• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ウッkeyのブログ一覧

2018年12月27日 イイね!

911Tよりは軽量になった恩恵を受けているのかな?

911Tよりは軽量になった恩恵を受けているのかな?登場 ポルシェ718ケイマンT/718ボクスターT 2ℓフラット4搭載 走りと快適性追求

もくじ
ー 「T」は「ツーリング」の頭文字
ー 走りに関係する「718 T」の変更点
ー 視覚的な「718 T」モデルの変更点

「T」は「ツーリング」の頭文字

ポルシェは「718ケイマンT」ならびに「718ボクスターT」を発表した。

搭載するエンジンは2.0ℓ水平対向4気筒ターボ(300ps)で、6速マニュアルを組み合わせる。オプションでPDKも選択可。

最大トルクは28.6kg-mで、0-100km/hタイムは5.1秒。最高速は275km/hに達する。車重は1350kg。「718ケイマンS」「718ボクスターS」に比べて車高は20mm下がる。

「T」は「ツーリング」の頭文字であるとポルシェは明言しており、「ダイナミックなパフォーマンス」を求めるクルマに、この「T」をつけているのだという。

では、何をもって「ダイナミックなパフォーマンス」モデルなのか。具体的な変更点とともに探っていこう。

走りに関係する「718 T」の変更点

アクティブ・エンジンマウントにくわえ、ギアボックスのマウントも変更されている。これは「正確性とステビリティを高めるため」とのことである。

また、機械式のデフロックをリアに備えた、トルク・ベクタリングを組み合わせる。

6速マニュアルの場合、ストロークはショートになっており、グレーのアロイホイールは20インチに。スポーツクロノ・パックは標準で備わる。

視覚的な「718 T」モデルの変更点

ミラーのハウジングの色が異なり、ドア下部には「718 Boxster T」あるいは「718 Cayman T」とレタリングが付記される。

マフラーの出口は2本となり、クローム処理がなされる。「スポーツエグゾースト」が標準で組み合わされるのである。

ドア内張りに備わるドアノブは従来の硬質なパーツからベルト状のものに取って代わり、軽量であることとスポーティネスを表現。

軽量化のため、インフォテインメントの部分は小物入れになっているのが標準の仕様。無償にてインフォテインメントを選べる。

シートはヘッドレストの部分に「718」と刺繍された2ウェイ調整式となり、ステアリングは直径360mmの「GTスポーツステアリングホイール」が標準。

メーター内にも「Boxster T」あるいは「Cayman T」のロゴが配される。


走りに特化した718ケイマンT/ボクスターTが登場!

ポルシェのエントリースポーツカー、718に新たにTモデルが追加された。911Tと同様のコンセプトで軽快に走れるキャラクターが与えられている。

 718ケイマン/ボクスターに新グレードとなるTが追加された。エンジンは素の718ケイマン/ボクスター最高出力300ps/6500rpm、最大トルク380Nm/2150rpmを発生する2.0ℓ水平対向4気筒ターボエンジンを搭載し、20mm低められたPASMスポーツシャシー、デフロック機構付きPTV、20インチアルミホイール、守旧派には嬉しい6速MTはショートストローク化されて小気味よいシフトが楽しめる。もちろん7速DCTたるPDKも選択可能だ。

 Tモデルはもともと「ツーリング」を意味していたが、この718Tは991型の終盤に登場した911カレラTと同様に装備の簡素化による軽量化で運転の楽しみを追求したモデルとなっており、たとえば郊外のワインディングを本籍とするようなキャラクターが与えられている。

 室内のドアハンドルがストラップ化されるなどして、車重はMT、PDKともに718ケイマン/ボクスターと較べて10kg軽量化されているが、最高速275km/h、0-100km/h加速4.7秒(PDK+スポーツクロノパッケージ ※6速MTは5.1秒)などのパフォーマンスは同値だ。

 ドライビングモードを変化させるスポーツクロノパッケージや、トランスミッションにはPADM(ポルシェ・アクティブ・ドライブトレイン・マウント)も標準で備わり、状況に応じてダイレクト感を損なうことなく振動を最小限にする。
 
 ドイツにおける価格は718ケイマンTが6万3047ユーロ(約798万円)、718ボクスターTが6万5070ユーロ(約824万円)となっている。参考までに日本では素の991型911カレラが1244万円なのに対して、911カレラTは1432万円である。
Posted at 2018/12/27 20:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ | 日記

プロフィール

「@うーさー トランクに切れ込み入っていて車体にウイングの足を残しながら外れてくれます(開くって表現はしなくなります)」
何シテル?   06/22 22:42
初めまして。 インプレッサG4に代替を致しました~ 自分色に染めて行こうと思います 燃費を気にする割にアクセル踏んじゃうんですよ~ バトンに関し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

リンク・クリップ

FrogDrive S660用リアダクトフレーム取り付けその1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 15:26:19
ポケモンGO攻略まとめ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:23:37
 
マギレコ攻略Wiki 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/12 02:22:57
 

愛車一覧

スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
初の新車に代替をいたしました~ ターボからNAになりましたが、インプレッサはインプレッサ ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
GC6を自らの事故で失った後、次の愛機を探している所コイツが浮上しました。 車重は10 ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
初のマイカーです。NAという事とコズミックブルーマイカって色なのであまり回りにいない車な ...
スバル BRZ スバル BRZ
兄貴の増車なんですが、いじる許可を貰っているので気ままに弄り回します。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation