• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

㊗️ みんカラ歴17年!🎉

㊗️ みんカラ歴17年!🎉2022年2月13日(日)。

本日、みんカラを始めてから

17年が経過、18年目に突入した。

長いようで短くもあった年月…。

その間、愛車はG500からC63、

MINI R52からR56へと換わった。



この1年間(前回16年経過のみんカラ記念投稿以降この日まで)を振り返ると、

去年は想像もしなかったけど、相変わらずコロナ一色に終始した気がする。

年の大半が緊急事態宣言もしくは蔓延防止等重点措置の発令に重なり、

様々な局面で窮屈さやもどかしさや虚しさや怒りや諦めを感じるところとなった。

ウイルスの変異と国や自治体の対策の揺らぎと人々の受止めの変化が、

行きつ戻りつ時に重なりながら絡み合い、目に見える進展もその実感もなく、

感染者数に一喜一憂したり、政治利用されたり、マスコミのネタになったり、

フェイクニュースに惑わされたり、ワクチン接種に翻弄されたり…。


この1年、僕らは一体何を学んで、何を成し遂げてきたのだろうか?

そして、世界規模で繰り広げられるこの奇妙なドラマはいつまで続くのだろうか?

できるなら1年後には今と同じ思いをせずに暮らしていたいと願うばかりだ。

そう、失われた時間は2度とその手に戻らないのだから…。



さてと、通常なら撮り貯めた写真をセレクトして掲載するところなんだけど、

今回は趣向を変えて、スマホにあったどうでもイイ画像をいくつか掲載(笑)

もちろん、先に記載の通り、この1年間に撮影した備忘記録です。


まずスマホ画面のキャプチャ。

いつだったか忘れたけど、突然こんな変な通知が来て、一瞬ビビった^_−☆

Newsでも報道されてたな(爆)「日本全土」って、ちょっと焦る(๑>◡<๑)
IMG_0708

これは年明け早々、青のPPやUGP、赤のFOPや搭乗回数が総て0になった記録w

にしてもマイル使いすぎで貯まりがないこと(苦笑)
collage


ついでに飛行機絡みをいくつか。

HNDのJALファーストラウンジから。
IMG_0657

OKAの同ラウンジ(ここはさくらを分割したから狭くて好きじゃない)。
IMG_0667

これはFUKのさくらから。
IMG_0696

HNDに戻って、ANA Suiteラウンジ。
IMG_0690

日が違うけど、これもそうだと思う。とにかくいずれも空きまくっていたので記録。

ANAラウンジは混んでることも多いけど、Suiteはほぽ混雑がないのが利点かな。
IMG_0691


で、赤青の機内食。相変わらず均質性がないし、決して美味くもない(ごめん)
IMG_0693

IMG_0675

IMG_0661


機窓から。

富士山。
IMG_0660

IMG_0659

雲。
IMG_0676

沖縄本島南部。
IMG_0665


なぜか撮っていた出張絡みから、福岡は西鉄グランドのセール部屋(汗)
IMG_0694

大阪は、淀屋橋で御堂筋線を降りて御堂筋を本町方向へ、の一コマ。
IMG_0704

大阪からの帰りの新幹線(18:00過ぎ発のぞみ)。この日初めての食事で爆食。

実はこの後にもWeb MTGあり(泣)
IMG_0705


秋の京都から、京都タワー。
IMG_0682

下鴨茶寮の弁当と大徳寺さいき家の稲荷寿司とだし巻き卵。
IMG_0643

どこかで食べたぶぶ漬け。
IMG_0681

醍醐寺境内のフレンチ。陽当たりが良すぎて暑かった!
IMG_0638

ブライトンの朝食(だと思う)。
IMG_0637

オークラのビフォーアフター(夜中に撮影)。
collage2


最後は、神代植物公園の紅葉。
IMG_0677



ところで、この1年の間に、個人的にショッキングなNewsが2つあった。

何だそんなことかと笑われるだろうが、ともにとあるSHOPの閉店にまつわる話だ。


1つは銀座テイジンメンズショップの閉店

ここは、学生時代〜社会人5-6年目まで毎週のように通い続けた想い出の店で、

VANの隙間を埋めてくれたトラッドの先生役だった・・・。

誤解を恐れず言うなら、BEAMSやSHIPSなんて小僧以外の何者でもない。

おじさんになってからも節目には本当によく利用させてもらった。

最後に購入したアメトラのトロピカルウールの紺ブレは大切にしよう!

3つボタン段返りは第二次IVY世代の大切な徴しなのだから…。

若い頃は眩しかった店員のお兄さんたちも、いつしか皆自分より年下になって、

だからこそ湧いてきた愛着も少なからずあったのに…残念です。


そしてもうひとつは、新宿バーニーズNYの閉館

一報を聞いた時、お前もか⁈と絶句したのを覚えている。

こちらは少し大人になってからよく利用した店だった。

新宿をターミナルに動く人間には至極便利だったし、

佇まいがパリのアパルトマンのようで、売り場の雰囲気や商品セレクト、

カラー展開、店員の距離感もしっくりときて、本当に好きだった。

閉館の1年ほど前からは、会社の行き帰りに店の前を通ることも多かったので、

手からこぼれ、目の前から消えてしまったという喪失感が半端ない。

大袈裟に言わせてもらえば、僕らの時代が終わったと感じたほどだ。


まぁいずれも生きていくために不可欠だったとまでは言わない。

しかし、無味無臭な会社生活に差し色をくれる稀有な存在だったと思っている。

少なくとも自分にとっては、ね。

せめてもの救いは、自分の社会人生活の最晩年に重なったということかも知れない。


口直しにこんな記事も掲載しとこ♪

うん、わかるぞぉ〜、わかるっ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



え〜っと、あの、いや、情報量多すぎ&支離滅裂ですみませんm(_ _)m

先ほど公園で特大の鳥爆弾を複数被弾しましたので、雪予報ながら洗車してきます。

過去最悪の被害(範囲、色合い、投下量etc.)なので、やや動揺気味です😵

自分はともかく、みなさまは良い1日を!

今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

明日の通勤、大丈夫かな???(ボソッ)



iPhone Xs / iPhone 13


(了)
Posted at 2022/02/13 08:23:30 | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2020年03月28日 イイね!

キリ番 ㊗️ ブログ 1,500回! -ハンギング・バスケットを添えて-

キリ番 ㊗️ ブログ 1,500回! -ハンギング・バスケットを添えて-
2020年3月15日(日)。

今回でブログ回数は1,500回に。

仮に毎日1つずつ投稿したとして

4年以上はかかる計算になる(呆)



みんカラに登録したのは2005年の2月だったけど、幽霊会員期間が長く、

それなりにアクティブになったのは2013年の春あたりから。

だからどうかな、だいたい7年ほどの実活動期間ではないかと思う。

ということは、1,500回/7年≒214回、年あたり214ブログ、

月あたり掲載回数だと大雑把に平均18回(汗)


この原動力(個人的にはやりすぎ感でしかないと思ってるけど)は、

一体どこにあるの?と言ったメッセなどをいただくこともあるけど、

単純に言えば機械(カメラやレンズ)の機能確認癖が抜けないだけ。


ブログアップ時の心得に少しだけカッコ付けると100日後に死ぬワニかな。

自分自身が典型的なワニだと思っていることもあるけど、

誰にいつ何が起きるかなんて全く分からないわけだから、

日常にある「(明日も見られるから)全然気にも留めない光景」にこそ、

繰り返し光を当ててワニかも知れない方に届けばイイなとは思っている。

何気ない光景、例えば季節の花の開花など「見たくても見られない」

そんな方だっているはずだし、「見たいと思う時が来る」ということに、

自分も含めて、今はまだ気付いていない方が大半だろうから…。


だから「撮るという行動」を通じて、自分自身にも投げかけながら、

明日が100日目であっても、今がその時ではないことに感謝しつつ、

同時に「やり残し感-後悔-」をできるだけやっつけたいと思っています。


例えば毎年特定の場所で桜の開花を楽しんでいた方が、

体調を崩し長期に入院することになって、病床で春を迎えたと仮定します。

あの場所に桜を観に行きたい!と切実に願う気持ちが生まれるでしょう。

でも、叶わぬ夢・・・。


同じ場所ではないけれど、ベッドで桜の様子を観られるなら、

気休め以下かも知れないけど、些細な心の助けになるかも知れません。

例えそれが1万分の1の確率でもイイと思ってます。

そうだとするなら、あと8,500回のブログで1人を救えるから。

1枚の写真でそれが叶うなら、1ブログ20枚強だから確率はグッと上がり、

既に3人の方の僅かな支えになっているかも知れない。


そんなことを1万分の1程度、頭の片隅に置いているワニ@1,500でした。


--------------------------------------------------------------------------------------------------


ではここから通常モードに戻って、神代では2回目の開催となった、
FF-2991

ハンギングバスケットコンテストの様子を早足でお届けしようと思う。
FF-2932-2

FF-2919

FF-2913

植物(花)は通常、鉢植えや花壇の寄せ植え、アーチ状の仕立てなど、

それぞれの特性を活かしながら、色々な飾り方で楽しむもの。
FF-2975-2

FF-2928-2

FF-2966

そんな楽しみ方の1つがハンギングバスケットと呼ばれる手法。
FF-2952-2

FF-2945

FF-2964-2

具体的には、つりかごなど空中にぶら下げ可能な容器に植物を植え付け、
FF-2956-2

装飾する空間演出法の1つと言われる、イギリス発祥の楽しみ方。
FF-2981-3

FF-2951

FF-2929

都市景観から個人の庭や室内などどこにでも飾って楽しめる利点がある。
FF-2946-2

FF-2914

FF-2939-2

植物を空中にぶら下げて飾ると、鉢植えとは違った雰囲気が演出される。
FF-2965

FF-2983-3

FF-2974

神代でこの日、そんなハンギングバスケットのコンテストが開催されていた。
FF-2916-2

FF-2988-2

FF-2973-2

いずれも丹精込めて創られた作品で、素人目には甲乙付け難いもの。
FF-2982

FF-2934-3

FF-2969-2

僕らに分かるのは単にカラーコーディネート程度で、
FF-2970

どういった評価基準で受賞作品を選出しているのかはお手上げだったけどね。
FF-2940-2

FF-2950-2

FF-2976-2

いずれにしても、どれもとても素敵な小さなガーデンというべきもので、
FF-2947-2

いつもより多めの癒し効果をいただきました♪
FF-2944-2

FF-2978

FF-2953-2



さて、来年のコンテストまで約360日。ワニは次回も観ることができるだろうか。
FF-2971

FF-2972-2

FF-2990-2



東京はコロナの爆発的感染を防ぐため、4/12までの間テレワークを推奨、

併せて週末の不要不急の外出自粛が出されました。

これに伴い都内の主要な公園(御苑や井の頭、神代、昭和記念)や、

大型の遊興施設・ショッピングモールなどが閉園・休止されています。

ということで、今週来週末は残念ですが巣ごもりで過ごそうと思っています。


ちょうど桜の満開時期と被るのは、なかなか皮肉な巡り合わせですね。

陽気の良いこの時季に酷な要請ですが、状況に鑑みれば仕方がないのでしょう。

手洗い・うがいなどの基本的な衛生保持の継続と3密の回避・・・。

期末でもあり、何となく「静けさの前の嵐」的な特殊な空気を感じます。



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50S FUJINON GF120㎜ f4 R LM OIS WR Macro


(了)
Posted at 2020/03/28 07:22:20 | トラックバック(0) | イベント | その他
2019年08月21日 イイね!

武蔵村山ひまわりガーデン2019

武蔵村山ひまわりガーデン2019
2019年8月10日(土)。

一般的にはこの日から盆休みかな?

自分は3連休初日ということになった。

で、今年も武蔵村山ひまわりガーデンへ。



今年は梅雨時の日照量が少なかった影響で、ひまわりの生長がかなり遅れた。

それに伴い、翌日の日曜日までガーデンの開園期間が延長されていた。

閉園前日というのは微妙なタイミングだが、行かずにあれこれ想像するより、

行って短時間でも自分の目で確かめる方が納得感が高いと考えた。


出発が遅れたからか、休日の関係でサンデードライバーが多かったからか、

青梅街道はそこそこ渋滞気味で、開園時間を30分近く過ぎて到着することに。

駐車場は大丈夫だったけど、暑さが気になってしまった(汗)


あ、そうそう、自分が初めて気づいただけなのか、今年急遽設営されたのか、

いつも停めていた有料駐車場の北側に、市の運営する無料駐車場を発見。

駐車可能な台数も少なく、1台分のスペースもかなり狭いものだったけど、

タイミングよく空きスペースを確保でき、会場の中ほどから畑に突入した。

FF-7192-3




HPで確認したところ、前日金曜からひまわりの切り花を配り始めたらしい。

つまりこれは、花期が最終盤だよという、分かりやすい宣言なのだろう。

ん〜、、、確かにな(苦笑)

おおかた咲き揃ってはいるのだが、ピークは完全に超えていることが分かる。

いくつかの品種があるのだが、似た品種は若干でも萎れかかってしまうと、

なぜだか、みな同じ品種のように見えてしまうんだよね〜。

FF-7165-2

FF-7178-3

FF-7187-2




ガーデン内をぐるりと周ってみたが、「見渡す限りひまわりに囲まれる」

そんな場面を切り取れる適当な場所は見つけられない印象だった。

この日は標準ズームだけを携えてきたため、余分なものが写り込んでしまい、

そんな撮影環境・技量が、そう思えた原因の1つになったのかも知れない。

FF-7180-3

FF-7174-2

FF-7181-3




駐車場もそうなんだけど、いつもは咲いているコスモスが全くなかったり、

背丈3mにも迫るような大型のひまわりもなかったり、例年と少し勝手が違った。

FF-7177-3

FF-7173-2

FF-7170-2




薄曇りとはいえ薄青の空とビタミンカラーのひまわりとを楽しめたのだから、

あまり贅沢を言うものじゃないけど、多少消化不良気味(苦笑)

となれば、翌週からの清瀬ひまわりフェスティバルにも行くべきか⁈

FF-7166-2

FF-7172-2

FF-7183-2




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50R FUJINON GF32-64㎜ F4 R LM WR


(了)
Posted at 2019/08/21 06:29:25 | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2019年08月12日 イイね!

観蓮会2019@東大農場 Part2

観蓮会2019@東大農場 Part2
2019年7月20日(土)。

東大農場の観蓮会のPart2。

ここのウリはいくつかあるけど、

1番はオリジナル品種の作出かな。



「緑地美人」や「月のほほえみ」がこれにあたるわけだけど、

考えようによっては、古代蓮としてメジャーな大賀蓮だって、

大賀一郎博士が東大出身だから、縁戚的位置づけなのかも知れない。


とにかく、たった4日と短い開花期間であるハスとの出逢いは、

まさに一期一会で、一輪一輪を大切に愛でないと後悔する。


そんなハスたち、残りの画像を引き続きご覧ください。

1
FF-1133-2

2(千弁蓮)
FF-1135

3(恒例のハス・シャワー!)
FF-1141-3

4
FF-1066-3

5
FF-1132-2

6
FF-1059-2

7
FF-1080-3

8
FF-1124-3

9
FF-1093-4

10(もうひとつ千弁蓮)
FF-1123-3

11
FF-1095-3

12
FF-1084-4

13
FF-1068-2

14
FF-1097-4

15
FF-1100-4

16
FF-1103-2

17
FF-1115-2

18
FF-1106-3

19
FF-1055-3

20
FF-1082-3

21
FF-1075-3

22
FF-1134



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



FUJIFILM GFX50S FUJIFILM GF250㎜ F4 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2019/08/12 08:05:31 | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域
2019年08月07日 イイね!

観蓮会2019@東大農場 Part1

観蓮会2019@東大農場 Part1
2019年7月20日(土)。

ハス見本園の訪問は掲載済み。

今回は変わらず東大農場で開催された

年にたった1日だけの観蓮会の様子。



ハスの開花は4日と言われている。

見本園に行ったのが16日の火曜日だったから、

20日土曜日の観蓮会はあれからちょうど4日目にあたる。

つまり16日に開花していたハスは、観蓮会時にはすでに散ってしまっているのだ。

ということは、理論的には16日に観た蓮の花を再度観ることはなく、

観蓮会で観るハスは、全て17日以降に開花したものになるわけだ。

もちろん名前をつけて個体識別してはいないので、

品種が同じだと見分けはつかないんだけどね。

どれも初見ばかりだという、気持ちの問題なんだろうけど。



というわけで、またもやハス三昧になりますが、

季節ものだと大目に見ていただき、

2分割掲載を見守っていただければ幸いです。

1
FF-1056-4

2(千弁蓮)
FF-1136

3
FF-1096-3

4
FF-1116-3

5
FF-1076-2

6
FF-1128

7
FF-1113-3

8
FF-1065-3

9
FF-1085-2

10
FF-1099-4

11
FF-1083-3

12
FF-1064

13
FF-1126-2

14
FF-1129-2

15
FF-1058-3

16
FF-1081-2

17
FF-1091-3

18
FF-1078-2

19
FF-1086-2

20(カノコユリ)
FF-1119-2

21
FF-1121-2

22
FF-1073-3

23
FF-1125



この日は単焦点のみ持参だったけど、やはりずっとしっくりくる(^^)

もちろん、内容(出来)の良し悪しには全く関係ないけどネ〜(笑)



今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。

Part2につづく。



FUJIFILM GFX50S FUJIFILM GF250㎜ F4 R LM OIS WR


(了)
Posted at 2019/08/07 06:23:49 | トラックバック(0) | イベント | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation