• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2016年11月13日 イイね!

2代目というか5代目というか…どちらかだな

2代目というか5代目というか…どちらかだな
スバル 新型「ジャスティ」を発表 ~衝突回避支援システムを全車標準装備~ スバルは、新型コンパクトトールワゴン「ジャスティ」を2016年11月9日に発表、11月21日より発売する。 【編集部のひと言】ダイハツの企画、生産というトール/トールカスタムのスバル版。さらにトヨタのルーミー/タンクが兄 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 21:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2016年11月13日 イイね!

いっくら優勝を取れるドライバーがいてもマシンの完成度が低ければそうも行かないがどうなることやら?

いっくら優勝を取れるドライバーがいてもマシンの完成度が低ければそうも行かないがどうなることやら?
最強のVW撤退でWRCに参戦するトヨタは初年度から活躍できるか VWから放出された3名の「勝てる」ドライバーの獲得が鍵 ドライバーズ部門およびマニュファクチャラーズ部門で4連覇を果たしながらも、2016年をもってWRCからの撤退を発表したフォルクスワーゲン。 これにより2017年のWRCはシ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/13 21:22:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年11月12日 イイね!

中国で売れるんかな?空気が汚れすぎていてどこでも止まったりしない??

中国で売れるんかな?空気が汚れすぎていてどこでも止まったりしない??
【広州モーターショー16】スバル、アイサイトを中国市場へ初展開 富士重工業(スバル)は11月11日、運転支援システム「アイサイト」を中国市場向けに初展開すると発表した。 日本、豪州、北米、欧州に続く今回の中国でのアイサイト導入により、世界累計販売台数が90万台を超えるアイサイト搭載車両の展開拡 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 01:03:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 富士重工 | 日記
2016年11月12日 イイね!

今も昔もアーマーゲーなんて読めないんですけどね~何を根拠にそう読ませてたんだろうね?

今も昔もアーマーゲーなんて読めないんですけどね~何を根拠にそう読ませてたんだろうね?
F1から市販車までメルセデスと共に見かける「AMG」って何? 1990年まではメルセデスと直接的な関係はなかった メルセデスのハイパフォーマンスモデルに付けられている三文字のアルファベットが「AMG」。1980年代には「アーマーゲー」と呼ぶのが通に見えるなどと言われたものだが、「エーエムジー」 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 00:58:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | メルセデスベンツ | 日記
2016年11月12日 イイね!

看板動き出したら怖いなw

冬期の制動距離の拡大をやんわりと警告 BMWは、冬用タイヤの装着を促すユニークな看板を製作し、その映像を公開した。 今回 BMWが製作した看板は、冬季に凍結した路面を夏用タイヤで走行すると、どの程度制動距離が伸びてしまうかを看板の移動によって示すというもの。 看板には「冬季は停止位置がここま ...
続きを読む
Posted at 2016/11/12 00:51:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2016年11月11日 イイね!

今回はペルフォマンテですか

今回はペルフォマンテですか
ランボルギーニ、650馬力の「ペルフォマンテ」がニュル再来! ランボルギーニ『ウラカン』のハイパフォーマンスモデルと見られているプロトタイプが、ニュルブルクリンク北コースで高速テストを再び開始しました。 このハイパフォーマンスモデルに与えられる名称は、「スーパーレジェーラ」または「スーパーヴェ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 21:19:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年11月11日 イイね!

この記事が言いたいのはメカニカルノイズの事なのか?

【意外と知らない】なぜスポーツカーのエンジンは始動直後がうるさいのか? スポーツカーに限らず冷えているときは金属音が出る スタートボタンを押すと「ブワン」という音でエンジンが目覚めて、同時に目の前のメーターが何か派手にいろいろな動きをする。それが最近のスポーツカーの流儀です。電気がコクピットに ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 21:16:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年11月11日 イイね!

シッカリとガワラ顔してるねw

シッカリとガワラ顔してるねw
全長4メートルの乗用人型変形ロボット、量産化へ加速…大河原邦男氏も協力 ソフトバンクグループのアスラテック、三精テクノロジーズ、BRAVE ROBOTICSの3社は11月11日、有限責任事業組合(LLP)を設立し、乗用人型変形ロボット「J-deite RIDE(J-ダイト・ライド)」を共同開発す ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 20:43:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記
2016年11月11日 イイね!

86用の部品とBRZ用の部品は同じなのだろうか…

ふとしたことで調べてたらあらぬ方向へwww ラテラルリンクセット 86用のTRD製なんだけど 48700-ZN610 税抜50,000円 ラテラルリンクセット コッチはSTIから出ているBRZ用で税抜50,000円 どうなのかな~って思ってみた訳で あと ラリー用サスペンションセット こ ...
続きを読む
Posted at 2016/11/11 00:19:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2016年11月10日 イイね!

これのエンジンを使ってストラトス復活してくれませんかねw

これのエンジンを使ってストラトス復活してくれませんかねw
フェラーリの伝説的名車「ディーノ」が50年振りに帰ってくる!V6搭載で2019年に復活 1967年から1969年まで発売され、フェラーリが製造した初のミッドシップ2シーターモデル『ディーノ』。 フェラーリ創業者、エンツォ・フェラーリの長男の愛称から取られた「ディーノ」は、フェラーリ伝統のV型1 ...
続きを読む
Posted at 2016/11/10 21:46:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車業界あれこれ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation