• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2016年10月31日 イイね!

秋の跫(あしおと)

秋の跫(あしおと)
2016年10月23日(日)。

普段どおりに写活に出かけた。

変わらず花を撮ろうと考えていたが、

秋の跫を今季初めて確認した気がした。



少し大げさな言い方になってしまったが、

【1】

Lr-4187-2



まさにそんな気がしたのだった。

【2】

Lr-4186-2



いつの頃からか、

【3】

Lr-4308



ちょっぴり肌寒く感じる風が混じるようになり、

【4】

Lr-4302



確実に時が進むことを意識はしていた。

【5】

Lr-4184



しかし一方で、暑い夏の余韻を引きずってか、

【6】

Lr-4209-3



10月に入ってからも、

【7】

Lr-4222-2



時折「夏日」がやって来ていた東京。

【8】

Lr-4192




この日公園を歩いていると、

【9】

Lr-4177-2



ふと秋の色に眼が留まり、

【10】

Lr-4216-2



そう思って立ち止まってみると、

【11】

Lr-4180-3



知らぬ間に秋の気配が濃厚になっていた。

【12】

Lr-4176-3



青々とした葉っぱの中に、

【13】

Lr-4205-3



ほんのり色付き始めた葉が混じり、

【14】

Lr-4178-2



落葉の中に暖色が目立つようになってきた。

【15】

Lr-4199




陽炎の立ち昇っていた道には枯葉が舞い、

【16】

Lr-4228-3



舞う枯葉のあとには、

【17】(三たび画伯発見@今回はケイトウだ)

Lr-4215-2



秋の匂いが僅かに残る。

【18】

Lr-4310-2



青空に伸びる大樹にも、

【19】

Lr-4189-3



進む季節がはっきりと浮き出して、

【20】

Lr-4213-2



程なくすれば枝を露わにするだろう。

【21】

Lr-4206-2




秋は確実に近づいて、じっとしていれば、

【22】

Lr-4214-2



驚くような速度で僕らの前を駆け抜ける。

【23】

Lr-4210-3



そうなることが分かっていながら、

【24】

Lr-4296



今日の今日まで、微かな跫さえ、

【25】

Lr-4224-3



聴き分けることが出来なかった。。。

【26】

Lr-4303-2




この日はっきりと耳にした跫。

【27】

Lr-4305



近づくそれはますます距離を詰めて、

【28】

Lr-4185-3



いつの間にか僕らを追い越してゆくだろう・・・。



※Canon EOS 5D MarkⅣ SIGMA APO MACRO 150㎜ F2.8 EX DG OS HSM


(了)
Posted at 2016/10/31 21:56:13 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2016年10月29日 イイね!

神代植物公園 秋のバラフェスタ Vol.2

神代植物公園 秋のバラフェスタ Vol.2
2016年10月16日(日)。

神代植物公園の秋のバラフェスタ

Rose and Roseの続編。

秋バラの残画像を掲載したい。



秋バラは春バラと比べて少し輪郭が柔らかい。

【1】

Lr-4027



したがって写真に切り出したときも、

【2】

Lr-3971



心なしか曖昧に見える。

【3】

Lr-3978-3



それがこの季節のバラの奥床しさや、

【4】

Lr-4012-2



儚さを伝えるものなのかも知れない。

【5】

Lr-3936-2




そんな秋バラの何枚かの残画像を

【6】

Lr-4025-2



一気に掲載したいと思う。

【7】

Lr-3980



いつものような陳腐な説明も加えない。

【8】

Lr-3953-2



ただこの時季特有の花の脆さを

【9】

Lr-4017-2



感じ取ってもらえるなら。

【10】

Lr-3959-2



【11】

Lr-3985-3



【12】

Lr-4020-2



【13】

Lr-3941-2



【14】

Lr-4007-3



【15】

Lr-3996





これから季節は冬に向けてどんどんと傾く。

【16】

Lr-3995-3



硬い蕾のまま冬を迎える株もあるだろう。

【17】

Lr-3924



霜がおりてなおほんのり色付くバラの蕾は、

【18】

Lr-4010-2



流れる時代と移ろう季節に翻弄された小舟のようだ。

【19】

Lr-3954-2



秋はまだ始まったばかりなのに、

【20】

Lr-3975-2



バラの花たちにはもう、

【21】

Lr-3982-2



厳しい冬の予兆がみえているのかも知れないね。

【22】

Lr-3994-3



※Canon EOS 5D MarkⅣ CanonEF 100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2016/10/29 20:37:12 | トラックバック(0) | イベント | 趣味
2016年10月27日 イイね!

FUSSA BASE SIDE STREET VOL.1

FUSSA BASE SIDE STREET VOL.1
2016年10月22日(土)。

横田基地のある福生に急遽遠征した。

この辺りを歩き廻るのは初めてだ。

後述するがこの日大失敗をしでかした。



このエリアにどうアプローチするか迷ったのだが、

結局西武線を利用して拝島から福生に向かうことにした。

【1】

Lr-4050



結構な長旅(^_-)で拝島に降り立ち、地図アプリを見ながら、

微かに降る雨の中を横田基地のゲートに向かう。

【2】

Lr-4051




基地には拝島駅からそう離れていない国道16号線を西に進むのだが、

16号と言えば、首都圏を環状にぐるりと取り巻く交通の大動脈である。

【3】

Lr-4057



恒常的な渋滞の代名詞ともされ、不名誉な悪名高いルートである。

【4】

Lr-4058



したがってこの辺りの道幅は広く、特に拝島近辺には信号が少ない。

【5】

Lr-4159-2




最後に信号を渡ってから数百m進んだだろうか、眼前にフェンスが現れ、

「この先通行禁止区間」と記載してあった。

【6】

Lr-4059



先を見通してみると、横田基地沿いに歩道は設置されているものの、

保安上の問題なのか長い間使われた形跡はなく雑草が蔓延っていた。

【7】

Lr-4061



頭上に監視カメラも設置されている様子で、ここは大人しく引き返す。

【8】

Lr-4063



当初片側3車線の16号を横切ろうと試みたが、半端ない交通量で、

みな殺気立ったスピードだったし、大型トラックが圧倒的に多い上に、

信号もないため車が途切れるという瞬間がなく、仕方なく諦めた。

【9】

Lr-4066



不用意に国道の北側を歩いたことで、往復で1km強だろうか、

大きなロスをする結果になってしまった。

【10】

Lr-4067-2



引き返す途上で気付いたのだが、途中確かに「この先通行禁止」

と書かれた看板が設置されていた。しかし分かりにくいゾ、これ。

【11】

Lr-4068-2




ちょっとした徒労感に襲われながら来た道を引き返し、

先程まで歩いていた道の南側の歩道を歩き続け15分ほどか、

【12】

Lr-4070



漸く「それらしい」辺りまでたどり着いて、カメラを取り出し、

いそいそと撮影を始めた。

【13】

Lr-4072




まず1枚、開店前のアメリカンなバーガーショップを撮ってみた。

【14】

Lr-4074-2



角度を変えてもう1枚、、、ん?あれ?!そんなはずは…??

まっ、まさか・・・・・・・・・(汗) 目の前、真っ暗ッ!?

【15】

Lr-4077-2



カメラの背面ディスプレイには「カードが入ってません」の警告が!

【16】

Lr-4080-2



恐る恐る確かめてみると、やはりスロットはカラだった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

【17】

Lr-4081



暫し呆然と佇む。冷たい風が吹き抜ける。。。

【18】

Lr-4084-2



近所に家電ショップなどがあれば多少高くとも、と探してみたが、

そう都合よくコトは運ばず、結局自宅に引き返すしかなかった。

【19】

Lr-4087-2



相応に長い時間をかけて拝島までやって来て、更に寒空の中、

あっちへ行きこっちに戻りを繰り返し、仕上げが不戦敗とは!

【20】

Lr-4088



過去にない大失態で基本動作(バッテリーとカードのチェック)

の大切さをあらためて感じたトホホな土曜日だった。

【21】

Lr-4090




じゃ、今回の掲載画像は何だ?ということになるわけだが、

1度その気になった行動計画を簡単に変更する気になれず、

帰宅後昼食をかき込み、改めて福生に遠征した結果である。

【22】

Lr-4091



歳をとるってのは、融通が利かなくなるってのと同義語かな?

【23】

Lr-4092



なお、カードは前週履いていたジーンズとともに洗濯されていた。

【24】

Lr-4093



部屋干しされていたジーンズの右前ポケットから事後救出。

【25】

Lr-4094-2



カード自体のダメージと画像データの消失を懸念したが、

ともに何事もなかったかのように起動し、難なく読み込めた。

【26】

Lr-4144-3



国内製品でないにも関わらず、逆の意味で衝撃を覚えた一幕。

【27】

Lr-4096-2




ということで導入だけで終わってしまった今回のブログを受け、

【28】

Lr-4143



次回横田基地沿いのFUSSA BASE SIDE STREETについて、

【29】

Lr-4099



逆順になってしまうが、簡単な紹介と残り画像の掲載を予定したい。

【30】

Lr-4100-2




下っらない失敗談に、長々お付き合いいただきありがとうございました。



※Canon EOS 5D MarkⅣ EF24-70㎜ F4L IS USM


(了)
Posted at 2016/10/27 20:20:28 | トラックバック(0) | ハプニング | 旅行/地域
2016年10月26日 イイね!

未来の約束  〜ある晴天の土曜日に〜

未来の約束  〜ある晴天の土曜日に〜
2016年10月15日(土)。

久しぶりに晴れた土曜日。

いつも同様ぶらぶらと散歩に出たが、

やはり天気が良いと気持ちも上がる。



この日は花だけではなく、最近頻繁に撮るようになっている、

【1】

Lr-9632



緑の葉の類いを織り交ぜて撮影していった。

【2】

Lr-9637-2




何ということのない緑の葉なのだが、よく観察すれば存外面白い。

【3】

Lr-9595



特に陽に透ける様子、複雑な葉脈の迷路、重なり合いそして浮かぶ影。

【4】

Lr-9638-2



まだ暖かさの残る時季だからこそ、こうした自然のマジックが楽しめる。

【5】

Lr-9622-2



これから季節が進み太陽の光が斜めになって徐々に勢いが衰え、

【6】

Lr-9566



葉が変色し落ちてしまえば、このような場面を見ることもできない。

【7】

Lr-9562




その日その時の光の具合で2度はないその瞬間を切り取ることは、

【8】

Lr-9617



まさに一期一会、植物たちの生命の謳歌を共有するに他ならない。

【9】

Lr-9621



嫌でも季節は進む。

【10】

Lr-9563



しかし、例え待ち望んでも移ろう速度に変わりはない。

【11】

Lr-9623



自らコントロールすることに慣れた我々にはもどかしい限りだし、

【12】

Lr-9583



思うままにならない苛立ちを覚えてしまうことさえあるものだ。

【13】

Lr-9609-2



しかし、風に身を任せゆらゆら揺蕩う花や葉たちを見ると、

【14】

Lr-9584



そんな我が儘はいつのにか萎んでしまうものだ。

【15】

Lr-9570



受け入れ、受け流し、大事なものは頑ななまでに守り続ける、

【16】

Lr-9634-2



そんな姿勢を無口に淡々と貫くことが出来たら素敵なことだと思う。

【17】

Lr-9603




繰り返すが、季節は確実に進み、一方で早回しも出来はしない、のだ。

【18】

Lr-9573



主導権は我々になく、あるがままを受け止めるしかない。

【19】

Lr-9627-2



しかし裏を返せば、この反復に予め目配りすることは出来るハズだ。

【20】

Lr-9590



10年後どうありたいのか、ならば1年後にどうあるべきか、

【21】

Lr-9628



3ヶ月後に何をしておくべきか、では明日、何をすべきか…。

【22】

Lr-9575




季節は進む。

今日も明日も10年後も、季節は休むことなく進み続ける。

だから。。。

【23】

Lr-9635-2



※Canon EOS 5DsR Tamron SP 90mm F2.8 Di MACRO VC USD (Model F017)


(了)
Posted at 2016/10/26 06:52:40 | トラックバック(0) | 雑記・備忘録 | 日記
2016年10月24日 イイね!

Rose and Rose 〜神代植物公園 秋のバラフェスタ Vol.1〜

Rose and Rose 〜神代植物公園 秋のバラフェスタ Vol.1〜
2016年10月16日(日)。

再び神代植物公園の秋のバラフェスタへ。

1週間前と比べるとかなり開花が進んだ

秋バラの様子を前後半2回でお届けしたい。



この日は遠出をするか近場でゆっくりするか迷ってしまい、

【1】

Lr-3952-2



結局バラフェスタの開園時間も大幅に超えて神代入り。

【2】

Lr-3969-2



危うく駐車場も満車になる寸前だった。

【3】

Lr-3945-2




今回は温室にもダリア園にも一切立ち寄ることなく、

【4】

Lr-4044-2



純粋にバラ園の秋バラのみを撮った。

【5】

Lr-4004-2



前週より花数は増えたものの、

【6】

Lr-3979



開花品種が激増したわけでもないため、

【7】

Lr-3963-2



「食傷気味」という方も多いと思うがご容赦を。

【8】

Lr-3946-2




それでは、優しい秋バラ、残る画像を一気に掲載。

【9】

Lr-3983-2



【10】

Lr-3976



【11】

Lr-4005



【12】

Lr-3999-2



【13】

Lr-4015-3



【14】

Lr-4049-2



【15】

Lr-4002-3



【16】

Lr-4024-2



【17】

Lr-3981-3



【18】

Lr-4034-2





今回はこれにて終了。

【19】

Lr-3967



神代の秋のバラフェスタは10月30日まで。

【20】

Lr-3956-3



期間中の週末の開園時間はAM8:00。

【21】

Lr-3966



お近くの方はぜひ♪

【22】

Lr-4029-2



後半(時期未定)へつづく…。



※Canon EOS 5D MarkⅣ CanonEF 100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2016/10/24 20:24:54 | トラックバック(0) | イベント | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2 34 5 67 8
910 1112 13 1415
16 1718 19 2021 22
23 2425 26 2728 29
30 31     

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation