• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月12日

久々に鉄道グッズを購入 #鉄道グッズ #JRE_MALL #ティッシュボックス #JR貨物30D形式コンテナ #マウスパッド #183系 #583系

久々に鉄道グッズを購入    #鉄道グッズ #JRE_MALL #ティッシュボックス #JR貨物30D形式コンテナ #マウスパッド #183系 #583系 長年愛用してきたN700系のマウスパッド
流石に13年以上使っているので、経年劣化が激しく新調しようと思い、JR東日本の通販サイト「JRE MALL」の「鐡道商店」を見に行き購入しました。

マウスパッドは、183系と583系
583系をストックに回し、183系を使うことにしました。

そして、ゆめちゃんがティッシュの箱をガジガジするので、丈夫なものを…と言うことで、JR貨物 30D形式コンテナのティッシュボックスも購入しました。
流石に、これならガジガジできないでしょう(笑)





128085
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2021/07/13 02:11:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

6/22)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

愛車と出会って1年!
りゅうたぱぱさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

今日は呑み会「やきとり 河童」
zx11momoさん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

この記事へのコメント

2021年7月13日 7:26
おはよう御座いマフっぽ
北斗星と583系には思い出があるんで思い出してもうたっぽ
北斗星は新橋のハイヤー営業所におった時に宗谷岬に初日の出ツーリングをK90と言う原付バイクで敢行した時に先ず単車だけを有明からフェリーに放り込んで帰って来て
翌日夕方まで仕事をしたら上野へ行き北斗星に乗って翌朝苫小牧で単車を回収して宗谷岬に行ったと言う思い出
583系は大分のお袋の実家から帰る時に新大阪まで乗って其処から新幹線に乗って帰った時に乗ったなって思い出でふっぽ
で、俺が末っ子なんで3段ベッドの1番上でクーラーがうっさいし寒いしとか壁が屋根のカマボコ状に曲がっている部分なんでめっさ狭かったなって思い出がありマフっぽ
本日も宜しくお願いしマフっぽ
コメントへの返答
2021年7月13日 11:20
おはようございます(^^)v

この北斗星のヘッドマークは、おまけでついてきました♪

内地からの札幌までの直通列車が無くなって理屈では函館北斗まで新幹線で行き在来特急に乗り換えて鉄路で行くことができますが、そう言う想い出のある旅行とはかなり趣が異なってしまいますよね

現在のJR東日本管内では583系となりますが、やはり関西・九州方面としては581系と言いたいところです。
1982年頃が九州夜行の最後のダイヤ改正で「明星」も「金星」もいない「なは」と「彗星」だけの寂しいダイヤたったことを記憶しています。
この頃、丁度、和歌山から東京に戻っています。

そのあと北陸本線向けの急行「きたぐに」に使われましたが、急行転用が形式としては最後の時を告げているように感じました。
剰余車両が留置され錆が浮かんで朽ちていく姿にも寂しさを感じました。

今日もよろしくお願い致します。
2021年7月19日 19:50
こんばんは。
JRコンテナのがあったのですね。
なかなか丈夫そうですね。

ワタシの場合、
居間のが阪急バスのふそうエアロスター(最近箱本体が小さくなりシャコタンバス気味ですが)
パソコンの横のに有るのは阪急電鉄8000系
通勤急行ワゴンR乃木坂仕様には阪急電鉄シート地の緑色のアンゴラ羊生地のを座布団も同じ緑色でペアで載せております。

マウスパッドは5種類ほど持ってる阪急電鉄の形式のを職場で代わる代わる使っており、 逆にJRモノのとか おけいはん とか何かを使うと、同僚に「あれっ??違うやんおかしいで?」と言われてしまい(爆)
阪急電鉄からは、もう足抜け出来ず状態であります。困った(爆)

マウスパッドは2月にパソコンが新しくした時から家では使わず、
前まで使用してた布地の阪急9300系のとJR113系湘南色のを保存状態です。

パパさんの所のコンテナ。
これでゆめちゃんにガジガジされなくて良さそうですね。多分(笑)
コメントへの返答
2021年7月20日 1:00
こんばんは(^_-)-☆

前々から気になっていたので、今回、マウスパッドを購入する序に頼みました。
で、気が付いてのですが、これの折り畳みバージョンとか旧国鉄色とかプレミアムがついているようで、驚きました(^^ゞ

σ(^_^)も阪急沿線にいたら、そのまま阪急一色だったかもしれません(笑)

あのですね
敵はナカナカなもので、上部の開口部分から手を入れて取り出して悪戯しています(^^ゞ

プロフィール

「@美雪 さん、なかなか見事な盛り合わせですね 
オゴダイは珍しいですね 
フエダイの仲間ですが、あまり市場には出ませんからね 
サワラも関東だと足が早いので刺身では少ないですね 
美味しいそうです♪」
何シテル?   06/22 20:29
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
1617181920 2122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation