• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月06日

馴染のSさんのショップにてシールドベアリングに交換完了(*^^)v

馴染のSさんのショップにてシールドベアリングに交換完了(*^^)v EVOのホイールベアリングはテーパーベアリングです。
TC(2000年以降)からはアクスルシャフト径が19mmから1インチ(25.4mm)に変更されていますので、TCのホイールをEVOにコンバートする際は、シャフト径を変換させるカラーを使えばいいのですが、リアホイールはそうは簡単に行きません。

EVOとTCではスプロケットの歯数が違うんですね~
となると、ドライブベルトの長さが変わりますし、下手したらフロント側のスプロケットも違う可能性もあります。

私は、フロント側のホイールはシャフト径が19mmのTC用のHDオプションであるホイールをメルカリで格安で見つけ流用させました。
でも、リア側はEVO同士での流用が手軽で間違いないと判断しました。

今まで同じEVOのFLSTF(ファットボーイ)用リアディッシュホイールをひたすら磨き続けて来ました。
6月最初の土日はホイールの交換作業に悪戦苦闘したので、その作業について綴ってみたいと思います。

まずは、3日土曜日。。。
以前からHDディーラーでお世話になっていたメカニックのSさんが独立し開店させていたショップにホイールベアリングの交換を依頼しに行って来ました。
Sさんのおかげでとても良心的な価格で、手間が掛かるインナーレースの取り外し、そして私は残念ながら圧入工具を持ち合わせていないためできないシールドベアリングの圧入作業までやってもらいました。

ショップ作業ではありますが、土曜日の午前中について整備手帳にまとめてみました。
ブログ一覧 | 1998FLSTC | 日記
Posted at 2023/06/06 20:56:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

チラチラと部品が廃盤
リセットさんさん

ベアリング圧入ツールDIY (ジェ ...
bcyさん

2024仕様です!
kazu2646さん

6月3日のDIYでのやってもうたは ...
mr buzzさん

(SR)カムベアリングの圧入
TECHNITUNED βさん

カプチーノ イメチェンプロジェクト ...
イーボーイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「昼休みランをやってみて、今週は身体が重いな〜と感じる訳だが、確かにラップが落ちてる。精神的な疲労が上手く抜けていない感じだね。」
何シテル?   06/06 12:45
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation