• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

稲城の丘の青GTIのブログ一覧

2019年04月20日 イイね!

南紀R42 月光ドライブ

南紀R42 月光ドライブ 2泊3日~ニッポンレンタカーの青いフィットに乗って、ドライブをして来ました。
 初日の18日夕方は、「南紀白浜空港」から「那智勝浦町」に向かっている時に日暮れと成りました。

 約2年間の参拝で知っている道ではありますが、天気に因っては~ホントに「南紀の海」の~素敵な景観に巡り合う事が出来ますネ~。
 そんな時はハッピーです。


 一昨日の夜~~~串本の手前から~「夜空に輝く月が~綺麗だナー。」と感じ始めました。


 暗いですから綺麗には撮れませんが~チャレンジしました。【巻頭写真】



 思い出になりそうな~2年間の「R42」ドライブです。




 そして海面への照り返しが綺麗でしたので、道の駅「くしもと橋杭岩」に車を入れました。



 三脚など持っていませんので、フィットのルーフ後端にデジイチを置いて、シャッター解放30秒程度で撮影をしました。偶然のタイミングが嬉しかったです。

 太古の火山活動で出来た奇岩と聞いていますが、珍しい景色と月光のコラボが素敵でした。
 缶コーヒーでも飲んで暫く見ていたかったですが、温泉民宿のお風呂の時間が終わってしまうので、先を急ぎました。

 その後~前ブログの「生まぐろ納豆丼」にありつきました。





 19日の昨日は、昼前から【熊野那智大社 礼殿 改修工事 竣工奉告祭】が執り行われました。

 今夜~「ブラタモリ」で~【那智の滝&熊野那智大社】に焦点が当たっていましたね。
 勝浦漁港近くの料亭で直会が行われ、美味しいお料理を頂きました~(^o^)




 本日朝~那智勝浦町を出発して「南紀白浜空港」に戻りました。


 昼間の「橋杭岩」を再確認しました。朝日の撮影でも有名だそうです。

 遅い車で、前後とも数珠繋ぎです~(笑)



 昼のJAL機で羽田空港に戻り、土曜日仕事。

 自分の誕生日が竣工奉告祭という~二重の喜び?でした。



 南紀月夜の海岸線~忘れられない映像となりました~(^o^)/
Posted at 2019/04/20 23:35:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「みんカラ19年レビュー:ボディーがタフで最適な大きさできびきび動く事 http://cvw.jp/b/178497/48260557/
何シテル?   02/15 14:47
 VWゴルフ4GTI-MT(1998年11月納車 24年目)のCOX:SZ-1に乗っています。  東京都南部在住で、社会人の子供2人持ちのお父さんです。  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

  12 34 5 6
7 89 101112 13
14 15 1617 1819 20
21 222324 2526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

17日に近所の白【GOLF1 GTI】の生存を確認~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 00:15:52
青GTI台風床上浸水の診断&対処 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/19 00:08:44
行田市 古代蓮の里 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/26 08:51:57

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 青GTI (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
<VWゴルフ4 GTI MT COX SZ-1>   200馬力/5,100rpm ; ...
その他 その他 その他 その他
<カワサキ ZZ-R 1100 91年式 紫 南ア仕様フルパワー> ・1992年から、 ...
その他 その他 その他 その他
< ホンダ GL400WING >  中型2輪免許を取得して直ぐに中古で購入したのが、こ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
<TE 71 トレノ前期型>  中古で購入しました初代の4輪愛車です。  イエローのスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation