• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

初っ端

初っ端







別になんもめでたいことはないけども
しいて言うなら休みってことか

てなわけで昨日丸一日サボったんで今日は朝から洗車しました
うーん、やっぱり融雪剤は油分が取れないなあ
主にリア

まず前輪をスロープで少し上げてケルヒャーのロング&先っちょが斜め向いてるノズル(高い)で車体下と足回りをうっとりねっとりズバーッ
うちの近所のGSの洗車機は下回り洗車=洗車機の下の方からチューッと出すだけなんですよ
もちろん屁の役にも立たない

ドバーッとすごい勢いで出てるところをゆっくり自走して車体下を洗うのはありません
ふざけてんのか(´・ω・`)

コイン洗車場のやつのほうがケルヒャーよりハイパワーなんですが、そもそもコイン洗車場が減ってまして
あっても民度が無いからひどいもんです

なるべくしっかり洗ってあげてからスポンジで全体を水洗い
ガレージに入れてオレンジ作業着洗剤で1回目のシャンプー
主に油分取りです
それからシュアラスターで撥水シャンプー
やっぱりカインヅの300円ぐらいの黒いスポンジの方がクソ高いムートンのより洗いやすいし後処理も楽だなー

圧縮エアーでワイパーとかグリルとか隙間の水を飛ばして洗えてフケ~ルで拭き上げ
んー、リアガラスの一部とリアガラスの下の隙間に油分が残ってる
あとボンネットと屋根に水垢がしっかり
ぐぬぬ
まあ何回も洗えばそのうち取れるんですが、今日は他にやることがあるので洗うのはここまで

VRXⅡの空気圧をチェック
あれ正常だ

近所を軽く走って水気を飛ばして助手席のスピーカーバッフルを交換します
あれドア内張ってどーやって外したっけ?
ってなんじゃこりゃあ
今までのバッフルはカロッツェリアのUD-K526だったんですが、思いっきり腐食して合板に隙間が空いてボルトも錆々だ
てか樹脂で固めたとはいえ木だったのかこれ
そりゃ(こんなモンに木なんか使ってりゃ)そう(腐食して水タレ流しに)なるよ
何考えてんだカロッツェリア
他メーカーもだけど

なんか知らない人もいるみたいだけど、ドアの内部はフツーに雨水が流れる場所です湿気ムンムンです
そして車内側にも伝ってきます
そこにブチルゴム(ネチョネチョの黒いやつ)でビニールシートを貼って車内に水が来ないようにしてるのです
ドアの下に水抜き穴があるじゃん?つまりはそういうことよ…
窓ガラスのところのゴム(ウエザーストリップ)とかにパッキン機能はありません
そもそも隙間だらけじゃんあれ
何だったらドアの内張り外して窓ガラスに外から水かけてみて

スピーカーの裏側とか配線はモロに水がかかる場所なんですよ
だから防振スポンジはある意味パッキンの役もあるんですね

新しいバッフルはUD-K115
これ木製じゃねーだろうな…
付属のスピードナット?
ネジの切ってない穴に被せるやつ
あれが6mm厚用だったんで潰して1mm厚のドアに無理やりかました
あと配線がやたら長くてドア板に当たって変な音出しそうだったんでスポンジテープで防振処理
一応スピーカーが正常に鳴るかもチェック
おk
運転席側のもやりますよ
やっぱこっちも腐食して膨らんでた
んで製造時のブチルゴムの塗りがめちゃくちゃ雑で思いっきり隙間ができてて助手席側ほどではないけど水が流れ出てた
ディーラーにも一応連絡はしといたけど、あそこは正直あんまり行きたくないんですよ出入口的に
ってこれリアのバッフルも替えなきゃいかんパターンじゃね?(´Д`;)

って外であーだこーだやってたらすげー寒かったんで、尾張温泉東海センターで入泉
めっちゃこんでた

しかしサンデードライバーの上位のホリーデドライバーが多くて嫌だ
ワケワカラン動きしよるねん…
Posted at 2021/01/01 21:14:34 | コメント(1) | スイフトスポーツ | クルマ

プロフィール

「マフラーとか排気管って本来各社とも繋ぎの部分は共通じゃなきゃいけないのに、なんだかんだと合わないんだよな」
何シテル?   07/19 05:31
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

      12
3 4567 8 9
10111213141516
171819202122 23
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

GR86 エンジンスターター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 06:41:37
ステアリングチルト機構ダウン化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 23:17:00
ZC33S ヒューズBOX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/29 21:36:50

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
三菱 ランサーエボリューションX ランエボⅩ (三菱 ランサーエボリューションX)
LANCER Evolution Type‐Ⅹこと、エボさん 略してボ 6DCT 三菱名 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation