• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

名古屋koh-chinのブログ一覧

2018年08月11日 イイね!

呉556

呉556と言うわけで(どんなだ)、呉にいます

昨日の夜に出て伊勢湾岸道と東名阪を回避して名古屋高速と東海環状道と下道で亀山まで出て名阪国道で天理まで来て屋台で彩華ラーメン大食べて西名阪と近畿道と中国道で

山陽道は定番の大渋滞
てか名塩のSA入ったらGS待ちのとごっちゃになって出れんでやんの
出せー!ヽ(`Д´)ノプンプン

運転すると寝るのにSAで仮眠しようとすると寝れないジレンマ
フラフラになりながら強眠打破キメてメロディの神様バッジ取得
とんでもねえ、あたしゃ神様だよ!

しかしスイフトスポーツは山道が実に楽しい車ですね
あはははははははは
燃費もアイドリングありで19km/L
給油したらボックスティッシュセットもらっちゃった
しかし渋滞はつらいさん…
膝が痛いっす

呉駅近くのなんとかって回転ずし食ったけど、評判ほどは悪くなかった
ただし全然うまくない
地元の寿司御殿のほうがいい
すし食いねぇ!は圧倒的に上

いくら軍艦頼んだのに来ないし他の人のは来るのに(´・ω・`)

明日はこっちのお友達と懐かし自販機巡りですよ
高梁市のLOGLANDは悲しかった
Posted at 2018/08/11 19:17:11 | コメント(0) | ハイタッチ!Drive | クルマ
2018年08月08日 イイね!

シフトが入りにくい

スイフトですが1速が入れにくいです
停まってるとき入れようとするとまず入りません
2足側にちょっとやると入るようになります

1ヶ月点検のとき一応ディーラーで伝えたんですが、
「ギアオイル替えれば直ります」
はい、案の定まったくこれっぽっちも改善されていません

まあ大体そんなもんだけど

シフトリンケージブッシュ入れるとブレは減るけどあったまってないと余計入れにくいしなあ
まだしばらくは走る気ないからオイルも純正並のでいいし
なんかいい手ないかなあ

あー、エンジンオイルどうしよう
これも走る始めるまではショボいのでいいかな

何シテルでも書きましたが、スイフトスポーツの燃料タンク容量は37Lだそうです
知らんかった
少ないなあ
ソニカ(2WD:36L AWD:34L)とあんま変わらんのな
てかソニカも30Lだとばかり

燃料減らして軽量化ですね、わかります
理論上は700km走れるなー
メーターはFULLがすっごく長くて減り始めたら一気にキますな
エボのも大雑把過ぎてさっぱりわからんかったけど、スイフトのも違う意味で大雑把だ
ソニカとFD2シビックのはわかりやすかった

んでまだだいぶ残っててもかなり早く警告されます
現在の走行可能距離14kmであと1目盛
たぶんまだ普通に結構イけるだろうけど、明日ダイヤモンドキーパーの1ヶ月点検ついでに給油&弁当30L買ってきますよ

金曜日の夜から西へ向かいます
懐かし自販機巡りとちょっと廃ドラです
津山のホルモンうどんが気になるなあ
Posted at 2018/08/08 20:57:28 | コメント(3) | スイフトスポーツ | クルマ
2018年08月05日 イイね!

アンダーコートェ…

1ヶ月点検終わってそのまま東名に乗って静岡県の掛川市へ
きみくらっていう茶屋があるんですが、そこへ茶を買いに
時間があれば茶ぁしばきたかったんですが
しかし夏場はめっちゃ混んでるなあ

その前に近くにあるからあげ禅閣で色々購入
なんこつミックスうめえ

新東名森掛川インターから愛知県へ戻る
…サンデードライバーだらけで登り坂になるとすっごい減速するんですけど
こりゃ道は悪いけど東名の方がいいわ…(´Д`;)
ケチッて2車線で造ったから余計にぐちゃぐちゃだしSAの駐車場は幅が狭くて隣の車に攻撃されそうでこわい

で、キーパーラボ某店でアンダーコートを
スイフトは前後のタイヤ間は真ん中のマフラーのとこ以外カバードなんすよ
それの取り方がわからないですと

こんなんクリップでついてるだけやん…

プリウスとかアクアとか、いまどきの燃費重視系の車なんかみんなついてるっしょ
えぇぇ…

結局やったのはほとんどリアだけ
ついでにスプレー缶のやつだからかなり薄い
アカン…

まあ結局施工代は無料になりましたがこれじゃ何の意味もない
いくらかわからないディーラーでやるか、専門店で5~6万でやってもらうか…
DIYだとちゃんと洗えないしスプレー缶のになるから薄いんだよなー
アンダーコート専用のエアスプレーのでキッチリやってほしい
Posted at 2018/08/05 20:21:13 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2018年08月05日 イイね!

1ヶ月点検

1ヶ月点検こないだのソニカジャパン西日本出張オフでもらったTAKUMI OILのS.E.C.を1ヶ月点検のオイル交換時に入れてもらったッス

たぶんきれいになったんじゃネーノ?
てかこれの商品紹介ページがすっごい変なとこに隠されてるよねここ…
普通の商品紹介ページにないんだよね
走行距離は1600kmぐらい
予想外に距離が伸びた
1週間前にしときゃよかったなあ

で、スイフトのクッソ遠いハザードランプをどーにかしたくて配線図をもらったんですが、スズキのはトヨタダイハツその他メーカーのようにどこにどの形のコネクタがあるとかなーんも書いてないらしい…
文系理系で電気系を出てない自分にゃさっぱり
うーん

まあどっちにしろ手に入れたやつは使えないっぽいんだけどな!(`・ω・´)
電子式リレーのはだめだと
ぐぬぬ
普通につきそうな気がするんだけどなあ
だってセンターメクラはコンソールボックス(笑)で押しにくいし、ステアリング右んとこは手伸ばさないと届かないし
なのでリモコンのを手に入れたんだけどねー

40~50分って言ってたけど普通に2時間かかりました
やっぱどーもディーラーは好かんなあ
Posted at 2018/08/05 19:58:35 | コメント(0) | スイフトスポーツ | クルマ
2018年08月04日 イイね!

サヨナラー!

サヨナラー!北海道から開さんが来訪です

意外と近いんですよ北海道って
だって飛行機で100分ですよ?すぐやん

で、自分的に一番うまいみそかつを食べにかつみや
ヤバとん?何それ

残念ながらいつもの上みそかつ定食は売り切れだったので厚切りになりました
ンマー

うち帰ってきて契約書を取り交わしてコメダ珈琲でのんべんだらり
なお自分は紅茶派です

で夕方に名古屋コ-チンの専門店なか川で本物の手羽先というやつを
相変わらずうまいぜ(`・ω・´)
ワールドマウンテンちゃん?何それ

んで尾張温泉東海センター

男同士裸の付き合いってやつを
アッー!!

そして開さんはソニカで旅立っていきました
左のブレーキランプは切れたままです
フィラメントは切れてなかったんだけどなあ

また10月行きますよ
Posted at 2018/08/04 21:42:58 | コメント(0) | ソニカ | クルマ

プロフィール

「コロナで忘れてたけど、スイフト代はしっかり振り込まれてました
145」
何シテル?   09/20 17:58
このふざけたブログへようこそ ハイタッチからのイイネはいらないししません あと居住県とプロフィール画像の無い人はフォローしません 素朴な源泉掛け流し温...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 2 3 4
567 8910 11
12 13 14 1516 17 18
19 2021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

GR86 ZN8 電源取り出しハーネス取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/15 07:06:59
[スバル BRZ]自作 グリルネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/07 23:49:52
GR86/BRZ用(ZN8/ZD8)オーディオハーネス比較 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 11:07:03

愛車一覧

スバル BRZ BRZん (スバル BRZ)
2025年8月末に見つかった 9月10日(水)の夜納車 2023年3月式B型のトヨタ式レ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフトス (スズキ スイフトスポーツ)
2024年9月7日納車の4型(Generation4)の6AT車のホワイトパール オプ ...
トヨタ GRヤリス GRヤリス (トヨタ GRヤリス)
試乗じゃさっぱりわかんなかったけど、トヨタレンタカーでRZハイパフォーマンスを借りてワイ ...
スズキ スイフトスポーツ スイフト (スズキ スイフトスポーツ)
2018/7/7に4ヶ月待ちの末に受領 当日は全国規模で大雨災害でしたが、地元は曇りのち ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation