
2022年6月13日(月)。
今回は北山公園の花菖蒲第二弾。
小平のあじさい公園もそうだけど、
ここは水場だけに管理がなお大変。
いつ訪れても菖蒲田に膝まで浸かって花柄を取っている方々がいる。
それもかなりの数なので、綺麗に保つことの大変さがよく分かる。
この日も5:30だったけど、すでに係の方々は大忙しだった(感謝)
写真撮りの中には我が物顔で行動する輩がいるけど、
別に撮影者は偉くも凄くもない。作ってもらった景色を借りてるだけだから。
分を弁えない人たちには速やかに退場願いたいと常々思っている。
ということで、花菖蒲のつづきを・・・。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
え"っ?!つ、つ、梅雨明けですか?!もう??まだ6月なのに。。。
いつ明けようが明確な線引きなどないわけだから、それ自体にあまり意味はない。
ただやはり雨の少ないことがすごく気がかり。今年の夏を乗り切るのは大変だ。
節電、節水、熱中症対策を講じた上で、酷暑に耐える感じですかね😓
今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。
つづく・・・。
FUJIFILM X-T4 FUJINON XF50-140㎜ F2.8 R LM OIS WR + XF1.4x
(了)
Posted at 2022/06/27 19:30:08 |
トラックバック(0) |
公園・植物園・庭園・緑道 | 日記