• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2009年11月26日 イイね!

ホイールのスペック確認

ホイールのスペック確認 「カッコイイホイールだな~~。」
 ゴルフ4が現役のカタログモデルの時代、毎月発行のカー雑誌を数冊購入していました。
 スタイリングも興味がありましたが、チューンや機能系パーツの開発記事、試乗記事などが大好きでした。
 機能系パーツとしても大事なホイールですが、雑誌で見て以来「いいな~~。」と思っていました「アウトストラーダ・スプレッドM7」
 縁が有って、「青GTI」 に装着する運びとなりまして、とても感謝しています。
 
 「パーツレビュー」にもUPしました。
 
 このホイールの記事がどの雑誌に掲載されていたか?中々思い出せずにいましたが、先日ヒョイと手に取った本にその記事がありました!【巻頭写真】

 その雑誌は「2001年10月号」で、「スプレッドM7」 の発売は、同年「2001年春」との事です。
 「COX:BPR+ターボパイプ」と「c/aスポルト」の「SC-R」バネ装着のみの頃です~。

 ■サイズ・スペック
  8J-17 オフセット+38mm (5H/100) 
  重量:7.2kg

 ・8Jというリム幅が効いて、接地感はノーマルの6.5J比、大いに上がりました。
 ・上り坂の加速時でも、タイヤが路面を捕えきれないシーンが減りました。
 ・ノーマルの16インチ比でも、タイヤとのセットで軽くなり、加速の出だしの勢い!減速性能!共に向上したと感じます。
 ・燃費が0.5~0.7km/L 向上したと実感しています。

 現在215幅のタイヤですが、次はサイドウォールにたわみの余裕が有る、225幅で試して見ます。

 「SZ-1」の鋭い加速に良く耐えてくれます。

 これからも綺麗に大事に使ってまいります~~(^o^)/
Posted at 2009/11/27 00:14:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation