• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月29日

沼津駅-沼津港間をEVバス

沼津駅-沼津港間をEVバス あっぴぃ:「みんな~・・・」
あっぴぃ:「こんばんわ~っ!」

あっぴぃ:「ちょっと、お知らせがあるんだぁ~・・・」
あっぴぃ:「と言っても、私の住んでいる地域じゃないんだけどね」

あっぴぃ:「沼津市で、試験的にEVバスが走るんだって!」

な・・・・
なに・・・・?
えー・・・・
ボカッ!バキッ!ドスッ!

あっぴぃ:「バカマスター!何言い出すか」

痛いよぉ~あっぴぃなにすんだよ~・・・。

あっぴぃ:「も・・・」
あっぴぃ:「もとい・・・」
あっぴぃ:「2018年10月6日~11月4日(土曜日)」

ほぉ~ほぉ~・・・。
alt
あっぴぃ:「このちょっと可愛らしいバス」
あっぴぃ:「9人乗りなんだって。」

ほぉ~ほぉ~・・・。

なんか、タイヤが1.2.3.4・・・
8輪?たくさん付いてるなぁ・・(^_^;)

車種の概要はこうだ・・・。
○主要諸元
全長 4405mm 最高出力 10.4kW(1.3kW×8)
全幅 1900mm モーター形式 DCブラシレス
全高 2450mm 減速比 29.496
最低地上高 155mm バッテリー形式 リチウムポリマー
タイヤサイズ 135/80R13 バッテリー容量 100Ah
ブレーキ 油圧式ドラム 定格電圧 52V
駐車ブレーキ 機械式ドラム 太陽光パネル出力 最大600W(150W×4)
ステアリング形式 ラック&ピニオン式 最小回転半径 6.2m
サスペンション形式 ダブルウィッシュボーン式 最高速度 19km/h
車両重量(空車時) 1160kg 航続距離(19㎞/h定速) 約40km
乗車定員 10名 登坂能力(定積) 約15度

となっている。

作っているところは「株式会社シンクトゥギャザー」と言うところらしい。

他にも・・。
alt

や・・・。
alt


や・・・。
altalt


新しいタイプも有るようだ。

あっぴぃ:「しょ・・
あっぴぃ:「紹介ありがとう。」
あっぴぃ:「先に進まなくなっちゃうから、そのへんでね。」

あああ~。

あっぴぃ:「で・・・。」
あっぴぃ:「なにが、言いたいのかと言うと」
あっぴぃ:「このバス・・・」
あっぴぃ:「運賃が・・・」

運賃が・・・?

あっぴぃ:「なんと!」

なんと?

あっぴぃ:「無料!」

む・・・無料!?

あっぴぃ:「無料!」
あっぴぃ:「ココ大事だから2回言ったからね」
どっかのショッピング番組みたいだな。(笑)

あっぴぃ:「沼津市のHPより抜粋なんだけど・・・。」
平日
往復ともに全ての停留所に停車します。
沼津駅⇔大手町⇔上土⇔仲町⇔宮町(新設)⇔下河原(新設)⇔第二小学校入口⇔沼津港
沼津駅を毎時20分発、沼津港を毎時50分発と等間隔で運行します。
土日祝日
往路は沼津港へのアクセスを第一に考え、直行便とします。 
沼津駅→沼津港(直通、途中停車なし)
復路は、中心市街地へのアクセス性向上のため仲町、上土、大手町に停車します(降車のみ)。
沼津港→仲町→上土→大手町→沼津駅
昼時など渋滞が発生している場合には、渋滞箇所を迂回し、定時性を確保します。
夜間便(最終:沼津港20:10発)を運行します。
【注意事項】
雨天でも運行しますが、荒天の場合は運休します。
停留所の通過時刻は目安であり、予定時刻の前後に通過します。
乗車は先着順とし、満車の場合はご乗車できません。
立席が無いため、立ち乗りはできません。走行中はシートにご着席ください。
運賃
無料

あっぴぃ:「観光とか、いいんじゃない?」
ああ・・・。

使い勝手が・・・。
あっぴぃ:「まあ、調査という意味も兼ねてるから」
そうだな・・・。
あっぴぃ:「やっぱり、「タダ」!というのが魅力よね」
じゃ~今度時間があったら行ってみようかな。

あと細かいところは↓、沼津市のHPで確認してくれ!
では!
Ciao チャオ!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/29 02:29:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

免許の書き換え&納車、初公道走行 ...
gen-1985さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

青森県のローカルパンはいろんな意味 ...
アーモンドカステラさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

バイクの日
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2018年9月29日 3:10
ゆかり
「沼津でそないなのが走るん?
しかも無料なのがええんやけど
駅南方面って言うのがねぇ・・・。
実用化されて
駅北方面も走る様になったら
ミクソリのおかんが
ときとんぼなしに使うてそう・・・。」








【標準語訳】
『沼津でそういうのが走るの?
しかも無料なのが良いんだけど
駅南方面って言うのがねぇ・・・。
実用化されて
駅北方面も走る様になったら
ミクソリのお母さんが
しょっちゅう使ってそう・・・。』
コメントへの返答
2018年9月29日 8:29
お早うございます。
そうなんですよ。
試験運用と言う段階ですが、市民の足にとか、観光で来られた人に乗ってもらって、その感想とか、実際にどのような感じになるのかというのが、今回の目的じゃないんでしょうかね?
運用面での問題点も、見つけるのもあるかも。
でも・・・
やっぱり、「無料」という響きがいい。
時間を作って、乗りに行ってみたいです(^_^;))

プロフィール

「Copirot…ミクプリサン…ホント、ワタシニコンナエヲエガカセタイナンテ…💦
あっぴぃ:「どんな絵…?」
ソリャー…パンツミエテルガゾウデスヨ!
C…Copirotさん!
Copirot…ァ…!
あっぴぃ:「ミクプリ!💢$%&@§¥€∆π💢💢💢!」
ド叱られたようで」
何シテル?   08/20 07:42
ミクプリです。よろしくお願いします。 参考にさせて下さいね。足跡つけてゆきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
1011 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

漏水の影響で… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 23:04:08
画像生成AI…戦争…勃発?Bingさん…とうとう。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 09:36:18
えっ?…沖縄でミクさんのイベント!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/09 19:49:02

愛車一覧

トヨタ プリウス ミクプリ (トヨタ プリウス)
まあ、なんてことのないブログですが・・・。 メインに、プリウス、アニメ、VOCALOI ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation