• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2019年02月19日 イイね!

自分の春~だった2台体制~

自分の春~だった2台体制~ ウィークデーは、「青GTI」に絡むチャンスが無いですね~。

 今夜帰宅時~そこそこ雨が降っていたら、スポンジ洗車しようかと思いましたが、もうほとんど降っていなかった・・・。

 明日から気温が上がって、春本番!?


 帰宅時や電車の中で、ふと車を運転する~未来の楽しみを考える事が有ります。

 子供も免許を取る時期。

 ドライバーや同乗者、そして路上の歩行者を含めたあらゆる物の安全確保は普遍的です。

 でも、楽しみの部分は~変化してきている気がしますね。

 交通事故が減ってきているニュースも有りましたし、エコな運転を目指す風潮、充実した安全装備。

 もうこの本流は変わらず、更にどんどんドライバーが介在しない自動化が進んで。

 シンプルに【運転を楽しむ】という趣向は、この先あまり望めない様な。

 これは公道上のモラルや自動追従システムの普及もあるのでしょうが、1台だけめちゃくちゃ飛ばしている車~昔は少し居たかも。

 先に行って頂くために~私は~すかさず車線を開けます!(笑)



 今回の我が春のシーズン!
 バブルの最後!?

 1991年の独身貴族時代の話で恐縮です~が、「やっちゃいました!」



 同年7月に~【カワサキ ZZ-R1100】購入。(逆輸入で確か138諭吉様)

 同年12月に~【ユーノスコスモ 13B】購入。(車体330諭吉様だった様な。)

 しくじり先生の話みたいですが、会社の女子社員からは~「結婚する気が無いんだ~。」と思われた~(汗)

 こんな時代を懐かしみつつ~「ZZ-R1100」は眠りに就き~あとは~楽しみながら「青GTI」のメンテに勤しんでいます。
 
 「赤メタ(パッションローズマイカ)」の【ユーノスコスモ】~ホントに「スタイリッシュで完璧なクーペスタイル」でしたね~。飽きない~カッコ良さ。
 藤沢時代、洗車後~しばらく姿を眺めていました。



 超個人的昔話へのお付き合い!ありがとうございました~m(__)m
Posted at 2019/02/19 22:51:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

      1 2
3 456 78 9
10 11 1213 1415 16
1718 19 202122 23
24 252627 28  

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation