• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月24日

富山湾の海底で斜面崩壊の痕跡を確認 #海上保安庁 #富山湾 #斜面崩壊 #海底地形調査 #昭洋

富山湾の海底で斜面崩壊の痕跡を確認              #海上保安庁 #富山湾 #斜面崩壊 #海底地形調査 #昭洋 1月24日、海上保安庁は、「富山湾の海底で斜面崩壊の痕跡を確認」を発表しました。

以下、発表本文です。

海上保安庁では、1月15日から17日にかけて富山湾における地形変化の有無を確認するため、測量船「昭洋」による海底地形調査を実施しました(図1)。

今回取得した水深データと平成22年(2010年)に北陸地方整備局伏木富山港湾事務所が取得した水深データを比較した結果、富山市沖約4kmの海底谷の斜面(水深260~330m)が、長さ約500m、幅約80mにわたって崩れ、最大40m程度深くなっていることが明らかになりました(図2)。

令和6年能登半島地震では、地震発生の3分後に富山検潮所で津波が観測されており、その近傍に津波の波源が存在する可能性が指摘されています(別添:令和6年1月15日地震調査委員会 気象庁資料)。

今回確認された海底谷斜面の崩壊は平成22年(2010年)以降に発生したもので、令和6年能登半島地震との関連は不明ですが、今回の調査結果は富山湾における津波の発生原因を理解するための基礎資料となることが期待されます。

本調査結果は、2月9日に開催される地震調査委員会に報告する予定です。







130917
ブログ一覧 | 天気予想・地震火山・防災 | ニュース
Posted at 2024/01/27 05:29:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

富山湾の海底で斜面崩壊の痕跡を確認 ...
どんみみさん

能登半島東方沖の海底で大規模な斜面 ...
どんみみさん

能登半島沖の海底で約3メートルの隆 ...
どんみみさん

鳥島近海で海底噴火の痕跡を確認 ~ ...
どんみみさん

「令和6年能登半島地震」 における ...
どんみみさん

能登半島北部における津波監視・津波 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@【ShiN】 さん、こんにちは(^^)v インディオのようにも見えますね インディオだったらポカホンタスかも(^^ゞ」
何シテル?   06/14 17:10
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation