• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2016年05月31日 イイね!

Each Rosy Life  〜神代植物公園 春のバラフェスタ2016 Part2〜

Each Rosy Life  〜神代植物公園 春のバラフェスタ2016 Part2〜
みなさんはバラにどのような

イメージをお持ちだろうか?

美、優雅、高貴、清潔、完璧

などといったところだろうか。




一方でこんなイメージはどうだろう。

【1】

Lr-1251



刺々しい、秘密めいた、隠微な頽廃…。

【2】

Lr-1279-2




バラには多様なカラーが存在し、

【3】

Lr-1222



それによってイメージも大きく左右されるものと思うが、

【4】

Lr-1192



極端な二面性を持っていると感じる花だ。

【5】

Lr-1176



前者のようなどちらかと言えばプラス方向のイメージ。

【6】

Lr-1324-2



後者に代表される負の感覚。

【7】

Lr-1189-2




このような花は他にあまりないように思う。

【8】

Lr-1203-2



美し過ぎる故マイナスイメージが生じているのか。

【9】

Lr-1144-2



完全な美の瞬間を過ぎると同時に衰退が始まり、

【10】

Lr-1172-3



到達点が高かった分、急降下と捉えられるのか。

【11】

Lr-1277



完璧なものに微妙な虚構を感じ取るのだろうか。

【12】

Lr-1143




そう言えば、英文表現でも二面性が見て取れる。

【13】

Lr-1254



バラ=Roseを使った表現は多種多様だが、例えば、

 come up roses うまくいく

 fresh as rose 清潔感ある

 be not roses all the way 楽なことばかりではない

 under the rose ひみつに

 There is no roses without a thorn 完全な幸福はない

 A rose is a rose is a rose 物事はあるがままに

上の3表現はポジ、下3つはネガかな。

【14】

Lr-1167




いずれにしてもバラが魅力的な花だからこそ、

【15】

Lr-1169



多種の表現に用いられたことは間違いないだろう。

【16】

Lr-1201-2




日本語でも「バラ色の〜」といった表現があり、

【17】

Lr-1137-2



当然プラス方向の使い方になっているが、

【18】

Lr-1261



果たしてバラ色とは「何色」なのだろうか…。

【19】

Lr-1227-2




正解はJIS規格に定められた「1R5/13」(笑)

【20】

Lr-1128-2



記号ではなく言葉で表現すると「鮮やかな赤」。

【21】

Lr-1236



某研究所の調査によると一般の方々がバラ色は?と問われ

【22】

Lr-1268



想起する色は、性別・年齢により差はあるものの

【23】

Lr-1232-2



赤>ピンク(両者でほぼ8割強)だということだ。

【24】

Lr-1273



つまりバラ色と聞いて白や黄、紫、オレンジなどを

【25】

Lr-1124



思い浮かべる方は殆どいないということが分かる。

【26】

Lr-1207-2




文化学園大色彩学の大関教授のコメントを引用する。

【27】

Lr-1214



『桜色や草色のように日本の伝統色は暗黙の了解で

 成り立つ漠然とした名前が多い。同じバラ色でも

 ローズレッドやローズピンク、ローズグレーなどと

 具体的に特定する西欧文化との違いが表れている』

【28】

Lr-1133-3




つまり、日本人にとって「バラ色」の範疇は、

【29】

Lr-1179



ピンポイントではなく相応に広いということだから、

【30】

Lr-1165-3



ラヴィアンローズも多様だとの解釈が成り立つわけだ。

【31】

Lr-1286-2




様々な人生、多様な価値観、人それぞれ幸せの

【32】

Lr-1217-3



基準は異なるもの、そう、それで断然いいと思う。



※EOS 5D MarkⅢ EF100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2016/05/31 20:31:35 | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2016年05月29日 イイね!

ジャーマンアイリスと芍薬

ジャーマンアイリスと芍薬
この季節を代表する花は多い。


以前薬王院の牡丹を掲載したので、

今回は芍薬を載せてみようと思う。




芍薬のみだと色味が似てしまうところがあるので、

【1】

Lr-1288-2



同時期に丁度見頃を迎えたジャーマンアイリスを加えて。

【2】

Lr-1306-2




芍薬と牡丹はよく比較される花だ。

【3】

Lr-1293-2



いずれも負けず劣らず豪華な容姿である。

【4】

Lr-1289-3



そしてどことなく和風あるいはオリエンタルな風合いだ。

【5】

Lr-1299-2




一方、ジャーマンアイリスはどうだろう。

【6】

Lr-1322-3



比べるなら花菖蒲やアヤメ、杜若、イチハツ辺り。

【7】

Lr-1305-3



色味もあるのだろうが他の花がやはり和風に映るのに、

ジャーマンアイリスだけは洋風の容姿に見える。

【8】

Lr-1307-2




開花時期以外あまり共通点のない2つの花を

同じ場所(神代)で観ることが出来たので、

【9】

Lr-1302-2



この際交互に掲載しようと思う。

【10】

Lr-1319-3



和洋の時季代表花にしばしお付き合いのほど。

【11】

Lr-1294-3



【12】

Lr-1311-2



【13】

Lr-1301-2



【14】

Lr-1309-4



【15】

Lr-1300-4



【16】

Lr-1313-2



【17】

Lr-1297-4



【18】

Lr-1310-2



【19】

Lr-1291-4



【20】

Lr-1312-2



【21】

Lr-1296-2




和洋混交での花日記となったが、見返してみると、

何だか少しバランスが悪かったかも…。

【22】

Lr-1314-2



結局、神代にはバラを撮りに行っていたので、

今回の両花にかける情熱が不足していたかな(苦笑)

【23】

Lr-1295-3




あ、いやいや違う!

【24】

Lr-1308-2



「バラの撮影で力を使い果たした」ということにしておこう ^_−☆



※EOS 5D MarkⅢ EF100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2016/05/29 18:49:29 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 趣味
2016年05月27日 イイね!

立夏の花々と28年目の結婚記念日(日にち合ってるか⁉︎)

立夏の花々と28年目の結婚記念日(日にち合ってるか⁉︎)
今年の立夏は5月5日子供の日、

冬至から数えて137日目にあたる。

暦の上では「夏の始まり」である。

撮影日は2016年5月14日立夏半ば。




この日は少し早い夏のような陽射しの下で、

鮮やかに咲く花たちを目にすることが出来た。

【1】

Lr-1062



初夏に似合う爽やかな白を中心に紫、赤、黄など、

幾つかのカラーを混在させ掲載したいと思う。

【2】

Lr-1020-2



同じ花(種類)の別ショットや別カラーも混じえ、

ランダムに掲載したいと思う。

【3】

Lr-0999-2



派手めの花、控えめな花それぞれが

開花の時を存分に楽しんでいる様子が窺える。

【4】

Lr-1035




立夏は「夏の兆しが感じられる頃」であるが、

まさに劇的に季節が春から初夏に転換してゆく、

【5】

Lr-1085-3



個人的にはそんな季節の変わり目だと捉えている。

【6】

Lr-1027



立夏を迎えるまでは、

何となく肌寒く感じたりする日もあるため、

【7】

Lr-1065-2



「夏」という言葉を、

まだ遠い先のことと思っている節がある。

【8】

Lr-1111-2



それが自分は、毎年GW明けから、

真夏のような陽射しを感じるようになり、

【9】

Lr-1052-3



空を見上げれば、いつの間にか

「夏空を感じさせるものに変わっていた」

【10】

Lr-1046-2



という経験を少なからず繰り返してきている。

まさに「立夏」だなと思わせる俳句を2句。

【11】

Lr-1090-3



竹林に抜ける立夏の空青し(柳沢杏)

山鳩の声に目覚めし立夏かな(吉沢陽子)

【12】

Lr-1012




句心に長けているわけではないので、

評論めいたことは記載出来ないが、

【13】

Lr-1091



いずれもこの時季の季節感をストレートに

訴えかける句だと感じピックアップしてみた。

【14】

Lr-1044




日常の生活の中で、ふとした拍子に

「あ!夏だ」と感じるうちの代表的なもの。

【15】

Lr-1055



例えば蝉の声だったり、蚊取線香の匂いだったり、

風鈴の音色や花火、入道雲、夕立、太鼓の音、蛍…

【16】

Lr-0994-2




立夏は、夏の兆し。夏の微かな匂いを感じる時。

【17】

Lr-1100-2



今はもう、季節は小満を迎えている…。

【18】

Lr-1088-3




そして今日、僕らの共同生活も28年目に入った。

【19】

Lr-1059-2



これまでの様々なことにあらためて感謝。

これからの様々なことにもあらかじめ感謝(笑)

【20】

Lr-1030



あ、そうそう君ら↓にも引き続き頑張ってもらわないとね!

【21】

Lr-3145-3



※EOS 5D MarkⅢ Tamron SP 90㎜ Di Macro VC USD(F017)【21:Leica M Monochrome】


(了)
Posted at 2016/05/27 20:31:48 | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族
2016年05月26日 イイね!

神代植物公園 春のバラフェスタ2016 Part1

神代植物公園 春のバラフェスタ2016 Part1
2016年5月15日(日)。


今年も神代植物公園の春の

バラフェスタの時期がやってきた。




バラフェスタ中の週末は、バラが香り立つ早朝に

観賞が出来るよう、朝8:00の開園となる。

【1】

Lr-1269



丁度8:00に行ってみると既に結構な行列が。

【2】

Lr-1164-2



5/12に温室がリニューアルされたこともあって、

例年のフェスタの人出を上回る来園者だった。

【3】

Lr-1191



それでも開園さえしてしまえば待つこと数分で

入園出来るのだから海浜公園とはワケが違う。

【4】

Lr-1131-3




雲のない焼け付くような太陽が降り注ぐ公園で、

【5】

Lr-1190-2



人様の邪魔にならぬよう黙々と1.5時間、

【6】

Lr-1142-2



とにかくバラの写真だけを撮り続けた。

【7】

Lr-1240-2




しかし、今年は暑かったせいか、例年に比べて

【8】

Lr-1171-2



早くも萎れ気味の花が多いように感じられた。

【9】

Lr-1185-2



それもあってかカメラマン達の場所取り駆け引きも、

【10】

Lr-1327-3



各所でそれなりに勃発しているようだった(苦笑)

【11】

Lr-1233-2



正直見ていて気持ちの良い光景ではない。

【12】

Lr-1206-2



ご家庭でチャンネル権・安眠権のみならず居住権まで

【13】

Lr-1193



脅かされたからといって、こんな所で威張らなくても。

【14】

Lr-1209-2



こんな混んだ場所で三脚ガッツリ広げて動かないのは、

【15】

Lr-1258-2



他人の迷惑になると何で分からないかな〜。

【16】

Lr-1230-2



写真を撮りに来ている方ばかりではありませんよ。

【17】

Lr-1278



お子さん連れも、車椅子の方も、お年寄りも、

それぞれが思い思いに楽しむ公共の場だからね。

【18】

Lr-1264



あまり無体な方は、6.2Lで引き廻しますよ(笑)

【19】

Lr-1235




いつの間にか横道に…、き、気を取り直して、

【20】

Lr-1155



自分にはどうもその年に惹かれるカラーがあるようで、

【21】

Lr-1199-2



去年は白、一昨年は真紅、その前は紫が贔屓だった。

【22】

Lr-1184-2



撮影最中にはあまり感じなかったが、

【23】

Lr-1119-2



画像を整理してみると、今年は白/真紅/紫いずれも

【24】

Lr-1166-2



ほとんど撮影していなかった(それぞれ1-2枚)。

【25】

Lr-1195-2



反対に黄色系と薄ピンク系を写した画が多かった。

【26】

Lr-1231



これまであまり目に留まらなかったベージュ系も

【27】

Lr-1328-2



そこそこ撮っていたことを、何となく面白く感じた。

【28】

Lr-1200-2



今年はそういう年らしい(サッパリわからん)。

【29】

Lr-1287-2




またもやNDレスだったので、飛び気味が多いが、

【30】

Lr-1323-2



枚数が相応になったため、今回はこれで打ち止め。

【31】

Lr-1122-2



誰も待ってはいないが、次回以降に続く…。



※EOS 5D MarkⅢ EF100-400㎜ F4.5-5.6L IS Ⅱ USM


(了)
Posted at 2016/05/26 21:34:05 | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2016年05月25日 イイね!

幻の青いケシ

幻の青いケシ
みなさんは空のように青いケシを

ご覧になったことがあるだろうか?

原産地から「ヒマラヤの青いケシ」

または「天上の妖精」と呼ばれる。




正式名称は「メコノプシスグランディス」。

標高4,000mを超える高山地帯に暮らす花だ。

背丈は60㎝程になり10㎝大の、まるで澄みきった

空を思わせるスカイブルーの花を付ける。


高山植物ではあるが繁殖力が強いため、

環境を整えれば国内での栽培も不可能ではない。

南信州の花農園では初夏に5,000株もの群生を、

大阪のさくやこのはな館では一年中観賞出来るらしい。

しかしどちらも自宅からは遠く離れているため、

肉眼で見ることは難しいだろうと思っていた。


5月某日、都内の植物園で開花情報を偶然目にした。

当然冷房室での栽培のため傍に寄ることは出来ず、

ガラス越しの遠距離観賞となったが、

僅か数輪であってもその透明感のある花弁の青さを

この目で初めて確かめることが出来たことに満足。

写真も一枚だけだったがどうにか収めることが出来た。

【1】

Lr-1004-3




折角足を運んだのだから、見知った他の花たちにも

ご機嫌伺いをして帰ろうと、何枚か写真を撮った。

むしろそれがメインになってしまったf^_^;)

少し枚数が嵩んだため、二分割で掲載したいと思う。

では一気に!

【2】(オトメユリ)

Lr-1051



【3】(カルミア)

Lr-1106-2



【4】

Lr-1009-2



【5】

Lr-1023-2



【6】

Lr-1063-2



【7】

Lr-0995



【8】

Lr-1041



【9】

Lr-1081-3



【10】(シロバナムシヨケギク)

Lr-1095-2



【11】

Lr-1037-2



【12】

Lr-1078



【13】

Lr-1025-3



【14】

Lr-1070



【15】

Lr-1043



【16】

Lr-0997



【17】(チャイブ)

Lr-1099-3



【18】

Lr-1006-3



【19】

Lr-1083-3



【20】

Lr-1076




今回もお付き合いいただきありがとうございました。



※EOS 5D MarkⅢ Tamron SP 90㎜ Di Macro VC USD(F017)


(了)
Posted at 2016/05/25 21:33:57 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 趣味

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 2021
22 23 24 25 26 2728
2930 31    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation