• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

Voigtlander COLOR-SKOPAR 20㎜ F3.5 SLⅡN

Voigtlander COLOR-SKOPAR 20㎜ F3.5 SLⅡN
今回は久しぶりの「モノ」ブログ。

対象はCOSINAのマニュアル広角レンズ。

Carl ZeissではなくVoigtlander。









自分はもともと広画角が好きだった。

そのためコンデジでもWide側が24㎜から設定されているものを探していたり。


メイン機をデジイチに移行後は、ぼけ味の楽しめる中望遠の利用回数が

多くなってしまったが、未だ標準Zoomにおいては、広角端を使うことの方が多い。

元来広角好みだったこともあり標準Zoomの「周辺部の流れ」や「合焦点のキレ」に

今ひとつ納得感がなく、貪欲に単焦点広角レンズの購入を考えていた時期もあった。

【1】





ただ実際にはデジイチを利用するようになって、

日常使いはほぼ35㎜以上でまかなえる現実を考慮し、

あまり多大な投資は得策ではないとも考えていた。

【2】






その時点で既にCanon純正の14㎜(このレンズは大変お気に入り)を所持しており、

広角単焦点の追加モノとしては、

できれば14〜24㎜間の焦点距離を補強しようと考えていた。

しかしなかなかこの条件に合致するものはない。

【3】






そこで当初は検討候補にもなっていなかったCOLOR SKOPARを購入するに至った。

ミラーレスを処分するに、ポータビリティを確保する目的もあって、

このレンズを選択したのだ。

【4】






先述のとおり、比較的中望遠の利用頻度が高くなったために、

購入後にCOLOR SKOPARを使い倒す局面があまり生じなかった。

【5】





本音ベースで言えば、他のレンズの登場回数が多かったためではなく、

COLOR SKOPAR自体の使用感に若干不慣れだった点がある。

【6】





このレンズは常時マニュアルフォーカス(MF)になるが、

他のMFレンズも常用する自分としては、

それそのものが問題なのではなく、

フォーカスポイントの把握に難儀することだった。

【7】





もちろん、フォーカスエイドも(精度は別として)使えはする。

フォーカスリングもMakro-Planarほどではないにせよ、

トルク感も適度で十分滑らかである。

リングの幅はレンズの全長もあり決して広くはないが、

使いにくいということもない。

【8】





ではなぜ?という疑問が生じるが、これが自分でもわからない。

Makro-PlanarにせよApo-Sonnarにせよ合焦域は掴み易いのだが、

COLOR SKOPARだけはこれがままならない。

【9】





開放F値の違いなのだろうか?それとも物理的なレンズ口径の違いか?

出てくる画の出来は劇的に悪いというほどでもないのだが、

どうも狙った点を微妙に外してしまっていると言うのか、

煮え切らなく感じてしまう。

しかも総て少々絞り気味で撮影していることが多い。

【10】





多少アンダー目で比較的色乗りも良く、製品の質感も高いうえ、

筐体も別売りのフードもコンパクトで携帯性が良いため、

できればもっと使っていきたいと思う一方、

撮影に時間がかかってしまうことと、歩留まりが悪くなることに頭を悩ませてしまう。

【11】





二重投資になったとしても、

より明るい純正の広角単焦点に乗り換えるという選択がなくはない。

【12】





しかし、そこに踏み切れないのは、このレンズの味というのか、

比べるもののない個性のようなものを感じてしまうことも事実である。

【13】






モノブログとしては、判定をつけない掟破りの記述になってしまうのだが、

結局、悩みながらしばらく使い続けていくことになるのだろう。

当レンズのポテンシャルを引き出せるよう、

本人の精進が最も大切なことなのかも知れない。。。

【14】





※EOS 6D Carl Zeiss Makro-Planar T*2/100㎜ ZE【Top/1-4】
 EOS 6D Voigtlander COLOR-SKOPAR 20㎜ F3.5 SL
ⅡN Aspherical【5-14】


(了)
ブログ一覧 | Goods | 趣味
Posted at 2014/09/01 21:25:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】11/1:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

なんでココに止めるの⁉️
mimori431さん

11/2)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

曇り空の八ヶ岳を徘徊
haharuさん

真の日光名物
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
11年親しんだGクラスから乗り換え、約13年を共に過ごしました。 その間、小さな不具合さ ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G500ロング オプシディアンブラック 残念ながら手放しました(泣) カロ2DIN ...
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation