• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だ いのブログ一覧

2023年12月30日 イイね!

冬季ルーティーン

冬季ルーティーン冬支度。

冬の帰省前にショック、スタビライザー共に純正サスペンションに戻し、春に夏用に戻すと言う毎年毎年行っている馬鹿馬鹿しい作業である。

馬鹿馬鹿しいとは思うのだが、足周りを中心に不具合の点検も出来るし、足周りを定期的に分解することで、固着も防げる。
何か理由がないと基本的に何もしないので、こういうルーティーンを決めてしまうことも自分には大事かなと思っている。


今回もクスコのスタビを外したら、ブッシュがグズグズ。
(写真右側ね)部品準備してないな。。
と思ったが、納戸を探したら中古だが形を保っているものを発見w(写真左側)

取り敢えず純正スタビには戻せるな。

ショックも後期の倒立タイプ純正へ。
先日応急処置をした燃料配管も特に問題なし。
少し気になったのは、燃料とは反対側にあるリヤブレーキの配管。
室内を通してるパイプからリヤキャリバーへ向かう配管をジョイントしている2ウェイのブロックがありますが、フルードの滲みがある。
僅かな滲みだが気になる。

だからと言って無闇に増し締めなどは危険だろうな。
明日の晩には秋田へ発たなくてはならない。
喫緊の問題がない場合、調達の間に合わない部品はノータッチが基本だ。

帰ってきたら、部品を準備して改修に着手しよう。


あとは、これも大至急と言う訳ではないが、リヤメンバーのボルト周辺の腐りが酷い。
22か24ミリ位のデカいボルトで留まっているが、外れるか怪しい雰囲気。

かなり大掛かりになるがメンバー交換を含めて、アーム類のブッシュや燃料タンク周りのリフレッシュなどまとめてやってしまおう。


今年新調したAR-1も走ってないんでまたまだバリ山。
ちゃんと室内で保管しとこう。

最近は走りのイベントも開催してないですし、全然走ってないんですが···
GCのエンジンがそろそろ限界なんでね、運動会で使ったら多分帰ってこられなくなる。
ヲレの都合で申し訳ないですが、エンジン作り直すまでちょっとまってくれい。


今回は、仕事納めから秋田帰省まで2日のインターバルがあったので、普段出来ない事をしようかなと。



先日バンパーの補修塗装をしたこともあって、ボカした所は磨いたりしないと本来のツヤは戻らない。
元来自分などは無頓着なので、クルマをそこまで綺麗にしておこうとかは思わない方ですが、

たまには綺麗にしようかな、と思って全体的にざっとポリッシャーで磨きました。



しかし、もうこのGC8も初年度から25年も経ってしまった。
壊れるところも予測が出来ない。
いよいよ面倒臭くなってきたな。

部品もかなり廃盤になっていて、ドアウェザストリップなども廃盤になってしまったようだ。(交換したかったんだけどな。)

あらゆる部品が出ないと思って付き合わないと難しくなってくる。
工夫と流用、製作でどれだけ対応出来るかが勝負になるな。


GC8も去年今年で相場が爆上がりでとんでもないことになっている。
これから買おうって奴はかなり覚悟した方がいい。
かなり大変な思いをするだろう。

オススメはしない。




楽しくていいクルマなんだけどな。
形あるものはいつか壊れる。
いつまでも同じでいられる物なんて此の世には存在しない。
ある程度のアイデアと工夫で乗り続けるには限界があるからね。

そこを越えて何とかしようとすると、割に合わない手間と費用が掛かる。

ヲレ程度の覚悟と予算ではそろそろ限界が近いと感じている。
市場に出回っている魅力的な純エンジン車もそろそろ残り物の争奪戦になる。
いいクルマを一番旬の時期に乗る。
これが一番なんだよ本当は。



色々と考える時期にきてるなぁ。



ただまぁ、最後に一回エンジンは作り直す。
気になるところをしっかり改修してから、ゆっくり考えたい。

実用的でラクなヤツから、走りのマシンに戻るかどうか。



1つのクルマを20年から乗ってしまう自分としては、向こう20年を考えたら次が最後のクルマの可能性がある。
もう70手前になるからね。
そこから次のクルマってもうガソリン車じゃないだろ。



世界のクルマは最終的にEVには移行しない。
脱炭素社会が目標と言うのなら、理論的に考えたら電気自動車じゃないのは馬鹿じゃなければ判る。
脱炭素社会という理想其の物がそもそも国家間競争の欺瞞だが、化石燃料に頼らざるを得ないEV自体が普及前にオワコンなのである。

フューエルセル車若しくは水素エンジン車の実用化が次の自動車の未来である。
水素を利用するエンジンは簡単そうで実は難しいハードルがある。
水素は金属を侵す特性があり、コーティングを施すことによって何とか水素エンジンを完成させてはいるが、摺動部分の耐久性に関してはなかなか難しい部分がある筈だ。

要するに長持ちしないのである。
エンジンオイルも従来の鉱物油では厳しい筈だ。

しかし、あと10年もあれば何とかしてくるだろうな。


そこが完成するまでガソリンエンジン車は無くならない筈なので、まだ猶予はあるが、その過渡期をハイブリッドやEVが悪戯に占拠するので、居心地の悪いガソリン車はマイノリティーになる。


色々と考えると今なんだよな···。




そんな事を考えながらの今年最後のマシンメンテナンス。
そしてこのブログを書いているのが2023年の大晦日である。
alt私はもう秋田です。みなさん良いお年を!


Posted at 2023/12/31 20:51:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ
2023年12月28日 イイね!

年末のりもの運

年末のりもの運歳の瀬。
今年ももうあと僅かですね。

毎年毎年似たような事を言ってる気がしますが・・・
今年は夏ごろから転勤で本店の厚木になってしまったので、地獄のように忙しく何か考えていた事も一切出来ず終い。

でもそういう時に限って、色々あるんですよね。


スタートは妻のエブリイのパンク。
週末妻と買い物にエブリイで出掛けようとしたら、何かリヤがバタつく感じが、
加速でアクセルを踏み込むとバタバタ振動する。

何だろうと停めて確認すると、左リヤタイヤがパンクしてました。。

え~、いつパンクしたんだろう。


すると妻は、「あ~だからここ二三日変な感じがしたのか。」だって。
ずっとこの状態で乗ってたのかよ・・・

確かにフロントだとまともに舵が切れないので直ぐにパンクって判りますが、リヤだと何か振動があるなって感じだけで結構走れちゃうんですよね。
聞けば、狭い道でのすれ違いで、相手が大して端に寄ってくれないおかげで縁石に乗り上げる羽目になった事があったとの事。

オールテレーンのオープンカントリーが縁石に乗り上げただけでパンクするだろうか。

単に釘でも刺さってるのかと思い、タイヤを仔細に眺めると・・・

alt
内側のサイドウォールにデカい穴が開いていました・・・。
これは捨てるしかないなぁ。


エブリイを買って直ぐに取り付けオープンカントリーR/T。
もう3年以上使って山もだいぶ減っていたのでね、4駆ということもあり、4本全て交換しました。

毎日妻の通勤で使い、キャンプ場への長い未舗装路や河原へも不安なく進入していけます。
ブロックタイヤにありがちなロードノイズも殆ど無いですし、
なんだこのタイヤ、凄い優秀・・・と感心しましたね。

また向こう3~4年よろしく頼むぜ。


な感じで、交換完了。



そして週明け、いつもの如くKSRでパカパカ言いながら通勤していると、
急にブスブスエンスト。
加速中の強制失火という感じだったので、無駄かとは思いましたが、キックに押し掛けにとやってみましたが火は戻らず。

停止場所も家と会社の丁度中間地点くらいで、押して行けも帰れもしない。
会社まで押せたところで帰れないのだから、先に処理しないといけません。
その場でググると自動車保険の原付用のファミリーバイク特約では、バイクのレッカーは適応されないらしいので、ココは久しぶりにジャフを呼ぶことに。

alt
通勤時間帯という事もあり混んでるので、一時間ほどの待機の末、引き揚げに来てくれました。

ううむ、今度はバイクか。



クソッ!原因は何だ。

止まり方としては以前あったジェネレーター不良の時と同じだ。
点火系なのは間違いないな。

この間直したジョグも何日か乗ったら圧縮が掛からなくなり再び不動。
損傷ピストンをそのまま使ったのが良くなかったようで、ピストンが割れたのかも知れません。

なので・・バイク全滅の為、すぐどちらかを直せなければ、当面クルマ通勤になってしまう。
今の通勤先は朝の渋滞がえげつないエリアで、バイクだと25分の距離ですが、クルマだと1時間以上は見ないといけません。


それは困るな。


取り敢えず今日はクルマで出直して、帰ってからマシンをバラしてみるか。
会社も多忙を極めているので、帰りも遅いです。
深残後のマシンメンテナンスは気が引けますが、直るにせよ直らないにせよ、原因だけでも特定しておかないと。

数時間の遅刻となりましたが、GC8の出動でやり過ごします。

しっかり残業して、帰宅は21時。
クルマを駐車場に駐めると、なんかガソリン臭いな・・・。
チャコールからの解放ガスにしては臭いがしっかりします。

スマホのライトでクルマの下回りを覗き込むと、明らかに液体がぽたぽたと滴っていて液溜まりが出来ている。

うわうわ
ガソリンでこの漏り方はヤバイな。
何だどのラインから漏れてんだ?と、滴ってくるホースラインを手で揺すって確認していると、何かにトドメを差したらしく、堰を切ったようにジャーと漏れ出してきました。


ヤバイヤバイ。

ホース内の残油が出て来るという感じではなく、タンクの燃料がサイフォンの原理で降りてきている感じです。
このままだとすぐ空になるな。

漏れてきているのはコネクター接続のデリバリーチューブとパイピングの接続部。
確か、燃料ポンプ側もコネクター接続だったハズ。

その場で急いでリヤシートを取って、燃料ポンプの天蓋へアクセス。
コネクターのロックを外しデリバリチューブを引っこ抜きます。
取り敢えずとめどないガソリンの漏洩は阻止する事ができました。


さてどうする。


ジョグもKSRも不動ちうなので走れる乗り物が無いw
まず、明日何で会社に行くかみたいな話で・・・KSRがすぐ直るなら、取り敢えずGC8は週末まで寝かせておいても良いのですが、

このあと仕切り直しでKSRに取り掛かって結局直らなかったら・・・からのGC8再着手は。。
流石に削られ過ぎてて想像したくない。

今この流れから、GCの応急処置を遣り切った方が方が良いと判断。
慌てると碌な事が無いので、パンタの片輪ジャッキアップみたいな事はせず、ウマとジャッキでしっかり上げて、燃料ホースのΦ数違い数種を持ってクルマの下に潜ります。

alt
場所はリヤシート左のお尻の下くらいの所で、燃料タンクから下りてきているホースがパイプに切り替わり、室内に引き込まれている辺り。

揺すっただけでパイプが折れてしまいました。

燃圧がもろに掛かるデリバリーラインだけゴムホースではなくてポリチューブで出来ているので、ホースバンド式ではなくカプラー接続になっています。
これに刺さっているスチールパイプがコネクター内部で腐って、崩壊してしまっています。
ホースのように切って詰めてバンドで留め直しが出来ない・・・


どうしようかな・・・と考えた結果。

alt
パイプの腐ってる所はきれいな所でパイプカッターでカット。
ここに内径Φ8のホースは接続できます。

反対のチューブ側はコネクターの中に腐ったパイプの残骸が齧って残ってしまい、取り出せそうもないので、潔くコネクター部はカット。
切りっ放しのポリチューブは肉厚の硬めで、先ほどカットしたパイプと同径くらい。

これを燃料ホースで接続すればいいんじゃない?

alt
てなわけで、応急処置完了。

ちゃんと直すならタンク降ろしてチューブ交換(やるなら他のホースも全交換)ですし、あとはカットしてしまったパイプも全交換(室内側ASSYなので大変)しないといけないので、かなり大掛かりになる。
多分年内出来ないですし秋田へも帰らないといけない。
応急処置の信頼性が求められるところです。


チューブ側もパイプ側も、フルパワーで漸く押し込める位のキツキツ具合なので、これをトライドンで締め付けとけばまず外れる事は想像できない。
燃圧なんてせいぜい3キロとか4キロ位ですからね、まず大丈夫でしょう。
多分廃車まで大丈夫そうですが・・・

ここは年明けちゃんと直しましょうね。

深残帰宅後に師走の寒空の中、漏れ出て来るガソリンと格闘しながら、23時過ぎまでクルマの下に潜っているって言う・・・

当然KSRは見てる暇ありません。


翌日も仕方が無いのでGC8で出勤。
5時に起きて弁当の準備をし、いつもよりかなり早めに出て余裕の出勤でしたが・・・


alt
会社まで5分という所で、前に居た産廃のトラックが坂道でゆっくり下がって来る。
渋滞で後ろは詰まってるしどうにもできない。

死ぬほどクラクションを鳴らしましたが全然気づいてないのか間に合わず、ゴリゴリ!
alt
バンパー逝かれました。


いや~ごめんごめんって感じで笑顔で降りてきたオッサン。
おいおいテメー笑い事じゃねーんだよ。

コッチは昨日のゴタゴタのせいで遅刻はするわ疲れ切ってるわで、これ以上の面倒は勘弁して欲しいのによ・・・。
只でさえ朝の大渋滞の最中、下らねえ貰い事故か何かで警察呼んで事故処理した挙句再び遅刻とかありえないんですよ。
オマケに、後ろにいるヲレが突っ込んだ事故みたいに見られるし最悪の極み。

「おいオッサン!やってくれるじゃねーか!」

「いや~スイマセン・・サイドが甘かったみたいで。」

「どーすんだよこんな所で・・・その先広くなってるから取り敢えず寄せてよ。」

大渋滞の129号線の道の真ん中で事故処理なんかしてたら、空缶か何か投げつけられるだろ・・・。
端に寄せて降りてきた後も、オッサンはどうしていいか判らないようで、ヲレからのアクションを待つばかり。

「う~ん、どうしよっかな・・・。」

少し考えたが、こんなバンパーの擦り傷くらいででしっかり警察呼んで事故処理して保険屋に電話して、板金屋にクルマ預けて見積りとってあちこち何回も電話して・・・こんな師走に考えられないぜ。


「もう面倒くさいし遅刻したくないからさ、今現金渡せるんだったら、それでお仕舞でもいいぜ。」

「い、幾らですか?」

「3万。3万出せるんだったら現場示談でいいよ、今持ってないの?」

「今手持ちがないんです。」

「じゃあ、面倒でもしっかりやるしかねえかなぁ・・・ちゃんと見積り取っちゃうからそっちも保険使う事になると思うよ。」

「あ、でもこのあと取引先の事務所に行くんで、そこで借りて来られます!一緒に来てもらえれば直ぐ渡せます。」

「そんなことしてたら遅刻しちゃうからよ、ヲレの会社もこの先だからさ、後で届けてくれるんだったら構わないよ。」

「じゃあ後でお持ちします!」

「逃げたら大変な事になっちゃうからよ、ちゃんとしてね。」



相手のトラックのナンバーとオジサンの免許証だけスマホで撮影し、携帯の番号を交換。
事故からおよそ5分でその場を解散した。


警察呼んでしっかりやれば保険屋からだいぶ絞り取れたとは思うが、そこに至るまでの煩雑さが金には代えられない程嫌だった。
次の日曜日にでも半日くらい費やせば、バンパーくらい塗りなおせる。
貴重な休みを半日も持って行かれるんだ、材料費も含めて、3万じゃ安すぎる位かなと思ったが、7万だ10万だと言えば向こうもポンと出せない可能性がある。
やっぱり警察と保険屋挟んでちゃんとやりたいですと言われても面倒。

故の3万円。

別にコッチもこんな下らない所で儲ける気ないんでね。
これでいいだろう。


30分後位にオジサンはちゃんと3万円持ってきましたよw
「本当に有難うございました。」と深々と頭を下げて帰っていきました。

alt
日曜日は幸い暖かかったので、朝からバンパー修理。
発電機とコンプレッサーを持ち出して、一気にカタを付けます。

夕方には長男の運動靴を買いに行かないといけないので、昼過ぎには全部終わらせたい。

alt
サンダーで傷を均して、ついでに沢山あった飛び石の痕や汚かったコアサポートも一緒にきれいにしてしまおう。
色はだいぶ前に調色したものがまだ残ってるので問題無し。

何が面倒ってマスキングが面倒なんだよね。

研ぐのも塗るのも10分15分ですが、マスキングが1時間位掛かります。
養生がいい加減だと中にペンキが吹き込んでしまって酷い事になる。


alt
あとは近所の空き地をちょっと拝借して塗装。
田舎だからね・・裏の山陰に冬場は閉園している植物園の第三駐車場みたいなのがあって、囲いも仕切りも何もない只の空き地になっているんですよね。
厳密には市の持ち物なのかなぁ。

たまに一画を活用させてもらっている。


alt
フロントフェンダーも飛び石による欠けや、爪折りしたアーチ部の塗装割れなどがあったので一緒にぼかしで塗りました。

終わってしまえばね、手元に残るのは3万円だけ。
そう考えれば結果プラスだなw
お小遣いなどを基本的に貰っていない自分としては、手元の現金が非常に重要だったりする。


alt
因みにKSRは、ジェネレーターを外して点検しようとしましたら、引っ張っただけで点火系のカプラーが外れてきてしまった。。
爪があるんだから抜けない筈なんですが・・・まさか、ちゃんと嵌めてなかった?

原因はこれだけ。

しっかりカプラーを押し込んだらエンジンは問題なく掛かりましたとさ。(アホか・・・)


暮れの忙しい最中、乗り物系のアンラック連発。
ぎりぎり捌き切れる位のマイナートラブル連投で無駄に疲れましたが・・・


何とか無事年越しを迎えられそうですw

altあとはGCの冬支度と帰省前点検だけだな

Posted at 2023/12/29 18:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | GC8メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[整備] #その他 HA11S アルトワークス 社外ラジエター装着 https://minkara.carview.co.jp/userid/271921/car/262720/7405733/note.aspx
何シテル?   06/30 04:17
だ い です。空白が二つですw 板金塗装と整備をちょこっとかじってマス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627 2829 30
31      

リンク・クリップ

人気ブログランキング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2009/09/13 00:37:18
 

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI イプ太郎 (スバル インプレッサ WRX STI)
峠にサーキットにジムカーナに雪山に、ファミリーカーに、10年以上お世話になってます。 ...
カワサキ KSR-I カワサキ KSR-I
ずっと憧れだった川崎のスペシャル原付も気が付けば25年落ち。遂に買ってやりました! フ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
通勤でもう一つ欲しい余裕と、老後の楽しみの為に30年ぶりに単車を買いました。 五十路目前 ...
スズキ エブリイ エブ子ちゃん (スズキ エブリイ)
妻の通勤&保育園送り迎え及びキャンプ用に買い替えました。 不整地走行を想定した4WDに、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation