• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

政権クレクレ詐欺

政権クレクレ詐欺 今日の午前の閣議で、衆院解散が正式に閣議決定され、解散の詔書に全閣僚が署名しました。
そして、13:00から開会された本会議で、河野洋平衆院議長が解散詔書を読み上げ、衆院が解散されました。

今の自民党政権の国政運営を諸手を挙げて賛成と言うつもりは、サラサラありませんが、国民の生活を一番云々と言っている民主党も、口当たりの良いことばかり言って、その実は…と、政権クレクレ詐欺の様な感じがしてなりません。

衆院が解散されたことで、北朝鮮貨物検査特別措置法案は、廃案になりましたし(国連安全保障理事会決議の要請を無視する形です(苦笑))、「日雇い派遣の方々がどんなに苦しい思いをしているのか分かりますか?」なんて政府を吊るし上げていたくせに、日雇い派遣を原則禁止する労働者派遣法改正案も廃案
厚生年金制度を改革して…とか、公務員ばかりが優遇云々…とやっていたのに、厚生年金と共済年金を統合する年金一元化関連法案も廃案
日本国民なら当然、心をこめてお祝いすべき、天皇陛下御在位20年記念日休日法案も廃案

中には、まだ審議に時間を要する法案もありましたが、民主党があと数日、内閣不信任案の提出を遅らせれば、成立した法案もあります。

民主党も本論では、成立させるべきと賛成していた法案を、政治の駆け引きの為に廃案に追い込んでおいて、国民の生活が一番、国民の声を…なんて、詐欺以外の何者でもないと思います。

日本の国の領土を平気で中国・韓国に友愛とか言って割譲してしまう様な発言をする党首
自国領内に弾道弾ミサイルが飛来して迎撃ミサイルで迎撃すれば、先制攻撃となると堂々と国会質問をする代表
こんなのが率いる党に日本の未来を託して良いものか疑問です。

ナチスも最初は、不完全ながら民主的な選挙で第一党となり政権を取りました。
日本も、自民がダメなら民主に、とりあえずやらせてみれば…的に、政党を選択すると、これと同じ過ちを犯しそうでなりません。

大企業優遇を批判していますが、自分達だって大企業と仲良しではありませんか(苦笑)
資本主義における産業構造が、そう言う仕組みの上に成立っているのですから、その現実から目を背けて、口当たりの良いことばかり言う、政権クレクレ詐欺は、やめて欲しいものです。

8420
ブログ一覧 | ニュース | ニュース
Posted at 2009/07/21 22:49:08

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今年初オフ 023Premium帯 ...
なっくす~さん

昨日は日曜日(スパイ🕵️)
u-pomさん

皆さん、こんばんは〜今日は天気が良 ...
PHEV好きさん

白トリトン
デリ美さん

月曜日からいいことあるある〜^_^
b_bshuichiさん

今日の朝ごはん。(⌒‐⌒)
lb5/////。さん

この記事へのコメント

2009年7月21日 23:29
廃案になった法案のことが気になっていましたが、こんなにあったんですね。

自民党に嫌気がさしている人が多いのはわかりますが、クレクレ党?が圧倒的多数を取る社会はあまり想像したくありません。

自民・公明の圧倒的多数の弊害を見てきたわけですから、単純にそこに投票する行動は考えてもらいたいと思います。
コメントへの返答
2009年7月21日 23:49
この他にも沢山ありますヨ(苦笑)

政府提出法案が17
議員提出が97
合計114法案です。

児童買春・児童ポルノ禁止法改正案の様に与野党で合意していたものもあれば、C型・B型肝炎の患者支援の肝炎基本対策法案の様に、与党の肝炎対策基本法案と野党の肝炎医療費助成法案を1つにして法案にすることで合意しつつあった法案もあります。

全て、民主党が、数日譲歩すれば成立する可能性が高かった法案です。

民主党の鳩山君がただの一度たりとも国民の方を向いていたことがあるでしょうか?
政治家に世襲家系は多いですが、彼ほど選民意識の強い政治家を、私は知りません。
2009年7月22日 0:46
いやはや、難しい問題ですね(苦笑


自民が自民なら、民主も民主。
私はさておき、とりあえず
「長年の霞が関との癒着体質の解消」
という点で、政権交代はアリかな、と。
ま、いざそうなっても時間の問題でしょうが。苦笑
もう1つ、生きる人間を神と崇めるような
変な宗教団体を支持基盤にもつ政党を
与党から、引きずり下ろす、という名目も。爆

「自民がダメだから、だったら民主」
ではなく、しっかりとマニフェストを見比べ
有権者には判断してもらいたいですね。
しかし、鳩山おぼっちゃまも、
もう少し上手くやればいいものを。苦笑
コメントへの返答
2009年7月22日 1:15
本当、単純には行かないと思います(苦笑)

霞ヶ関については、官僚の体質がクローズアップされますが、忘れてはいけないのが、省庁の効率化や統廃合を打ち出した時、それを妨害するのが、官僚ではなく労組であることです。
労組にもいろいろありますが、共産・社民・民主(旧民社の流れで)とつながっているのが殆どです。

自分達が得た既得権益を労働者の権利の御旗の下、税金を貪り食っている労組
公務員の労組活動を禁止し、労組関係者を公職追放にすれば、霞ヶ関に関する問題の多くは、解決すると思います。

何れにせよ選民意識をふりかざし、日本を他国に売り渡す様な組織は、この国から排除すべきだと思っています。
2009年7月22日 14:10
なんでもかんでもばら撒けばいいと思っている輩を信用したくない。。。
それも、正しい政策論争ではなく、選挙対策としてなんて・・・最低ですな。

国民がもっとしっかりせねば・・・
コメントへの返答
2009年7月23日 2:47
そうですネ
ばら撒こうがなにしようが良いのですが、後先の政策ビジョンは持って欲しいと思います。

麻生政権での定額給付金、休日・特定日の高速1000円等もばら撒きと批判が集中していましたが、批判した方々で、給付を辞退した方がどれだけ居たか…と言うのも問題だと思います。

批判はしたけど、もらいました
高速も同じで、利用しました
これでは筋が通らないですものネ(苦笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年06月11日 08:45 - 16:12、
11.35 Km 7 時間 26 分、
バッジ4個を獲得」
何シテル?   06/11 16:13
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation