• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

法被ねずみfeat.Rutileのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

走れカローラ、いざ出張へ!!

走れカローラ、いざ出張へ!!
昨日、先輩の方と急遽日帰り出張を命じられて今日行って来ました。 日帰り出張の足となったのは7月の日帰り出張の時と同じリース上がりで5年落ちの12#カローラフィールダーであります。 今回の運転は行きが先輩、帰りが私。会社から距離があるので往復とも高速道路を利用しました。 今日は幸い天気が良くて雪 ...
続きを読む
2010年11月18日 イイね!

2代目・Z20系トヨタソアラ。

2代目・Z20系トヨタソアラ。
まだまだ残っていた先週のもぎ取り場ネタ(^^; お店の駐車スペースで、私のフーガの隣に停まっていた一台の懐かしいクルマが…。 2代目・トヨタソアラ (Z20系) 『未体験ゾーン』のキャッチコピーを引っさげて1981年にデビューした初代ソアラを受け継ぎ1986年にフルモデルチェンジした2代目ソ ...
続きを読む
2010年11月14日 イイね!

もぎ取り場で遭遇するとは…。(その2)

もぎ取り場で遭遇するとは…。(その2)
先週、Y33グロリアのルームランプをゲットした際にパーツ屋さんで遭遇したクルマ。 これは初代RAV4。 ボディカラーがレッド×ブラックのツートンです。 基本的にくたびれた状態だったり時々事故車が存在するこのスペースの中で、当然パーツが剥ぎ取られて入るものの事故車という感じでもなく、ボディの艶も ...
続きを読む
2010年11月11日 イイね!

もぎ取り場で遭遇するとは…。(その1)

もぎ取り場で遭遇するとは…。(その1)
昨日に続いて、パーツのもぎ取り場で遭遇したクルマのシリーズ。 基本的に1990年代~2000年代初頭のクルマが多いのですが、この年代のクルマがここにいたとは…。 最初の画像は、そのクルマのインパネ部分。 ステアリングなどが既に外されているので車種の判別が困難な状況ですよね? この状態で型式 ...
続きを読む
2010年10月20日 イイね!

アメリカンなリフトアップ・ピックアップ!

アメリカンなリフトアップ・ピックアップ!
PC内の画像ファイルを整理していたら、1月に行った東京オートサロンの画像がまだ1枚残っていました…(汗) オートサロンのとあるブースにて展示されていた トヨタ・タンドラ という北米市場専用のピックアップトラックです(こちらはフルモデルチェンジ前の先代モデル)。 このファイアーなデザインのカラ ...
続きを読む
2010年09月24日 イイね!

ファンキーなオールドクラウン。

ファンキーなオールドクラウン。
某所で遭遇した一台です。 3代目クラウン(MS50) 2ドアハードトップ クラウンとしては初めて2ドアハードトップが登場した世代で、6代目(MS110)まで設定されていました。 ホワイトのボディに映えるブラックのレザートップが年代を感じさせますよねぇ~。 しかし、この個体はフロントの車高を ...
続きを読む
2010年07月23日 イイね!

トヨタFF高級車のルーツ・カムリプロミネント。

トヨタFF高級車のルーツ・カムリプロミネント。
先日リサイクルショップ巡りをしていた時に遭遇したクルマです。 トヨタ・カムリプロミネント (VZV20) 3代目・V20系カムリに登場したプロミネントは2L・V6DOHCエンジンを搭載したハイグレードシリーズ。恐らくトヨタのFFで初めてV6を搭載した車種かも? 外観はベースのカムリより立派 ...
続きを読む
2010年07月14日 イイね!

日帰り出張の相棒。

日帰り出張の相棒。
今日は先輩と40Km離れた支社へ日帰り出張でした。 通常ならば車両係さんにクルマとドライバーをチャーターするのですが、5月からリース上がりの社用車が職場を問わず業務利用出来ることになり、当職場では先月半ばから社用車を予約してプリンター交換の業務に利用しています。 そして遂に今日、私の出番が回っ ...
続きを読む
2010年06月29日 イイね!

働くプレミアム…レクサス。

働くプレミアム…レクサス。
東京都内ではレクサスLSが走っているのを沢山見ました。 私の地元でもそれなりにLSは走っていますが、ここまで多く見掛けるのは何とも東京らしいですねぇ~。 さて、そんなレクサスLSも黒塗りのハイヤーならともかく、屋根に行灯がついていてリアドアに初乗り料金が表示されているタクシーとして走っているのも ...
続きを読む
2010年06月14日 イイね!

90年代前半の王冠と花冠。

90年代前半の王冠と花冠。
とあるトヨタD系のマイカーセンターを通り掛かった時のこと。 所謂アウトレットカーとして140系クラウンと100系カローラセダンが販売されているではありませんか! しかも仲良く(?)隣同士…。 この2車種はいずれもバブル経済真っ只中の時期に開発され、発売されたのがバブル崩壊後の1991年。開発時 ...
続きを読む

プロフィール

「今日でファーストカーFUGAが納車されて19年。
現在の走行距離は137,500kmを突破。
去年はひび割れが酷かったダッシュボードを交換したり出先でエンジンが吹き上がらなくなるトラブルに見舞われたけど、来年の所有20年を無事迎えられますように…✨」
何シテル?   07/12 20:06
このたびは数あるページの中からこちらへお越しいただき、ありがとうございます。 長いHNですが『法被』とお呼びください(^^) みんカラの前身オートビレッ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

【ありがとう】みんカラ登録20周年❢ 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/12/22 10:10:09
 
これは…何エース!? 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/10/25 10:05:51
 
モンスター ベリーベリーラッシュ 製品インプレッション 
カテゴリ:ぜひ読んで!!みんカラ内ブログ
2024/08/10 08:02:09
 

愛車一覧

日産 フーガ 日産 フーガ
『躍動するラグジュアリー』 当ページのメイン車種です。 レガシィを3台乗り継いた私がレ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
マイカー通算8台目、セカンドカー通算4台目、日産車通算3台目。 しかもマイカー初のハイブ ...
ホンダ Z ホンダ Z
セカンドカー第一号&もう一つのメイン車種でした。 大柄なフーガを日常乗り回すには色々と不 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
1999年7月に新車で購入。2003年末、私がオートビレッジ(現:みんカラ)デビューを果 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation