• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

色づき始めの平林寺 by Leica Q -2015.11.21-

色づき始めの平林寺 by Leica Q -2015.11.21-
2015年11月21日(土)。


異なるカメラを使い同じ日同じ場所で

撮った画を比べてみることは面白い。


レンズを替えるだけでも画は変わる。

ましてカメラを替えたなら尚更のこと。




先日平林寺の画を何枚かアップしたが、

【1】

Untitled



総て純正の望遠ズームで撮った画だった。

【2】

Untitled



今回は同じ環境でフルサイズセンサーを

【3】

Untitled



搭載したLeica Qで撮った画を載せてみたい。

【4】

Untitled




環境・被写体がほぼ同じものである以上、

【5】

Untitled



いや撮影者が変わらぬ以上、

【6】

Untitled



目を見張るような差異は出ようがないのだが、

【7】

Untitled



望遠(100-400㎜)と広角(28㎜)、

【8】

Untitled



ズームと単焦点、一眼とコンデジ、内外製品、

【9】

Untitled



などの違いはそれなりに確認できたと思う。

【10】

Untitled



特にセンサーの得た情報をどのような画に味付け、

【11】

Untitled



アウトプットするかについては興味深い。

【12】

Untitled




紅葉のピークにはまだ間があったものの、

【13】

Untitled



ワイドに樹々を切り取ると、気づき難かった

【14】

Untitled



季節の移ろいがより鮮明に伝わる気がした。

【15】

Untitled



この日は、まだまだ青い楓が多い中で、

【16】

Untitled



何本かの樹は赤々と色づき、また何本かは

【17】

Untitled



目の覚めるような朱や黄に衣装を替え始めていた。

【18】

Untitled



深まりつつある秋の古刹とコンデジライカ。

【19】

Untitled



それはまさに、11月も下旬となる時季に、

【20】

Untitled



Qで摘み取る夜明け前の武蔵野の華のようだった。

【21】

Untitled



朝の冷え込みが日に日に増して、平林寺の樹々はその色をまた濃くしてゆくだろう。。。

【22】

Untitled




※Leica Q(Typ116)


(了)
Posted at 2015/11/29 19:22:30 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域
2015年11月27日 イイね!

江戸東京たてもの園ライトアップ 2015

江戸東京たてもの園ライトアップ 2015
  毎年恒例となった

  たてもの園のライトアップ。

  紅葉とたてものを

  ライトアップする企画だが、

  一昨年>昨年>今年と

  紅葉が激減していた。





特に今期は色付いた葉は殆どなく、紅葉を愛でる企画ではなくなっていた。

【1】

Untitled



一方、歴史的な建物のライトアップや囲炉裏を囲む民話会などは健在で、

3連休に開催を合わせたこともあって、人出は逆に今期が最も多く感じた。

【2】

Untitled




見慣れた建物もライトアップされる環境で眺めるとまた違った表情を見せる。

【3】

Untitled



そういった意味では新味を加えてくれるのだが、流石に「紅葉」という文字を

企画に盛り込むのであれば、葉の様子を見て開催時期を変えたり、

枝の剪定を十分に考えるなど、運用を真剣に見直す必要があると感じた。

【4】

Untitled




この夜は月が霞んで、なかなか風情のある表情を見せていたこともあり、

紅葉と建物を撮るのではなく、月と建物・月と樹を撮る方向に転換した。

【5】

Untitled



夜はそこそこ冷えても来たので、滞在時間はわずかに40分。

【6】

Untitled



撮影枚数は25枚ほどで退散した。

【7】

Untitled




しかしいつ行ってもシルバー世代を中心とした園内ガイドの方々は本当に

イキイキされていて、雇用機会・活躍の場の創出の大切さを改めて感じた。

元気に働く諸先輩を見るだけで、こちらも大いに活力をいただける気がする。

【8】

Untitled



ライトアップが終わると、小金井公園は冬支度を始めることになる。。。



※EOS 5D MarkⅢ EF24㎜ F1.4L Ⅱ USM


(了)
Posted at 2015/11/27 20:26:27 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域
2015年11月25日 イイね!

紅葉の始まり 〜2015年 平林禅寺〜

紅葉の始まり 〜2015年 平林禅寺〜
2015年11月21日(土)。


新座市の平林禅寺に出かけた。

が、全山紅葉にはまだ早かった。




通称平林寺は、埼玉県南部武蔵野の面影を残す新座市に位置し、

【1】

Untitled



正式名称を臨済宗妙心寺派別格本山「金鳳山平林禅寺」という。

【2】

Untitled



【3】

Untitled



総門や山門、中門、仏殿等が県の指定文化財となっているのだが、

【4】

Untitled



国の天然記念物である境内林こそがこの寺のクライマックスである。

【5】

Untitled



【6】

Untitled



今では関東の紅葉の名所として広く知られるようになった。

【7】

Untitled



【8】

Untitled



三連休初日のこの日、境内の林は未だ「熾火」の状態だった。

【9】

Untitled



紅く黄色く染まる樹や葉がないわけではないのだが、全山が燃えるごとく

【10】

Untitled



色付くまでには至らず、斑らな色彩変化に留まっていた。

【11】

Untitled



一方、暗い色調に変わった葉が、焦げて丸まったようになった樹も目にした。

【12】

Untitled



ここに至るまでの気温や雨量の変化で、微妙に色付きが変わるのだろうが、

【13】

Untitled



今年より昨年、昨年より一昨年の方が鮮やかな印象を受けた気がする。

【14】

Untitled



【15】

Untitled




この日は余裕をもって9時少し前に入口に立ったのだが、

【16】

Untitled



すでに開門され、紅葉狩りに訪れた多くの方が境内に入られていた。

【17】

Untitled



【18】

Untitled



紅葉の進行が思った程ではなかったこともあり、広い境内を適当に巡り、

【19】

Untitled



およそ一時間強のクイック撮影で寺を後にすることとした。

【20】

Untitled



【21】

Untitled




いずれにせよ少々早過ぎた感があるため、機会に恵まれるなら、

【22】

Untitled



今季もう一度再訪し、燃える紅葉の下に我が身を置いてみたい。

【23】

Untitled



【24】

Untitled




平林寺の紅葉は、まさに今始まったばかり。

【25】

Untitled



季節は晩秋に向かって…。

【26】

Untitled



※EOS 5D MarkⅢ EF100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2015/11/25 20:05:02 | トラックバック(0) | 街ネタ | 旅行/地域
2015年11月23日 イイね!

Case of Carl Zeiss Makro Planar T*2/100㎜ ZE ②

Case of Carl Zeiss Makro Planar T*2/100㎜ ZE ②
前回に続きZeissのマクロプラナー。


これに限らずCOSINAのレンズは、

質感が高く、所有欲をくすぐる。




回転量の多いフォーカスリングは賛否両論あるようだが、

【1】

Untitled



速写を必要としない撮影者には心地の良い儀式のようだ。

【2】

Untitled



【3】

Untitled



時にハーフであることを恨む場面もなくはないが、

【4】

Untitled



平時はそれを感じさせない主役の引き立て方を備えており、

【5】

Untitled



むしろ誇大のない表情を切り取ることに長けているのかも知れない。

【6】

Untitled



【7】

Untitled



花撮りの多い自分にとっては、極端な近接撮影を狙わない限り、

【8】

Untitled



このレンズでほぼ用が足りるため、より万能な50㎜の

【9】

Untitled



マクロプラナーとともに、付けっ放しレンズの常連となっている。

【10】

Untitled



【11】

Untitled



F2と決して暗くはないが、F1.2Lのようなカミソリめいた鋭さはなく、

【12】

Untitled



良い意味で自然に被写体を浮かび上がらせる味付けだと感じる。

【13】

Untitled



【14】

Untitled




おそらくポートレートにも使える類いのレンズなのだと思うが、

【15】

Untitled



自分には専ら野山の草花を覗き込むカレイドスコープになっている。

【16】

Untitled



【17】

Untitled



個人的な撮影環境からすれば、手振れ補正があると安心感が増す訳だが、

【18】

Untitled



サイズや重量とのトレードオフになるならば、むしろ現状で構わない。

【19】

Untitled



【20】

Untitled




思い返せば、一眼を手にして早い時期にこのレンズを使い始めた。

【21】

Untitled



飽き易い自分には珍しく、今後もまだ使い続けたいと思っている。

【22】

Untitled



それだけこのレンズが味わい深いということなのか。

【23】

Untitled



【24】

Untitled



自分はこれからも、各季節にこの大ぶりな万華鏡を覗くことになるだろう。

【25】

Untitled



【26】

Untitled



そしてそのたび、飾らない草花の息吹に、

【27】

Untitled



素直に驚き敬うことのできる、そんな大人であり続けたい…。



※EOS 5D MarkⅢ Carl Zeiss Makro Planar T*2/100㎜ ZE


(了)
Posted at 2015/11/23 20:01:58 | トラックバック(0) | 写真・カメラ・レンズ | 趣味
2015年11月21日 イイね!

Makro Planar 100㎜の場合 ①

Makro Planar 100㎜の場合 ①
COSINAによるCarl Zeissブランドの

単焦点ハーフマクロレンズ、

Makro Planar T*2/100㎜ ZE。


MFのみで手振れ補正もないレンズだが、

冷たいメタリックボディはズシリと重い。




もともとマクロは、純正の銘玉100㎜F2.8Lを使っていたが、

【1】

Untitled



何となく飽き足りず、家内に純正を譲り、このレンズに移行した。

【2】

Untitled



【3】

Untitled



これとは別にSIGMAの150㎜等倍マクロを後に追加したが、

【4】

Untitled



マクロのメインレンズはやはりこのMakro Planarになっている。

【5】

Untitled



【6】

Untitled



COSINAの質感は別として、このレンズで気に入っている点は、

【7】

Untitled



その「描写」に尽きる。

【8】

Untitled



中心部にキレがあるにも関わらず、周辺部は滑らかにボケて行く。

【9】

Untitled



それはまるで微細な粒子がゆっくりと水に溶けてゆくかのように。

【10】

Untitled



コントラストが僅かに強めに出る点も個人的には気に入っている。

【11】

Untitled



画だけで言えば、万能な50㎜のMakro Planarより、

【12】

Untitled



100㎜の方がメリハリが出るように感じてもいる。

【13】

Untitled



【14】

Untitled





今回は、先のApo Sonnar135㎜や純正の85㎜F1.2Lと

【15】

Untitled



このレンズの創り出す画がどのように違うのか(違わないのか)

【16】

Untitled



全く分からないかも知れないけれど比較してみようという魂胆で

【17】

Untitled



またもや秋の花たちを撮ってみた。

【18】

Untitled



【19】

Untitled



同じ場所で撮影をしているものの、2-3週間の時間差があるため、

【20】

Untitled



純粋に同一被写体・同一条件でTESTできているわけではない。

【21】

Untitled



【22】

Untitled




被写体の違いによる印象の変化、あるいは個人の好みの違いに

【23】

Untitled



左右される点は無きにしも非ずなのだが、何かの参考になれば。

【24】

Untitled



【25】

Untitled



(写真の良し悪しではなく、ピュアに描写の違いをご覧いただきたく)

【26】

Untitled




※EOS 5D MarkⅢ Carl Zeiss Makro Planar T*2/100㎜ ZE


(了)
Posted at 2015/11/21 20:28:40 | トラックバック(0) | 写真・カメラ・レンズ | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1 23 4 56 7
8 910 1112 1314
1516 1718 1920 21
22 2324 2526 2728
2930     

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation