• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

雨の新宿御苑

雨の新宿御苑
2017年8月16日(水)。

この日は会社指定の人間ドック。

いつもと同じ新宿三丁目で受診。

8:15の予約でまぁ順調に終了。

今期は初めて胸部のCT検査と

腫瘍マーカをオプション追加。




いつもはPSAだけなんだけど、同僚の勧めもあって頼んでみた。

結果はまだ分からないけど、何となく安心感はあるような…。


受診後は、毎年恒例の「新宿御苑詣」で気分転換。

ただし愚図ついた空はこの日も続いて、東京は16日連続の雨☔️。

この時期には珍しい肌寒い雨の御苑をぶらぶら散歩。

いつもなら会社に向かうんだけど、この日は午後からテレワーク。

在宅勤務で気分に余裕が……ってそれでイイのか???



実は前日ちょっとショックなことがあった。

有休消化のため10月初旬に再び旅に出ようと先の連休中に早割予約。

ご存知の通り早割だと変更が利かず、キャンセル料もバカ高い。

にも関わらず、連休明けになって丁度同じ時期に米国出張の命令が(泣)

ここのところ出張自体がなかったので全くノーマークだった。。。

はっきり言って面倒だけど、業務命令とあっては仕方がない。

10月初〜中旬まで当SNSは開店休業となりそうですm(._.)m




で?

そ、そうだ、新宿御苑だった(汗)

新宿門から入苑し、大木戸門に向かってゆっくり進む。

天候のせいか、これまでで最も来苑者が少なく感じる日だった。


真っ赤なサンゴシトウが咲いていた。

【1】

Lr-9874



雨の風情もいいもんだね。

【2】

Lr-9875-3



アガパンサス。この株は途中で茎が折れてしまっていたけど、

花は天地を誤らずに咲いていた。不思議なものだ。

【3】

Lr-9854



こちらはヤブミョウガ。

【4】

Lr-9858-2



ギボウシ。

【5】

Lr-9868



もうタイワンホトトギスが咲いていた。

【6】

Lr-9865



ほぼブラジル、終わりかけだったナツズイセン。

【7】

Lr-9872



旧洋館御休所。休館のようだったなぁ。

【8】

Lr-9880-2




ここからは温室にIN。

ランの花たち。

【9】

Lr-9890



【10】

Lr-9897-2



【11】

Lr-9891-3



鬱金サンゴ。

【12】

Lr-9888-3



オルニソガラム。

【13】

Lr-9882



ちょっとグロいトーチジンジャー。

【14】

Lr-9902-2



繊細なクレロデンドルム・マクロシフォン。

【15】

Lr-9925



定番のクロホウシ。

【16】

Lr-9918-2



これ葉っぱが滅茶苦茶目立ってた@まるでチェッカーフラッグ!?

ケンフェリアの一種らしい。

【17】

Lr-9923-2



絶滅危惧種のミズキンバイ。

【18】

Lr-9928-2



鮮やかなベニマツリ。

【19】

Lr-9904-2



続いてスタンダードなルリマツリ(白)。

【20】

Lr-9898-3



ドラゴンフルーツの花!妙な形だねアンタ(笑)

【21】

Lr-9920-3



ベニゲンペイカズラ。

【22】

Lr-9916-2



可愛らしくそして南国らしいプルメリア。

【23】

Lr-9930-3



サンゴノボタン。

【24】

Lr-9911-3



最後はツンベルギア・マイソレンシス。

【25】

Lr-9908-3



開花するとこんな感じに♪グァバっと開くんだね(笑)

【26】

Lr-9910-2



この後雨の中を新宿まで歩いて戻ったけど、涼しいほどだった。

今年の8月は、どうなってるんだろ?


今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



※Canon EOS 5D MarkⅣ Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (F017)


(了)
Posted at 2017/08/31 19:29:36 | トラックバック(0) | 公園・植物園・庭園・緑道 | 旅行/地域
2017年08月29日 イイね!

夏の野花を探して Vol.1

夏の野花を探して Vol.1
2017年8月19日(土)。

雨の続く今夏の東京は、

この日もどんよりとした雲行きで、

午後からはまたまた雨の予報…。




僅かな晴れ間を捉えて、夏の野花を探しに近場に出かけてみた。

気温はそうでもなかったが湿度が極めて高く不快指数はMAXだ。

重い機材を抱えて歩くには過酷すぎる環境かも知れない。

とはいえ自ら選択した自由行動だから、誰に文句を言える訳でもない。

せめて元気に咲く野の草花たちに出逢いたい、そう思いながら歩く。



大好きなタマスダレを発見した。

【1】

Lr-0024-2



そうか、もう君の季節になったんだねー(笑)

【2】

Lr-0026-4



おや?何かと思ったら、トケイソウがこんなカタチに♪

【3】

Lr-0053-2



何だか繭のようにも見えてしまう。

【4】

Lr-0051-2



蓮の花が終わって、ハチスがたくさん。

【5】

Lr-9936



こいつはニラだ。薄い膜を破って花が咲く。

【6】

Lr-9937-2



ハッカの花。

【7】

Lr-9941-2



この時季定番のオミナエシ。

【8】

Lr-9943



終盤になったコガネバナ。

【9】

Lr-9945



大きく育ったウド。

【10】

Lr-9948-2



苔と落ち葉。

【11】

Lr-9953-3



アサクラザンショウ。

【12】

Lr-9954-3



コウホンとバッタ。同化しすぎててバッタに気づかなかった(汗)

【13】

Lr-9956-3



イヌゴマを真上から。

【14】

Lr-9964-2



渋い!ハナスゲ。

【15】

Lr-9968



終わりかけのビロードアオイ。

【16】

Lr-9973-2



これはアマドコロだね。

【17】

Lr-9975



オオベンケイソウ。

【18】

Lr-9978



オオケタデをバックにオオセンナリ。

【19】

Lr-9980



ゴーヤ。

【20】

Lr-9982-2



こういう枯れた姿も存外イイんだよね(笑)

【21】

Lr-9947




続きはVol.2にて。



※Canon EOS 5D MarkⅣ SIGMA APO 180㎜ F2.8 EX DG OS HSM


(了)
Posted at 2017/08/29 20:40:04 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2017年08月28日 イイね!

雨に濡れたC63AMGと真夏のダリアたち

雨に濡れたC63AMGと真夏のダリアたち
2017年8月12日(土)。

雨が降り出したのにC63で出撃。

平時は雨の時に63に乗ることはない。

だからかなり珍しい行動パターンだw。



折角神代に出かけて来たのだから、やっぱりダリアでしょ!

ということで、今回はC63とダリアの妙ちくりんコラボ(苦笑)



まずは雨に濡れたダリアから。

【1】

Lr-9776



撮影中に陽も射して来て、木陰に入らないところは乾き始めていた。

【2】

Lr-9810-2



少しだけ覗いた青空を無理やり取り込んで(笑)

【3】

Lr-9798-2



トランク側は、雨粒がいっぱい!(ホコリもな)

【4】

Lr-9823-2



小さく単衣にも見えるダリア。

【5】

Lr-9789


フロント側の汚れはだいぶ落ちたようだ。

【6】

Lr-9811



裏側から失礼します。

【7】

Lr-9779



エンブレム。

【8】

Lr-9817-3



こういう造形に滅法弱い(笑)

【9】

Lr-9768-2



ルーフ上も水滴だらけ。

【10】

Lr-9812



終わりかけの花もちょっとだけ撮ってみた。

【11】

Lr-9788-2



ミラー。

【12】

Lr-9820-2



ちょっと寝起きの頭っぽい(笑)

【13】

Lr-9765-3



オレンジ系はあまり見ない気がするけど…。

【14】

Lr-9782-2



V8を押し込むためボンネットにはパワーバルジが盛り上がる。

【15】

Lr-9821



一体何枚の花弁があるのだろう???

【16】

Lr-9772



リアガラスとアンテナ。青空が覗き始めた☆

【17】

Lr-9819



今度は横から覗き見(爆)

【18】

Lr-9770-2



蓮舫氏にはきっと、、、こう言われる。。。

「なぜ63じゃないとイケナイんですか?62じゃダメなのでしょうか?」

【19】

Lr-9818-2



瑞々しいね!(蓮舫氏じゃなくてダリア)

【20】

Lr-9777



テールライト。

【21】

Lr-9824-2



清楚に。

【22】

Lr-9796-2



う〜ん、やっぱりW205に比べるとクラシカルだ(苦笑)

【23】

Lr-9808-2



最後は水滴をこぼしそうなダリア。

【24】

Lr-9769



※Canon EOS 5D MarkⅣ Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (F017)


(了)
Posted at 2017/08/28 20:02:26 | トラックバック(0) | C63AMG PP | クルマ
2017年08月26日 イイね!

絶滅危惧種のオニバス、with ベゴニアと熱帯睡蓮

絶滅危惧種のオニバス、with ベゴニアと熱帯睡蓮
2017年8月12日(土)。

この日、神代にオニバスを観に。

オニバスはオオオニバスと違って、

日本固有のハスだけど絶滅危惧種に。




よく子供が葉っぱの上に乗った写真を見るオオオニバスは、

南米原産で、特大サイズの葉の縁が立ち上がっている。

オニバスはグッと小さく葉もしわしわで、縁はフラットだ。

じゃなぜ「オニ」バスというか?は、葉に鋭いトゲがあるからだ。

葉の内側から外に向かって並んでおり、裏側にもビッシリ(驚)

このトゲ、半端なく硬く鋭利で、無闇に触ると確実に怪我をする。

【1】

Lr-9803-2



ちなみに葉裏は綺麗な赤紫が鮮やかなんだよねー。

で、花がこちら。葉を突き破って開花するゾ。

【2】

Lr-9800



横からも観てみよう。う〜ん、なかなか毛深い(笑)

【3】

Lr-9802-2





気を取り直して、ここからはベゴニアと睡蓮特集。


ベゴニアって、豪華だよね。

【4】

Lr-9720-2



熱帯睡蓮の造形美も捨て難い。

【5】

Lr-9738-2



好きな花たちをのんびり撮れるのは贅沢なこと。

【6】

Lr-9735-2



小さなベゴニアがたくさん。

【7】

Lr-9700



温室の骨組みが水面に映る。

【8】

Lr-9748-2



柔らかい感じのベゴニア。

【9】

Lr-9725



色合いも優しげ。

【10】

Lr-9723



一方の睡蓮はスパッとしたキレを見せてくれる。

【11】

Lr-9750



大輪のベゴニアの柔らかさと

【12】

Lr-9733-2



小粒の花のまろやかさが何とも言えない。

【13】

Lr-9704



この人は何だろうな、ちょっと疲労気味かな?

青いダリアはないけど、なんだかそれっぽいね。

【14】

Lr-9747-3



ウェーブのかかった花弁。

【15】

Lr-9719-3



黄色とも緑ともつかない微妙なカラー。

【16】

Lr-9703-2



凛と立つ睡蓮。

【17】

Lr-9744-3



またもやソフトでジェントルなベゴニア。

【18】

Lr-9732-3



これも一風変わった色合いだ。葉っぱは何とスイカ模様w。

【19】

Lr-9715-2



この人は花弁がクシュっとなって愛嬌があった。

和菓子のような花芯部もなかなかイケてる。

【20】

Lr-9745



赤いベゴニアはまた格別!

【21】

Lr-9717



最後も熱帯睡蓮の代表色の青い花で。

【22】

Lr-9739-2



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



※Canon EOS 5D MarkⅣ Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (F017)


(了)
Posted at 2017/08/26 20:18:37 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 趣味
2017年08月25日 イイね!

ド曇天の写活(≧∇≦)

ド曇天の写活(≧∇≦)
2017年8月11日(祝)。

この日から盆休みという方も多い。

朝のTVで東名は69kmの渋滞だとか。

こういう時は近場でまったりが一番♪



何だか梅雨に逆戻りしたような天気の日が多いけど、

連休初日のこの日もご多分に洩れず今にも降り出しそうな空。

いや既に霧雨が降り出してたけど、いつもの写活にゆるりと出かけた。



ハブソウの黄色が濃くなってきたような…。

【1】

Lr-9563-2



小さなツリガネニンジン見ぃつけ♪

【2】

Lr-9572-2



これは日本古来のワタ。

【3】

Lr-9532-2



こちらはキバナツノゴマ。

【4】

Lr-9551



可愛らしいナツズイセン。

【5】

Lr-9520-2



なんだか線香花火みたいだね(笑)

【6】

Lr-9584-2



線香花火になる前の状態がこれ。

【7】

Lr-9586



いちじくが生っていた。

【8】

Lr-9545-2



アキカラマツ。高遠草という呼び名の方が一般的かな。

【9】

Lr-9570-2



おっと、ベニバナサワギキョウが咲いていた。

【10】

Lr-9512-2



セミもラッシュ!

【11】

Lr-9528-3



リガストラムシネンス。ま、コウホンだね。

【12】

Lr-9581



ハス。ちと怖い。

【13】

Lr-9587



黄色が鮮やかなオミナエシ。

【14】

Lr-9537



独活(ウド)。鈴木じゃないよw。

【15】

Lr-9543



以前にも登場したフシグロセンノウ。

【16】

Lr-9515



結構好きな花、チコリ。

【17】

Lr-9531-3



これ何か分かるかなぁ?正解は、、、

身近なところで、、、とうもろこし。

【18】

Lr-9556



ピンクが眩しいオオケタデ。

【19】

Lr-9568



夜になると匂いを発する夜香木。

【20】

Lr-9592



雨の名残り。車のコーティングに応用できないかといつも思う^ ^

【21】

Lr-9509



最後にもひとつ、雨の名残り。

【22】

Lr-9601



※Canon EOS 5D MarkⅣ Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (F017)


(了)
Posted at 2017/08/25 06:38:39 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  1 2 34 5
6 78 9 10 1112
1314 15 16 1718 19
20 2122 2324 25 26
27 28 2930 31  

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation