
2020年4月7日(火)。
この日で今のMINI(R56)と出逢って、
ちょうど7年が経過することになった。
「緊急事態宣言」とダダかぶりだけど(汗)
そそ、そうか、R52から箱替えして7年か…。
基本的に家内のペット的クルマなので、あまり自分が乗ることはないんだけどね。
MINIは、良くも悪くも乗るたびに「そう、この感覚」という味を醸し出す。
乗り心地が良いわけでもなく、安全装備が整っているわけでもないけど、
不思議にこの車種独特の愛すべき乗り味ってのがあるんだよねー。
吹け上がりがイイとは言えないけど、元気に加速してくれるエンジン、
サイズからくる取り回しの良さ、もちろんルックスもキュートだしね。
タイヤの相性からすると、ランフラットよりノーマルがマッチするかな。
それから、トフィーカラーの内装もこの車のお気に入りの点。
ラウンジシートによる視覚効果が良く、寛ぎ感が溢れている(笑)
今時の車にはない、明らかに1世代前のインパネではあるものの、
社外品のHDDナビをインストールし、ドライブレコーダー やバックカメラ、
(MINIも花見の図♪)
レーダーも装着しているので、ひとまずは実用上の問題はない。
まだ距離は出ていないけど、頑丈さを求める類の車種でもないだろうから、
残念ながら、いずれは手放さないといけなくなるだろう。
でも・・・。。。
後輩たちに身体の大きさでは譲ることになったけど、、、
R56だからこその軽快感、変わらぬゴーカートフィーリングは健在だ。
まだまだ若いものに負けてはいられないから!(って、誰かの代弁か?)
8年目もよろしく頼むよ、MINI R56☆
>>
愛車プロフィールはこちら
FUJIFILM X-T3 FUJINON XF50-140㎜ f2.8 R LM OIS WR
(了)