• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月07日

2009年・北方領土の日

2009年・北方領土の日 映像は、Googleマップの映像を編集したものです。

今日、2月7日は、「北方領土の日」です。

制定の経緯等は、昨年アップした「返せ!北方領土」の中で述べているので、そちらを参照して頂くとして、毎年、「北方領土の日」になると、大阪の小学校で受けた日教組の教育を腹立たしく思い出します。

日教組の先生にとって、皇室や旧軍、政府に関わる者は、全て敵だったと思います。
家系的に少しでも関わりがあれば、ネチネチと赤化教育と称するイジメを行おうとしていた様にも感じます。

ソ連は、なぜ北方領土を返さないか尋ねたことがあります。
答えは、日米安保を日本が結んでいて、米軍基地が国内にあるから…
間違ってはいませんが、もし、仮に日米安保を破棄し、国内の米軍基地を撤廃したら、おそらく、当時の冷戦構造、東西対立の情勢から米軍に変わってソ連軍が駐留していたのではないかと思います(苦笑)

また、なぜソ連は、日ソ中立条約を破棄して侵略を行ったのか?ということも尋ねたことがあります。
答えは、条約は、1945年(昭和20年)の春に、ソ連側が破棄していたから中立条約を破ったことにはならない…(これは大嘘、条約の有効期間は、締結された1941年(昭和16年)4月から5年、期限切れ1年前までに、継続をしない旨を伝えなければ自動継続することが条文化されていて、ソ連は継続をしない旨を1945年4月に通告しています)。
これを指摘したら、先生の言うことが聞けないのか!と、ビンタを食ったのを記憶しています。

恐ろしい洗脳教育と暴力教育、これが大阪の小学校で行われていました(苦笑)
だから、大嫌いなんですヨ

北方領土の話題からズレてしまいました
(^^ゞ

7904
ブログ一覧 | 今日の出来事 | ニュース
Posted at 2009/02/07 19:42:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

どうでもいい事ッス💦
大吟醸 ZIMAさん

映画「オッペンハイマー」は何を語る…
伯父貴さん

JR社宅廃止?
kuta55さん

ノート AUTECH CROSSO ...
すて☆るび夫さん

ゲリラ・ドライブ🥳
blues juniorsさん

竹の子や 稚き時の 絵のすさび 芭蕉
ぎょぎょぎょーさん

この記事へのコメント

2009年2月8日 0:47
そんな横暴なことされたんですかexclamation&questionひどすぎますねふらふら
社会情勢に私情を入れた解釈を押し付けるなんて、宗教まがいですね。
教わる子供がかわいそう。
コメントへの返答
2009年2月8日 1:40
私の時代が、現在の学校(学級)崩壊の序曲が始まった時代ではないかと思います。
権利の主張と偏った歴史観と社会観を教育された子供達が世に送り出され、親の世代となり、現在があると思います。
そう言った意味でも、この時代の日教組と共産党の罪は重いと思います。

プロフィール

「NATO事務総長にオランダのルッテ首相 全加盟国が容認
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR209R20Q4A620C2000000/
オランダ国内では中道右派(とは言え言動は右派より)で、ウクライナ支援に積極的と評される人物です。」
何シテル?   06/20 22:40
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation