• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nanamaiのブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

思いのほか晴れたから♪

思いのほか晴れたから♪
2016年9月17日(土)。

あとから振り返れば、この日を挟んだ

前後1週間計2週間は、この日以外全日

雨が降り、日照時間は計6時間程だった。




実はこの日も「天気は良くはない」という予報だったのだが、

【1】

Lr-9405



早朝、まだ降り出してはいない空を見て、思い切って洗車に出た。

【2】

Lr-9424



終わる頃には部分的に青空が覗く、

【3】

Lr-9411



まずまずの天気になっていた。

【4】

Lr-9403




洗車後、小金井公園に足を運んで、

【5】

Lr-9429-2



愛車の記録写真を撮り、

【6】

Lr-9402




園内の一部を散歩しながら何枚か写真を撮り帰宅した。

【7】

Lr-9430-2




この段階でも天候は思ったほど悪化せず、

【8】

Lr-9443



安定しているように見えたため、

【9】

Lr-9438-2



レンズをマクロに付け替え、あらためて写活に出撃した。

【10】

Lr-9446-2




すでに小金井公園で何枚かの写真を撮ったにも関わらず、

【11】

Lr-9445



またしても出かけるなんてどうかしているんじゃないの?

【12】

Lr-9385-2



と考えなくもなかったのだが、あまりに天候不順続きで、

【13】

Lr-9407



いつ晴れてくれるのかも分からなかったため、

【14】

Lr-9401



ちょっと気が急いたところもあったんだよね。

【15】

Lr-9397-2



でも、出かけてみると想定しなかった場面に出会えたり、

【16】

Lr-9389-2



見たことのない花や樹に出くわすこともあるもの。

【17】

Lr-9433




さてこの日は、いつも訪れる先で今季初めて彼岸花の開花を確認した。

【18】

Lr-9408-2



今年は巾着田に行きたいなと思っていたのだが、

【19】

Lr-9380



優れない天候と激混み情報に萎えていたこと、

【20】

Lr-9409



そして、今年も皆さんの巾着田での素敵なショットを拝見できたことで、

【21】

Lr-9381-2



行った気指数はほぼ100%レベルに達してしまった。

【22】

Lr-9413





夏から秋に移ろうこの季節、

【23】

Lr-9449-2



夏の強い花と秋の嫋やかな花が入り混じる。

【24】

Lr-9427



過ぎ行く夏を惜しみ、ひっそりと訪れる秋を慈しみたい。

【25】

Lr-9383-2



今年の秋は、どんな物語が待っているだろうか…。

【26】

Lr-9412



※EOS 5DsR SIGMA APO MACRO 150㎜ F2.8 EX DG OS HSM


(了)
Posted at 2016/09/30 20:36:30 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2016年09月29日 イイね!

気取らない日常 〜小金井公園を朝散歩〜

気取らない日常 〜小金井公園を朝散歩〜
2016年9月17日(土)。

早朝に洗車に出かけその足で小金井公園へ。

3連休の初日だったこともあって、

朝早くから様々な目的の方が来園されていた。



まぁ自分もそのうちのかなり酔狂なメンバーに違いない(苦笑)

【1】

Lr-9339



特に何という目的もなく、

ぶらぶらと見慣れた公園内を歩く。

【2】

Lr-9375-2



道端に咲いた花を見つけては、

軽く写真に収めながら小一時間。

【3】

Lr-9350



目立った花はなかったけど、

思ったより空が明るく晴れ始め、

【4】

Lr-9354-2



のんびりと気持ちよく散歩ができた。

【5】

Lr-9372-2



買い戻したズームレンズは、

【6】

Lr-9358-2



こうした際の良いお供に重宝する。

【7】

Lr-9371-2



むやみに大き過ぎず重過ぎず、

【8】

Lr-9343-2



焦点距離は標準域をざっとカバーしてくれ、

【9】

Lr-9349



マクロ的に寄った撮影も可能。

【10】

Lr-9364



但し、あくまで「可能」というだけで、

【11】

Lr-9353-2



1:1のマクロレンズのようにはいかないけどね。

【12】

Lr-9357-2



F4からだからシビアな環境では気を使うし。

【13】

Lr-9368-2



でもそんな場面にはまず持ち出さないから全然構わない。

【14】

Lr-9362



ってなことで、今回はスナップ的に気軽に撮った画の掲載。

【15】

Lr-9363



あまりに普通の被写体を気取らず自然体で切り取った。

【16】

Lr-9355-2



連休初日は、いつもと大差のない写活で始まった・・・。

2週間近くの時間が経過したブログにも関わらず最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m



※ EOS 5DsR EF24-70㎜ F4L IS USM


(了)
Posted at 2016/09/29 19:18:07 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2016年09月28日 イイね!

いつものルートで公園散歩

いつものルートで公園散歩
2016年9月10日(土)。

前日富士五湖方面に出かけていたので、

この日はまったりスローペース。

いつもより遅れ気味に写活に出た。



天気は悪くないんだけどあまり安定もしていないような、

【1】(イヌサフラン)

Lr-3510



そんなおかしな空模様だった。

【2】(あまり見ない斑入りのススキ)

Lr-3528-2



なんだか盆明け以降、スッキリとしない天気が続いていて、

【3】

Lr-3515



夏の終わりが楽しめないというか、季節の境界が不明瞭な気がする。

【4】

Lr-3520



花たちの大半は相変わらず元気に咲いてくれているけれど、

【5】

Lr-3519-2



中には少し生育不良になっている個体もあるようだ。

【6】(コムラサキ)

Lr-3541-2



あれだけ野菜等が打撃を受けているわけだから、

【7】(ニチニチソウ)

Lr-3497-2



驚きはしないが、ちょっぴり残念というか可哀想に思う。

【8】

Lr-3498-3



こうしたグズついた天候がさらに続いて秋を迎えると、

【9】

Lr-3527



もしかしたら紅葉にも悪い影響が出るかも知れないよね。

【10】

Lr-3480-2



まぁこれも自然のことだから、

【11】

Lr-3523-2



誰に文句が言えるわけじゃないし、

【12】(タヌキモ)

Lr-3548



あるがままを受け容れるしかないんだろうけど、

【13】

Lr-3521-2



願わくば、降る時は降る、晴れる時は晴れる、

【14】

Lr-3512-3



と言った具合に境界が明瞭であって欲しい。

【15】

Lr-3514-3




この日写真を撮っていて、

【16】(ヘビウリ。背後の赤い影は熟れたヘビウリの実)

Lr-3504-3



この不安定な天気を有難いと思ったことが1つだけ。

【17】

Lr-3545



太陽が出たり雲間に隠れたり、

【18】

Lr-3506



また部分的にだけ陽が射し込んだりしたお蔭で、

【19】

Lr-3534-3



撮ろうと思っていた被写体の特定部分だけに

【20】

Lr-3490-2



ピンポイントで光が当たるような場面に出くわした。

【21】

Lr-3518-2



まるで一部分にだけ軽くスポットライトを当てたような・・・。

【22】(トロロアオイ)

Lr-3500



うまくそれを掴んで画に活かすことが出来れば良かったけど、

【23】

Lr-3513-3



一瞬の隙にまた元に戻ってしまうことが大半だったから。。。

【24】(タチフウロ)

Lr-3485-2



と、とにかく、場数を踏んでいけば、

【25】

Lr-3549



きっとまたいつかそんな局面にも出会え、

【26】

Lr-3562-2



いつもとは違った写真が撮れる時もあるかも知れないから、

【27】

Lr-3550



無駄打ち覚悟で修行(写活)は継続しないと、かな。

【28】

Lr-3561




ということで、今回も何ということもない駄ブログに

長々とお付き合いいただきありがとうございました。

【29】

Lr-3559-2



※EOS 5D MarkⅣ SIGMA APO MACRO 150㎜ F2.8 EX DG OS HSM


(了)
Posted at 2016/09/28 06:32:49 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 日記
2016年09月26日 イイね!

河口湖オルゴールの森

河口湖オルゴールの森
2016年9月9日(金)。

どうにも箱根ガラスの森美術館と

イメージがダブる気もするのだが、

それは実は当たり前の話でもある。



この日訪れた河口湖オルゴールの森の運営母体は、

施設名称そのままの「河口湖オルゴールの森」である。

【1】

Lr-3389-3



しかし数年前までは「河口湖うかい」と名乗られていた。

そう和洋食チェーンを展開する「うかい」が経営母体だった。

箱根のガラスの森美術館もうかいグループの1事業だ。

今は非連結化されたとはいえ、施設の持つ雰囲気が

類似するのは至極当然のことなのだと思う。

【2】

Lr-3384-3




この施設の「売り」はいくつかあるだろうが、その中の一つは、

「富士山を望む絶好のロケーション」であることだろう。

【3】

Lr-3418



しかしこの日は晴れてはいたものの、富士には雲がかかり、

ついぞその姿を見ることは叶わなかった。

【4】

Lr-3419-2



また、ここには大きなローズガーデンが併設されており、

季節には多種のバラが美しい姿と豊潤な香りを放つ、

というセールスポイントも併せ持つ。

【5】

Lr-3388-2



当然ながらこの時季はバラのシーズンオフで、種類によっては、

何輪かが僅かに花を開いているという状況だった。。。

【6】

Lr-3424




大切なイチ押し材料が2つもNGでは、魅力半減か?

【7】

Lr-3412-2



…確かにそれを目的に来館された方は落胆されたかも。

【8】

Lr-3420



しかし自分は初訪だったし「売り」が何かも後で知った(笑)

【9】

Lr-3409-2



ということから、特に拍子抜けするでもなく観て回った。

【10】

Lr-3425-2




特定の時間に各種のイベントが行われるようだったが、

自分たちはオルゴールや自動演奏器の音色を聴くに留めた。

【11】(実際に演奏を聴かせてもらったオルゴールや自動演奏器。左から3番目はタイタニック号に乗せる直前で難を逃れた自動演奏器だ)

Lr-3394-2



何度か家族と訪れた経験のある家内は積極的に館内を巡っていたので、

【12】

Lr-3399-3



またもや速撮りの自分と時間差が生じてしまった(苦笑)

そこで、自分のみ施設内のカフェで薄ぼんやりする時差解消法を採択した。

【13】

Lr-3402



自分の場合、普段昼食は忙しなく飲み食いするだけだから、

こんなにゆったりお茶を飲むなんてついぞ記憶にないかも(^_-)

【14】

Lr-3407-3




オルゴールの森は正直あまり男性向きではない気もしたが、

【15】

Lr-3397-3



オルゴールや自動演奏器の仕組みや構造、音色には興味が湧いた。

【16】

Lr-3401-2



長い年月を経て、縁あってここに収蔵された時代物の品々も、

【17】

Lr-3396-2



波乱万丈の経緯に思いを馳せれば、運命の悪戯を感じる世界だしね。

【18】

Lr-3395-3



うん、次回は富士山が見える時を狙って訪れてみようかな。。。

【19】

Lr-3400-2



※EOS 5D MarkⅢ SIGMA Art 50㎜ F1.4 DG HSM
 

(了)
Posted at 2016/09/26 19:09:32 | トラックバック(0) | 旅行記 | 旅行/地域
2016年09月24日 イイね!

フローラルドーム ふらら 〜山中湖花の都公園〈後編〉〜

フローラルドーム ふらら 〜山中湖花の都公園〈後編〉〜
2016年9月9日(金)。


今回は山中湖花の都公園の後編。

有料エリアの屋内で観た葉や花たち。




この全天候型の温室のことを、フローラルドームふららと呼ぶらしい。

室内は1Fと2Fに分かれ、更に各フロアとも幾つかのテーマ毎に

エリア分けされているのだが、掲載画像は全て1Fで撮影した。

【1】

Lr-9209



1Fの内のコアドーム、ウェルカム&ハーブ&イングリッシュの

各ガーデン、テラスのエリアのものをピックアップしている。

【2】

Lr-9206





まずは大好きな時計草があったので、何枚か・・・。

時計草の原産はオリンピックが終わったばかりの情熱の国ブラジル。

【3】

Lr-9192-2



英名はパッションフラワーだから出来過ぎなほどピッタリ(笑)

【4】

Lr-9183-2



ちなみにパッションフルーツは時計草の仲間である。

【5】

Lr-9198-2



パッションフラワーの真意は、イエスキリストの受難を表すという。

【6】

Lr-9196-2



子房柱を十字架に、三つ又の雄しべを釘に、

花弁と萼を併せて10人の使徒に見立てた、と言われる。

【7】

Lr-9195



う〜ん、分かったような分からないような・・・。



この日富士山は雲の向こう側だったものの、

それなりに天気は良く、ドームの中にいると暑いほどだった。

【8】

Lr-9232-2



だからなのかも知れないが、時計草を除き、

比較的涼しげに映る葉や花、多肉植物などに、

目が持って行かれた感がある(笑)

【9】

Lr-9248-2



最近の撮影傾向として、葉への着目度が高いんだな。

【10】

Lr-9190



ここにもハーブや多肉植物など、心惹かれる緑が多かった。

【11】

Lr-9219



では、残る画像を、花と緑を適当に織り交ぜて一気に。

【12】

Lr-9252-2



【13】

Lr-9222



【14】

Lr-9228



【15】

Lr-9234



【16】

Lr-9188-2



【17】

Lr-9240-2



【18】

Lr-9185-2



【19】

Lr-9207-2



【20】

Lr-9213-2



【21】

Lr-9244



【22】

Lr-9227



【23】

Lr-9242-2



【24】

Lr-9203



【25】

Lr-9189



【26】

Lr-9200





この日、富士五湖周辺に居ながら、

【27】

Lr-9202



ほとんど湖面を見ることのない、

【28】

Lr-9253-2



またしても計画性のないドライブになってしまった。

【29】

Lr-9235-2



しかし、不思議なことに存分に楽しめた。

【30】

Lr-9225



ちょっとまずいかかも。。。

【31】

Lr-9250



ますます無計画な小旅行にハマりそうな予感(苦笑)

【32】

Lr-9186-2




今回も最後までお付き合いいただきありがとうございました。



※EOS 5DsR SIGMA APO MACRO 150㎜ F2.8 EX DG OS HSM


(了)
Posted at 2016/09/24 18:51:39 | トラックバック(0) | 花・樹・草・葉・実 etc. | 旅行/地域

プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     1 23
45 6 78 9 10
11 1213 14 15 1617
18 1920 2122 23 24
25 2627 28 29 30 

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック) メルセデス・ベンツ Gクラス (ハッチバック)
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation