体中の代ゼミ校舎です。 

 その後は高速を使って、「稲城IC」へビューンと帰ってきました。

 サッと帰れて庭に車を入れた処で、花火の音が聞こえてきました。

 2階のバルコニーに上がり、何か見えるかな~と思ったら、高木の横に何とか花火が見えました。

 川崎市の上麻生の方面。
 「生」! 良いですね~。
 花火大会に行って、きちんと見てみたくなりました。
 
 【青GTI】は、普通に元気です~(^o^)/
Posted at 2024/08/03 22:36:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2024年08月02日 イイね!

金曜日が来てカバーを外して~

金曜日が来てカバーを外して~ 夕方は町田市本町田の【菅原神社】へ行きましたが、【青GTI】の出撃とは成りませんでした。

 
 神社の森は、若干涼しい風が抜けていました。


 
 その後、夕焼け時に帰宅出来ました。


 暑さが納まり、車体カバーを外して久しぶりに再会し夜にお迎えドライブを。



 暑い空気が~少し冷えてきた夕焼け時でした~(^o^)
Posted at 2024/08/03 00:33:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年08月01日 イイね!

河口湖へ行く8月が来ました~

河口湖へ行く8月が来ました~ いよいよ8月IN!
 
 【河口湖飛行館】の、年に一度の開館月と成りました。

 昨年のブログはコチラです。


 一様ホームページをチェックしましたら、復元進行中の旧海軍高速艦上偵察機【彩雲】の胴体が完成し、エンジンや風防も取り付けられたとの事。



 予習してしまいましたので、「何処まで出来たかな~。」というドキドキ感は無く成ってしまいましたが、私の知人が少年飛行兵だった頃、徳島基地(空港)で着陸してくる【彩雲】を見て、強く記憶に残ったという話を聞いて居ました。
 徳島基地には偵察員の訓練部隊が居たとの事でした。
 練習機は【白菊】だったそうです。


 エンジンカウルの直径に合わせた細い鉛筆の様な胴体。

 そして、これから復元される小型の主翼。

 当時の戦闘機の【零戦】や【紫電改】よりも速かったという、実戦参加できた高速機。


 近々、拝見ドライブに出撃します~(^o^)v
Posted at 2024/08/02 00:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「やはりピンクの液体が少し出ていますね~ http://cvw.jp/b/178497/48716857/
何シテル?   10/18 06:08
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 27年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

     1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 1213 14 1516 17
1819 20 21 22 23 24
252627 2829 30 31

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation