• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2019年05月31日 イイね!

ヘリテージコレクション

ヘリテージコレクションつい先月ですが、みん友(今は死語なのか?)のスバル大ちゃんからGCの売却依頼があったので、ぶつけ先をいくつか思案していたのですが、PON吉が足グルマが無いとか言っていたのを思い出したので勧めたら、そのまま成約しましたというお話ですw

GDBがあるのにどうなのよ?
って感じで突っ込みどころ満載ですが、そもそもS15もあるし、運用してないけどBNR32もあるし、ヴィヴィオもあるだろって所から考えたら、そこにGC8が加わっても何の不思議もない訳です。

こういった保有を実需と言えるのかどうか最早よく判りませんが、投機目的ではないにしろ暴落しない安定株なのが背中を押したのでしょう。。

GTRにしろ、シルビアにしろ、インプレッサにしろ、相場は上がる事こそあれ下がることはないでしょうね。


まぁ、それでも当の本人は気に入っているクルマを長期保有する事だけが目的ですから、実際そんなこととは関係なく、きちんとメンテナンスを施しながら寵愛してくれる事でしょう。

alt
朝から近所の友人のコウヘーと(電車で行ってらんないんで)埼玉(清瀬)までマシンを受け取りに行き、間髪入れずに午後から神奈川支局へ。

流石は神奈川支局、複数のナンバーを管轄しているのでいつもの如く恐ろしく混雑しています。

継続検査じゃなくて良かったぜと安心していたら、只の移転登録なのに信じられないほど時間が掛かりました。。

午後から車検だったらワンチャンしかないよコレ。

alt
数時間掛かって何とかライセンスプレートを受け取り、無事名変終了。
最近は貰えるネジがステンレス製にグレードアップしています。

alt
本日はそのままお持ち帰りして、エンジンミッションデフブレーキなどのオイル、フルードの全取っ替え。

洗車と、高圧洗浄でエンジンルームの汚れをぶっ飛ばし、仕上げにボディーの小傷をバフで磨いて納車時の印象をアップさせますw

GC8F型インプレッサ Vリミテッド
RAでStiでDCCDにパワーウインドウにルーフベンチ付きの全部のせみたいなヤツですね。

今生き残ってるGC8なんて、こういうフラッグシップモデルが殆どなので実際珍しくないですが、1000台限定の希少モデルです。

ヲレのGCみたいに中期でDCCD付きだけどパワーウインドウすらないみたいなクルマは殆ど生き残れないみたいですね。
ドアノブ黒いのもう見かけません。。

自分のGCと入れ替えれば良かったじゃんみたいな話をみんなにされましたが、そうは言ってもなかなかね。。

15年も乗ってケツの穴のほくろまで知り尽くした相棒をそう簡単には裏切れませんよww


しかしまぁ、ちょっと乗ってみるとやっぱりGC8はEJ207なのかね。。

といった印象。
自分のGCのEJ20Kと比べても、トルクの出方がフラットな印象。
カタログスペックやカムの角度なども一緒なのに、一体何の違いなのかね。

同じオープンデッキながら、ヘッドガスケットも抜けにくいみたいだしよく判らんな。

違うと言ったら、インテークポートからインマニまでの吸気系統がかなり変わっているのと、ECUでしょうね。
うちの子と初年度登録は半年も違わないのにズルいくらい違います。


まぁ、そんなにいいもの、新しいもの、がいいならGDBでもVABでも乗ればいいって話でして、ヲレにとってのクルマはただ、今手元にあるものでどれだけ楽しめるかって事だけなので関係ないというか、気にならないのでしたw

乗り換えるくらいなら、乗り換えたい車種のエンジンを換装すればいいかなとか・・・そんな感じ。


何はともあれVリミテッド。
無事新しい親元へと引き継がれていきましたとさ。


PS:ニコチンちゃん迎えに来てくれてありがとう~
梅雨明けに登山するから来いよ!
alt
altあとは内装やボディーが青ってのが無理です!

Posted at 2019/06/15 07:25:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ
2019年05月18日 イイね!

半ツヤブラック

半ツヤブラック大して乗ってないのにさっさとゴミタイヤになってしまったナンカンNS2Rを捨て、久々にフェデラル595に履き替えてきました。

ファイアーパターンのせいなのか何なのかよく判らないけど、ロードノイズが尋常じゃなかったRS-RRは今回はやめて、まだ買えるRS-Rにしときました。

水捌けもグリップとライフの関係もこっちの方が全然上だったしね。
今回で3セット目になります。


エア圧を適当に調整していい感じになりました。

あとは、数年前から気にしていたピラーガーニッシュの再塗装。


ここはGCもGDBも何のこっちゃ判らんが洗車の度に薄くなっていったりポロポロと剥がれてくる。
足付けされていないメッキの素地が出てくるんだよね。

これ気にならないの?なんてよく言われましたが、
他にやらないといけない事が多すぎて、こんな順位の低い案件はなかなかやる予定に入って来ませんでしたね。

ここのところ割と時間が出来るようになったので、こういうくだらない修理もしてみます。




元の塗料が一液系っぽいので、一応一発サフェーサーを入れてから6部艶のブラックで塗装しました。

本当は2液のブラックを作ろうかと思ったんですが、ガン洗うのが面倒くさいので、缶スプレーですw
こんな小面積何で塗ろうが一緒です。


乾くとこんな感じ。
こうやって塗ってしまうと未交換の水切りモールの汚さが際立ちますね。

モールとウェザーストリップも今年交換だな。


飛び石と錆がやばかったワイパーアームもついでに塗り直し。
案外見落としがちな所です。


さてさて更についでにではありますが、しっかり走るようになったKSRちゃんもちょっと小ぎれいにしてやろうと思いまして

オーバーホールこそすれ、外見(そとみ)は買ってきたままだったエンジンも半ツヤブラックで塗っちゃいます。


エンジン降ろすのも面倒なので、しっかりマスキングしてやります。
エンジン下部の油汚れなどはちゃんときれいにしました。

未塗装部分との塗り分けの部分や、カウルやタンク、スイングアームなどをマスカーで囲ってこれまた缶スプレーでシュッシュしちゃいます。


なかなかいい感じ!

フレームやエアクリーナーボックスなどはチッピングで気持ち肌を作ったりして雰囲気を変えてます。


反対側のスタンドとフレームも塗っちゃいました。


先日バリバリだったフォークガードもタイカワサキ製新品に換えたので致命的に汚い所が漸くなくなりましたね。

このデミオグリーンの外装もそろそろ5年ほどになるかな。
扱いが雑なので、結構小傷だらけになってきました。
そろそろ塗り直してもいいかもしれませんね。


かわいい乗り物だ。

altそろそろアプリオもちょっと弄るかな。

Posted at 2019/06/05 04:59:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2019年05月11日 イイね!

純正スプリングカット

純正スプリングカットHIKO君のBNR34。

以前より、サスペンションの著しい性能低下の報告を受けていた。
リヤがポンポン跳ねて攻められないし、乗り心地も悪いと。

そもそも、純正のダンパーにエスペリアという激安ダウンサス仕様だったので、初めから高が知れているのだが、まだダンパーが生きているうちは言う程悪くなかった。(と思う。)


世の中の大概のダウンサススプリングは、縮み側のストロークが減少する分底突きさせない為に、純正と比べればレートも高く設定されている。
硬めのバネで低く構えるので、初めの内は攻めても調子が良かったりするのだけど、スプリングという物はヘタってくるとどんどん車高が下がって来てしまい、事更にストロークが減っていってしまった挙句、サスペンションダンパーも同じようにヘタって抜けてくるので、硬いバネの振幅ばかり強調するような乗り心地になり、底付きも相まってポンポンと跳ねるようになるのだ。


このクルマをダウンサス仕様にしたのはヲレだが、それも最早10年近く前。
とっくにスプリングはヘタリ切り、ダンパーは抜けきって、今の状態に至る訳だ。


もう10年になるのか…早いものだな。


まぁ、兎に角サスを交換するしかないんだが、ストックで純正のほぼ新品ダンパーが一式あるのでそれを使いたいと言うのだが、使えるスプリングは純正か市販のダウンサスしか現状存在しない。

車高が下がり過ぎてしまったのでエスペリアはもう使いたくないんだけど、純正車高は嫌なんだと。

・・・今のヲレに言わせると、よもやそのまま純正を使う事がお勧めでしかないのだが、やはりまだ少しは下げたいという美意識があるようだ。


以前より何度も電話口で相談を受けていたのだが、モノをよく見ていないので、「その内容だともう純正サスを少しカットして使うっていう選択肢しかないんじゃないか?」と、安易に返答していた。

ヲレの世代の人間ならごく自然な流れである。

ただ、ダンパーも純正のままのバネカットなので、純正の縮み側のストロークが減っただけという仕様でしかない。
街乗りでの乗り心地はいいだろうが、攻めるには少し弱いかな。

減衰を調整できる社外ダンパーで使うか、スタビライザーなどでロールを抑制するかなどしないと物足りないかも知れないが・・・
とにかく現状が酷すぎるので、スプリングカットだけ履行して欲しいという話でした。



純正スプリングは2セット有り、そのまま使うことはないし切って使えなければそもそも要らないとの事だったので、躊躇なくカットに入ります。

先ずはひと巻き。
これくらいなら純正ダンパーでも遊ばないぎりぎりくらいかな。


カットしてみてからですが、ちょっと嫌な予感がします。

純正ショックは、ダンパー下側のお皿の外周の立ち上がりがなく、バネがぐるりと一周している部分で内掛けして外れない仕組みなので、ひと巻き切ってしまうと不安定になってしまいそう。


実際組んでみるとこんな感じ。

1G掛けてしまえば、潰れて対角がシートと接するので外れ止めが効くけれど、ジャンプしたりして伸び切った時に下に落ちてしまう可能性が否めない。

昔ハチロクに乗っていた頃は、車高調入れるまではよくバネがシートの下に落っこちて一ヶ所だけ超車高短とかになっていたな。


ボロハチロクならその都度よいしょ、とか言って直せばいいが、GT-Rでやることじゃないなw


流石にこれじゃヤバいかな・・・
HIKO君に連絡して、一周切ったら外れ止めが効かなくなるけど、一周以上切らないと車高が変わらなそうだから、どの道使えないかも・・・と。


しかし後日連絡があり、「純正サスカットでもやり方があるみたいです」と。

HIKO君の知り合いで、GT-Rでレースをやってたひとに相談をしてみたらしいんだけど、その人は純正サスカットを色々試して、外れないギリギリで車高も下がるという切り方を見つけ出したというのである。

そのデータを聞いてきたので、残りのもう1セットで試してみたいというのだ。

話を聞いてる限りではやや半信半疑である。
純正形状のスプリングは、上も下も最初の一周は外れ止めでただの一周をしてから立ち上がっているので、車高を決めることに関与していないのでは?と思ってしまっていた。

でも、一周以上切ったら確実に外れ止めが無くなってしまう。

この時点で純正サスカットはナシかなと判断できる。



でも切り方があるだと???


聞けばレース屋とはいえ還暦も過ぎたおじいちゃんである。
ブラフや記憶違いもありそうだけど、それでもいいならとやることにしました。


それで聞いてきたカッティングデータが、

F   上側1/2巻き 下側3/4巻き
R 上側1/2巻き 下側1/2巻き


と言うことで、上と下も切るというデータです。
やはり、一周切ってしまうと外れ易いという事を警戒したデータですね。
基本的に半周なら外れない、そして線間の狭いフロント下側なら3/4まで行っちゃおうみたいな感じでしょうか。

かなりギリギリを攻めてると思います。

半周切るだけでも水平自立はしなくなるので、やはりショックに組み付ける際には少し注意が必要ですね。


アッパー側のラバーのバネの当たり位置が変わってしまうので収まりが悪いです。
車体に取り付けた後も、ジャッキを降ろして1Gを掛ける直前まではスプリングの上下が大きくずれていないか確認します。

当分使ってアッパーのゴムに癖がつけば、ズレにくくなるでしょう。



オート○ックス車検の整備で舐めさせられたというブレンボのエアニップル。
10ミリが入らないからって、12ミリで行こうとしたんだね・・・

違います。

ブレンボはミリ規格ではなくインチ規格で作られているので、7/16インチというサイズです。
ミリに換算すると11.113ミリとかになるので、一回でも使った事がある11ミリのボックスがあればほぼ間違いなく作業できます。

ブレンボキャリパーのネジ関係はかなりしっかり締めないといけないものが多いので非常に固く、適当な工具を使うと舐めてしまったり緩まなかったりと失敗が多いです。

エアニップル如きと舐めて掛かるとホントに舐めてしまいます。
12角ではなく、6角の工具を準備して作業しましょうね。


さて、遂にタイヤを付けてGT-R着地。

ほう、確かに適度に下がっている。
前が指3本、後ろが指2本半と言った感じか。

何故下がるのかと考えてみたけれど、線間の狭い1Gでの密着領域での総量が単純に減るからなのかも知れない。

スプリングは完全に潰してもゼロにはならないからね。
棒の直径×巻きの回数分の高さは残る。
だから、どう切っても切った巻き数分の高さは減るって事だね。

概念の理解の問題であった。



なるほどいい勉強になったなぁ。
altいまどきノーマルスプリングをこんな風にちょっとづつ切っていく事ないからなぁ。




Posted at 2019/06/04 06:30:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 人のクルマも直します | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
2627282930 31 

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation