• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

羽田空港事故で許せないこと #羽田空港 #JAL #JL516 #JA13XJ #A350 #海上保安庁 #JA722 #みずなぎ1号 #ボンバルディア300 #接触事故 #機体炎上

羽田空港事故で許せないこと          #羽田空港 #JAL #JL516 #JA13XJ #A350 #海上保安庁 #JA722 #みずなぎ1号 #ボンバルディア300 #接触事故 #機体炎上 1月2日・17:47頃、羽田空港(東京国際空港)C滑走路(16L/34R)で発生したJL516便(A350-900(JA13XJ))と海上保安庁のボンバルディア300(みずなぎ1号(JA722))の接触炎上事故について、改めて亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。
また、お怪我をされた方々、大切な家族(JAL側の搭載ペットを含む)を失われた方々に、心からお悔やみ申し上げます。

さて、この事故に限らず、まず、まだ調査中の段階で憶測で誰が悪いだのなんだの大した知識もないくせに軽率に発言(ネットでの発信を含む)する輩、特に犠牲者への哀悼意もご家族等へのお見舞いの意も示さず無責任に述べる輩は、人としての資質がないものと断定します。

知床遊覧船の事故の時もそうでしたが、犠牲者なられた方々に対して、哀悼意もなく、乗りに行った方が悪い、捜索の費用は税金の無駄等の人としてあり得ない書き込みを散々したクズがいましたが、今回もペットに対して乗せた方が悪いとの論調を展開しています。
大切な家族を失った、しかも逃げることも出来ずゲージの中で生きながら焼き殺された恐怖、苦痛に思いを寄せることもなく、述べるクズ
こんな生物を我々は文化的人類の一員として認めて良いのでしょうか?
徹底的に社会から排除し抹殺することが急務ではないかと感じます。

ペットの件について言えば、貨物と同じ扱いであることは法的にも規約上も仕方がないことです。
これを論じることを否定しているのではなく、前述の通り、乗せた方が悪い論で家族を失った方への配慮も無く書くこと、思えることが大問題だと思います。
当該人物、会社でも問題視されているようなので、当該企業の社会的責務と合わせ改めて問題化したいと思います。

ペットについて、もう少し書くと、新幹線等と同じく客室に一緒に乗せられれば…と言う意見がネット上には散見(某女優の発言としても)します。
これは気持ちとして分かります。
もう40年近く昔になりますが、ドンちゃんを連れて、東京-大阪(当時は伊丹)を往復することが続いた時期に、隣の席に一緒にいたら…と思ったことが何回もありました。
でも、それと今回のような事故の際、一緒に逃げられるか…と言うことは別です。
これも40年以上昔になりますが、当時、経験したシューターと現在のもの構造が大きく変わっていないのであれば、ゲージを持って、あれを使うことは難しいと考えます。
ドアから投げ出せば良い…は、極論で、パニックになって制御ができなくなった動物が他の方に危害を加えたり、脱出の妨げになることは容易に想像できます。

繰り返しになりますが、そうした「事実」を踏まえて、今後、どうしたら少しは助けられる可能性があるかの議論は吝かではありませんが、その場合であっても、人の心と心を痛めている方々への配慮は最低限人として必要なことだと強く思います。

※画像の1枚目は、2017年に撮影した海上保安庁のJA722
2~4枚目は、2023年1月に登場したJALのA350-900(JA13XJ)
5・6枚目は、JA722と同型姉妹機JA726







130770
ブログ一覧 | 航空機・ロケット | 日記
Posted at 2024/01/07 16:28:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

首相指示は無視します! by 国土 ...
どんみみさん

言葉がない
ジュース屋さん

羽田空港で航空機事故 ...
どんみみさん

ペットは家族なんです
KUMAZOさん

車を書くのは減るって言ったら
873さん

波乱の2024年 羽田空港離陸と海 ...
唐草熊次郎さん

この記事へのコメント

2024年1月7日 18:13
個人的にはJALの機長さんはじめクルーの人たちのがんばりを賞賛しております
これ以上は私個人の意見は述べるべきではありませんね、申し訳ないです
というわけで削除させていただきました
コメントへの返答
2024年1月7日 18:17
主旨は、まず、人が亡くなっていることに哀悼の意が必要
また、お怪我をされた方々、大切な家族(JAL側の搭載ペットを含む)を失われた方々にお悔やみの心が必要
それを表さないでアレコレ言うのは、人として如何なものかと言うことです。
今回、特に知床遊覧船と同じく、乗った方が悪い的な馬鹿がいたので、厳しく対応しようと思っています。


プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ
2024年06月01日 21:37 - 23:22、
74.12 Km 1 時間 45 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ21個を獲得、テリトリーポイント180pt.を獲得」
何シテル?   06/01 23:23
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation