トヨタ86にブレンボ&ザックス装着の走り極めたグレードが誕生!
同時に鮮烈なオレンジの特別仕様車も発表
マイナーチェンジ後も発売が好調な86に「ソーラーオレンジ」のボディカラーを採用した特別仕様車「GT“Solar Orange Limited”」が発表された。
もともとオレンジメタリックをイメージカラーとして展開していた86。さらに原点をたどればTE27にもモンテローザオレンジの設定があって、人気となっていた。今回ソーラーオレンジを特別仕様車に採用したのは、そんな流れを汲んでのことなのだろう。かなりのインパクトで、スポーツカーらしさを全面に押し出したようなカラーになっている。
また、内装はブラック基調で、シートやステアリングにオレンジステッチを施している。
さらにシート表皮は本革×アルカンターラで前席はシートヒーターが装備されるなど、上質さが追求された仕様だ。2017年1月31日までの注文受け付けとなる期間限定での設定。
そして注目は、同時に、86のGTグレードに設定された「Limited・High Performance Package」だ。
ブレンボ社製の17インチベンチレーテッドディスクブレーキ、ZF社製ザックスブランドのショックアブソーバ、17インチ専用アルミが装備され、走りを追求したグレード。こちらはカタログモデルとなり、注文受付は可能だが、実際の発売は2017年2月7日を予定している。
ちなみに、先に紹介した特別仕様車「GT“Solar Orange Limited”」にも、ブレンボ製ブレーキ、専用アルミ、ザックスダンパー、リヤスポイラー、フロアアンダーカバーをセットにし「High Performance Package」という名でオプション設定しているので、オレンジカラーの「Limited・High Performance Package」に乗ることもできるのだ。
じつは、マイナーチェンジ後のBRZ にも『Yellow Edition』という限定100台の特別仕様車が存在したが、あっという間に完売してしまった。そして86と同様のブレンボ製ブレーキやザックスダンパーを装着したBRZの最上級グレードであるGT(通常モデル)は、11月7日から発売されている。
86のGT「Limited・High Performance Package」とBRZ GTは同じブランドのブレーキやダンパーを装備しているが、じつはサスペンションのセッティングは異なり、それぞれ走りに個性がある。どちらかというと、テールを出しやすくコントロール性に優れているのが86で、リヤがどっしりとしていてツーリングカーのような安定感が得られるのがBRZだ。
ただし、これらの違いは極わずかであり、ザックスダンパーを装着した両車は、いずれも快適性に優れており、後期からボディ剛性が向上したぶんだけ、どちらもサスペンションがキッチリと仕事をしていることを感じることができる。
ブレンボ×ザックスという豪華な足まわりを手に入れた86とBRZ。よりハイレベルな走りを楽しみたいという人には待望のグレードといえるだろう。
(文:XaCAR86&BRZ Magazine編集部 大野田諭) 【特別仕様車86 GT“Solar Orange Limited”主要特別装備】 ・外板色:特別設定色 ソーラーオレンジ ・ドアミラー(ブラック塗装) ・本革×アルカンターラ シート表皮(運転席・助手席シートヒーター付) ・オレンジステッチ(シート、ステアリングホイール、ドアトリムオーナメント、ニーパッド、パーキングブレーキレバーブーツ、シフトブーツ、メーターバイザー など) ・グランリュクス(メーターバイザー、ドアトリムオーナメント、オレンジ刺繍の86マーク付インストルメントパネルオーナメント) ・キャストブラック塗装(シフトベゼル、ステアリングベゼル、レジスターリング、センタークラスター、ドアグリップ)
【価格】 6速MT:3,251,880円 6速AT:3,318,840円 ※High Performance Packageをオプション装着した場合、243,000円高(税込)
【86 GT“Limited・High Performance Package”主要装備】 ・SACHS(ザックス)ダンパー(ZF製) ・brembo社製17インチ対向4ポット フロントベンチレーテッドディスクブレーキ ・brembo社製17インチ対向2ポット リヤベンチレーテッドディスクブレーキ ・17インチアルミホイール(スーパーブラックハイラスター) ・リヤスポイラー ・リヤスポイラー、フロアアンダーカバー
【価格】 6速MT:3,394,440円 6速AT:3,461,400円
トヨタ 86、オレンジカラーの特別仕様車発売…ブレンボ製ブレーキ採用のパッケージも同時設定
トヨタ自動車は、FRスポーツカー『86』に特別仕様車「GTソーラーオレンジリミテッド」を設定し、2017年3月10日に発売を予定。同年1月31日までの期間限定で注文を受け付ける。
特別仕様車は「GT」をベースに、外板色には特別設定色ソーラーオレンジを採用した。内装はブラックを基調として、シートやステアリングなど随所にオレンジのステッチをあしらい、スポーティ感を強調。また、本革×アルカンターラのシート表皮で、前席はシートヒーター付とし、スエード調人工皮革「グランリュクス」を用いたインストルメントパネルを採用するなど、特別感と上質感を付与している。
価格は6速MTが325万1880円、6ATが331万8840円。
またトヨタは、GTグレードにブレンボ社製ブレーキを採用した「リミテッド・ハイパフォーマンス パッケージ」を設定し、2017年2月7日に発売を予定。高性能ブレーキ採用で優れた制動性能を確保するほか、専用17インチアルミホイールやザックスアブソーバーを装備し、高い操縦安定性を追求した。
価格は6速MTが339万4440円、6ATが346万1400円。
なお同パッケージは特別仕様車「GTソーラーオレンジリミテッド」にも装着可能とし、ブレンボ製ブレーキ&17インチアルミ、ザックスアブソーバーに加え、リヤスポイラーとフロアアンダーカバーをセットにし「ハイパフォーマンスパッケージ」としてオプション設定している。
トヨタ・86にオレンジをまとった期間限定車とブレンボ製ブレーキを備えた「Limited・High Performance Package」を設定
2016年夏、マイナーチェンジを受けたばかりのトヨタ86に、特別設定色「ソーラーオレンジ」を採用した特別仕様車「GT Solar Orange Limited」と、ブレンボ社製ブレーキを装備した「Limited・High Performance Package」の2台が設定されました。
スバルBRZにも100台限定の「イエローエディション」が用意(完売)されていましたから、86への設定も待たれていた限定車といえそうです。
「GT Solar Orange Limited」は、来年3月10日の発売予定で、注文受付は2017年1月31日までの期間限定になっています。つまり、発売日にオーダーしても買えません。
ベース車は車名からも分かるように「GT」。冒頭で紹介したように、特別設定色の「ソーラーオレンジ」が最大の特徴です。ブラックを基調とした内装は、シートやステアリングなどにオレンジのステッチを配することで、スポーティムードをさらに向上。
また、本革×アルカンターラのシート表皮を採用し、グランリュクス(セーレン社のスエード調人工皮革)を使ったインパネにするなど、質感向上にも余念がありません。また、前席にはシートヒーターも用意されます。
もう1台の「86 GT Limited・High Performance Package」は、「GT Limited」がベース。
ブレンボ社製ブレーキのほか、専用17インチアルミホイールやZF社製のSACHS(ザックス)アブソーバーを装備することで、走りの質が高められています。
なお、「GT Limited・High Performance Package」のパッケージ装備は、期間限定販売の86特別仕様車「GT Solar Orange Limited」でも装着可能。ブレンボ社製17インチベンチレーテッドディスクブレーキ&専用17インチアルミホイールやSACHSアブソーバーに加えて、リヤスポイラーとフロアアンダーカバーをセットにした「High Performance Package」としてオプションで用意。
価格は、特別仕様車の「GT Solar Orange Limited」の6MTが325万1880円、6ATが331万8840円。「GT Limited・High Performance Package」の6MTが339万4440円、6ATが346万1400円となっています。
(塚田勝弘)
トヨタ・86に特別仕様車「ソーラーオレンジリミテッド」登場、ブレンボブレーキのオプション設定もあり
トヨタ・86に専用ボディカラーとなるソーラーオレンジをまとった特別仕様車「GTソーラーオレンジリミテッド」が登場します。
GTグレードをベースに、オレンジステッチのステアリングやシフトブーツなどでインテリアを彩り、シートは本革&アルカンターラで前席にはシートヒーターが標準装備となります。また、エクステリアではドアミラーをブラックとして、オレンジとのコントラストで引き締めるているのも注目点です。
発売は2017年3月10日、2017年1月31日までの期間限定。さらに、オプションとしてブレンボ製ブレーキ、ザックスショックアブソーバーにより走りを磨く「ハイパフォーマンスパッケージ」を24万3000円でメーカーオプション設定しています。
トランスミッションは6速MTと6速AT、トヨタ86 GT “Solar Orange Limited”のメーカー希望小売価格は325万1880円~331万8840円となります。
●トヨタ86 GT “Solar Orange Limited” 主要スペック車両型式:DBA-ZN6-E2N8全長:4240mm全幅:1775mm全高:1320mmホイールベース:2570mm車両重量:1240kg乗車定員:4名エンジン型式:FA20エンジン形式:水平対向4気筒 直噴DOHC総排気量:1998cc最高出力:152kW(207PS)/7000rpm最大トルク:212Nm(21.6kg-m)/6400-6800rpm変速装置:6速MT燃料消費率:11.8km/L (JC08モード)タイヤサイズ:215/45R17ホイールサイズ:17×7Jメーカー希望小売価格(税込):325万1880円
(山本晋也)
トヨタ・86にブレンボとザックス装備の新グレードが登場、価格は339万4440円
スバル・BRZにブレンボブレーキやザックスショックアブソーバーを装備した最上級グレード「GT」が発売開始となったのは2016年11月7日。
兄弟車といえるトヨタ・86にも、同様のアイテムで走りを磨いた新グレード「GT“Limited・High Performance Package”」が2017年2月7日より発売開始となることが発表されました。
ザックスショックアブソーバーに前後ブレンボブレーキ(前4ポット・後2ポット)、そしてブレンボブレーキを収める17×7.5Jの専用アルミホイールを与えられたカタログモデルが『ハイパフォーマンスパッケージ』です。
メーカー希望小売価格は6速MTが339万4440円、6速ATが346万1400円。GT ”Limited”と比較すると約21万円、スバルBRZ GTと比べると8万円ほど高めの価格設定となっています。
(山本晋也)
オレンジ色ってそういう意味でも大事な色なんだろうけど…ピンっと来ないな~
なんでか考えてみたらレビンじゃなくてトレノの緑色の印象が強いからだw
Posted at 2016/11/14 22:21:58 | |
トラックバック(0) | 日記