• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月31日

ロングドライブH26年総集編

ロングドライブH26年総集編  平成26年、2014年の大晦日の朝が来ました!
 押し詰まりまして~すべての物が、歳を越していくんですね~~~。

 年越しの締めのご挨拶の前に、【走り】の部分を締めないと~(笑)

 手抜きに成っちゃいますが、やはりこの1年~1月から12月まで振り返ります~。(~_~;)

 ざっとですが~
 今年のドライブも~1月2日の「走り初めプチオフ箱根ドライブ」で始まりました。
 【巻頭写真】は、御殿場側の北斜面「長尾峠」の道で~朝、やばかったけれど登りで助かり~注意深く上がりました。

 新春に富士山を拝むのは~やはり清々しいですね!(~o~)

 さて、今年の走りを大別しまして~

 1・仕事絡みの長距離ドライブ   

  ①長野県木曽谷薮原往復(権兵衛トンネル経由)=5回(4、5、6、7月2回) 約2,000km

 R361は中央アルプスの「権兵衛トンネル」に向かって、直線的に坂を上っていきます。

 振り返れば~南アルプス!

 朱色の鳥居と~ツーショット!1速でも苦しいくらいの坂道です…停車が怖い!

 「薮原神社」の「社務所控え所」は~7月~綺麗に竣工!

  ②富山県高岡市往復(安房峠~R41経由)=5回(5、7、9、10、11月) 約3,300km
 最高のドライブになったのは~5月15~16日でした。(ブログ)

 思い出の「平湯IC」!通過すると、信州を越えて飛騨へ!という気持ちに成りますね。

 高山市上宝町のお寺への道で~一期一会の大きな虹! この偶然の遭遇が、今年一番の感動でした。

 翌日の帰路、同じ場所から「焼岳」を見られたのも~幸運でした!

 7月と9月には、高岡で「T-Honboさん」にお会い出来て嬉しかった!
 高岡市へは来年9月までのご縁ですが、北陸新幹線開通で~もう「青GTI」の出番は無いかも~。

 2・プライベートドライブ
   ①5月4日道志道経由御殿場「時乃栖」家族旅行ブログ
 大渋滞を乗り越え、東名高速やR246を使わずに~道志道、三国&明神峠、富士SW経由で、アウトレット渋滞も避けて~御殿場西部に入りました。

 暑い日で、富士山は雲隠れでした!

   ②8月26日 勝沼・八ヶ岳家族ドライブブログ

 勝沼の【ワイナリーレストラン】と、

 【道の駅:南きよさと】上の丘の公園で、【夏野菜狩り】と【フレッシュトマトジュース】を楽しみ、

 夕方「明野町」でひまわりを観賞しました。

 ラストは「双葉SA」近くのドイツ料理レストラン【ルーヴェ】で夕食!昨年夏の「家族旅行」(ブログ)のリベンジで、帰りに「青GTI」のボンネットを壊してしまった借りを返しました~。
 お勧めのレストランです。

   ③11月3日紅葉観賞日川渓谷モーニングドライブブログ

 祝日!中央高速の渋滞を避けるべく早朝出撃&昼前帰宅の企画で~甲斐の国の入口の【日川渓谷】に、初めて踏み入りました。
 上日川ダムの湖、紅葉、そして予想以上に綺麗に見えた富士山が最高でした。

 写真が有り過ぎて~「オフ会編」までまとまらない!
 長編へのお付き合い感謝です!

 もう一編造ります~。(^o^)/
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2014/12/31 12:23:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2014年12月31日 12:32
改めて拝見すると、稲城さまのドライブ写真には必ず富士山が登場するような気がします。
蒼い空と白い富士、そして青GTIくんのコラボは無敵ですね!
コメントへの返答
2014年12月31日 22:01
 るりはりさん、いつもコメントをありがとうございます~(^o^)
 そんなに富士山フェチではないのですが、運良く見られると~嬉しいものですね~(^_^)v

 「ジャズブルー」は、自然界と馴染む色で~イイです。自分でもとても気に入っております。
 
 仮に曇天でも、何か空を感じさせてくれます!
 ずっと「有彩色」の車に乗ってきたもので、写真写りも良くて~楽しいです~(^o^)/~
2014年12月31日 12:36
今年の走り始めは青白赤でしたね~  白の方は同じ白でも今年早くもスタイルが変わりましたが!(笑) 青赤G4は今年もいろいろメンテ&修理で忙しかったですが、何とか無事に年を越せそうですね~^^v
コメントへの返答
2014年12月31日 22:26
 シラケンさん、1年前の「長尾峠」の朝の登り!ちょっとヤバかったですね!
 その10日前に、小菅村で凍結路を経験したので、落ち着いて走れました~良かった!(^o^;)
 白ザビートル!お洒落でカッコイイですもんね~!
 まだまだトリコロールカラーで行きたいです!
 そしてG4時代の【赤青コンビ】強烈さを~何処かのオフ会でも披露したいです~(^o^)
 走りだけは老化しないように!無事に歳を越して~メンテに励みましょう~(^o^)/

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 4 5 67 8 9
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation