• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月15日

気が気じゃない通勤でした。。。

気が気じゃない通勤でした。。。 昨晩遅くから降り出した雪。。。
それ程積もらないとの予想だったので安心はしてましたが、中途半端に10cmほど積もってましたね( ´Д`)=3 フゥ
10cm程度ならノーマルバンパー仕様のマーチ君で問題無いんですが、も~デミオ君での快適通勤に慣れてしまったんで迷わずデミオ君に。。。
だって、今朝の様な凍てつく朝(氷点下7℃の冷え込み)でもシートヒーターとエンジンスターターで快適ですもん(∀`*ゞ)エヘヘ

ま~画像の様な除雪車が作業した後の路面はつるっつるに滑りますが、そこは慣れたもんですからね~かえってアクセルONで駆け抜ける悦びが楽しいんです~
低速でもドリドリできますから(爆)

あともう一つ、デミオ君じゃなきゃダメな理由がありました(滝汗)


昨日upした整備手帳のとおり、室内からエンジンルームに配線を通せなかったため、作業が途中で終わっていますヾ(゚Д゚ )ォィォィ

なので、エンジンルーム内のみボンネットフードを閉めれるように戻しましたが、助手席側が画像のとおり悲惨な状態のままで通勤しましたから(;^_^A
足元には工具を散らかしっぱなしだしね(滝汗)
この状態で嫁に渡せませんってば( ´Д`)=3 フゥ

ハヤブサ02 カプラーオンキットだって、仮に室内の常時電源に割り込みをかけたままで通勤したため、結構途中でヒューズが飛ばないかとハラハラしっぱなしでした(;'∀')
往復でなんともなかったことから取り敢えず週末までこのままで大丈夫そうです(爆)

でもね~唯一気になったのが、昨日upした整備手帳にも載せましたが、この動画を見ていただければわかりますo(゚Д゚)oウン!!



このメーターディスプレイ内のウインカーインジケーターのハイフラ状態がね~ヾ(゚Д゚ )ォィォィ
インジケーターがハイフラでも、ウインカー自体はしっかりとディミングしてくれているのはわかっているつもりでもね~やっぱり大丈夫かね~(-ω-;)ウーン
と、思うんですよ( ´ー`)フゥー...

早くなんとかしたいぞ(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
ブログ一覧 | デミオ君 | 日記
Posted at 2024/01/15 20:41:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

嫁にマーチ君を取られた(涙)
mr buzzさん

ウインカーインジケーター…
ピット長?さん

2週に渡ってのDIYもついにコンプ ...
mr buzzさん

スクリーン仮取り付け。サイドバッグ ...
UN.Nervさん

MINI1000 センターメータ ...
3.8S & 600さん

この記事へのコメント

2024年1月15日 20:58
mr buzzさん、こんばんは!😃
 光り方は、まさに求めていたものです!😃😊
 カッコ良いです!😊
コメントへの返答
2024年1月15日 21:29
shinD5さん、こんばんは~
ありがとうございます。
そう、これなんです(^^)b
因みに、ドアミラーはLEDなんですが、消える時にじわっとしたかと思うとパッと最後に余韻が途切れる感じが気になります。
反面、白熱球のウインカーバルブは本当に心臓の鼓動を表現しているようなんです。
残光がある内に光り出すみたいな!
いや~自己満足ですがニンマリです(笑)
折角、ハイフラ防止抵抗を取り付けるので、LEDバルブに交換しようかと思ってましたが、光り方を見て、このまま白熱球で行くことにしました(爆)

プロフィール

「気温31℃の中、市内10kmランして来た〜
15時から歯医者🦷なんでドタバタです💦」
何シテル?   06/22 12:18
☆まず、最初にお断りしておきます☆ ①ハイタッチなんとかはやっておりません。うざいんで。 ②愛車グランプリとやらの企画には賛同できませんので、 参加も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
91011121314 15
1617 18 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[マツダ CX-3] 鼓動ウインカーキット ハイフラ防止抵抗変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:40:29
ヘッドライトをLEDに  その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/30 22:23:55
ニスモ フロントアンダースポイラー赤ライン(ステッカー)の補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/24 07:45:09

愛車一覧

日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
令和5年3月1日(大安)に無事納車となりました。 とっても乗り易く適度にスポーティーな振 ...
ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック エボクラ君 (ハーレーダビッドソン ヘリテイジ ソフテイル クラシック)
1998FLSTCヘリテイジクラシックです。 エボリューションエンジンの鼓動に魅せられ, ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
2007年式です(^^)b 部下が新車購入し私の手元にやって来たのが,2015年頃だった ...
シトロエン C2 シトロエン C2
免許取って13台目
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation