• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月08日

モノレールに乗って多摩動物公園へ☆<蝶と終わりかけの曼珠沙華>

モノレールに乗って多摩動物公園へ☆<蝶と終わりかけの曼珠沙華>
2016年9月25日(日)。

久しぶりの晴れ間はどこに出かけよう。

家内の発案でいつもとは趣向を変えて。

子供の頃以来となる多摩動物公園へ。



家内は、特に動物たちを観たかったというわけではなく、

「亭主が写真を撮れる所」という観点で場所選びをしてくれたのだ(感謝)


それにしても久しぶりだ。

小学校の遠足で訪れて以来じゃないかと思う。

当時は当然多摩モノレールなんてなかったし。


【1】(Topを含めたカラーの先頭3枚はあえてフィルムカメラの風合いで現像)

Lr-2750



【2】

Lr-2747



【3】

Lr--27




檻に入れらた動物を観るのはどこか複雑な心境になるけど、

ここはどちらかというと開放的な環境で飼育されているので、

そういう意味ではまだ抵抗感は薄い。


今回は少し写真が多くなってしまったので、構成を2部として、

前半は何頭かの蝶々と園内で見た曼珠沙華のみを掲載したい。


蝶はほぼそのままだが、曼珠沙華は撮って出しではなく、

現像時に相応に手を加え、トーンの異なる画に変換した。

前半(今回)はいつもの調子で淡々と、蝶と曼珠沙華を交互に掲載しよう。

では一気に。

【4】

Lr-2647-3



【5】

Lr-2704-2



【6】

Lr-2671-4



【7】

Lr-2703-3



【8】

Lr-2672-2



【9】

Lr-2700-4



【10】(もう大半が白枯れてしまっていた曼珠沙華)

Lr-2674-3



【11】

Lr--28<



【12】(羽が随分ヤれてしまっていた)

Lr-2709-2



【13】

Lr-2673-2



【14】

Lr-2710-3



【15】

Lr-2670



【16】

Lr-2701-2




今回もお付き合いいただきありがとうございました。

次回=後半は動物たちのみの掲載とし、全て擬人化して何か喋らせようと。

どうも動物たちを撮ると、語らせたくなってしまうのは悪い癖だ。



※FUJI XPro2 Carl Zeiss Biogon T*2.8/21㎜ ZM【Top/1-3】
        Fujinon XF100-400㎜ F4.5-5.6 R LM OIS WR【4-16】



(了)
ブログ一覧 | その他 | 旅行/地域
Posted at 2016/10/08 19:03:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

\エンジンオイルって何してるの?/
musashiholtsさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

9/4 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「↑×2 なぜか以前の投稿が再掲されてしまいました。新年早々失礼しましたm(__)m」
何シテル?   01/01 16:57
【現在休止中です】 ・原則として「何シテル?」、同日内の過剰な多投稿、誹謗中傷と思しきもの  などは閲覧いたしません。 ・フォローバックが条件のフォローに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

AMG C63 Perfomance Package AMG C63 Perfomance Package
320から500と11年親しんだGクラスから乗り換えました。 C63AMG PPGセダ ...
ミニ MINI ミニ MINI
基本的に家内用 R56クーパーSハッチバック <外装> ペッパーホワイト ブラックル ...
ボルボ クロスカントリー ボルボ クロスカントリー
ワンコ トランスポーター
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
G320L エメラルドブラック はじめてのGクラスでした。V8の下取りに。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation